Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

人物に関するbiaslookのブックマーク (72)

  • 「千利休の描かれ方の歴史」さらに続報。元祖は海音寺潮五郎? そしてさらにその前史が・・・【創作系譜論】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    【創作系譜論】 続報となります。この過去の記事からたどってください。 ■明智光秀は「常識的、良識的な保守派」というイメージの真偽について(Togetter) http://togetter.com/li/523680 ■歴史上の人物の”パブリック・イメージ”を確立させたフィクション史について〜明智光秀を例に http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130625/p2 ■(続報)「美の世界で秀吉と戦った千利休」というパターンの元祖は野上弥生子「秀吉と利休」か http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130627/p3 ちょと長くてすいません(笑)これの、さらに続報・・・になります。 ブックマークに頂いた情報 id:machida77 現在に続く利休イメージの祖というと海音寺潮五郎で、『茶道太閤記』(昭和15年)と『天正女合戦』(昭和11年)があ

    「千利休の描かれ方の歴史」さらに続報。元祖は海音寺潮五郎? そしてさらにその前史が・・・【創作系譜論】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 「外国人が自国の最も偉大な英雄を紹介していくスレ」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous Fri May 24 2013 20:16:36 No.11117751 (フランス) 君の国は? 君の国で最も偉大な英雄は? フランスは「フィリップ・ペタン」 <フィリップ・ペタン> アンリ・フィリップ・ベノーニ・オメル・ジョセフ・ペタンは、フランスの軍人、政治家。フランス第三共和政最後の首相としてドイツ軍に降伏し、以降は傀儡政権とされるヴィシー政府の主席をつとめた。 フランスでは一般にナチス・ドイツへの協力者として批判を受けているが、ペタンの降伏がフランス全土を廃墟とする事態から救ったという評価も存在する。死後間もなくウェイガン大将の呼びかけで「ペタン元帥の追憶を守るための協会」(fr)が樹立された。 フィリップ・ペタン boards.4chan.org/int/res/11117751/※人名までは載っていなかったので、この記事では管理人が調

    「外国人が自国の最も偉大な英雄を紹介していくスレ」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬
  • 「【国際情勢分析】モスクワで最も有名な日本人」:イザ!

    もし、米国のバラク・オバマ大統領(48)の愛娘(まなむすめ)が現在、日で暮らしているのなら、われわれはどのように一家の存在を受け止めているだろうか。仮に娘たちが成人したとして、父親が劇的な政権交代を果たし、世界の表舞台で活躍している最中に、日人の身近な社会問題のために労を惜しまないのなら、メディアはどのようにその姿を報じるだろうか?関連記事鳩山代表の長男がエール 露との関係改…鳩山代表長男、露で脚光 モスクワで都…記事文の続き  ■庶民の悩みの味方  現在、ロシアで、この例え話を地で行くような事態が起きている。実話での「米国」の代わりは「日」。鳩山由紀夫首相(62)の長男、紀一郎氏(33)がモスクワで暮らしており、ロシア人の耳目を集めているのだ。  東京大学での研究成果を元に、都市工学の専門家として、近年、モスクワ市民の悩みの種となっている交通渋滞を研究。問題解決のために知恵を出す

    biaslook
    biaslook 2009/10/02
    鳩山由紀夫首相(62)の長男、紀一郎
  • イチローに9年連続200本安打について聞いてみた。

    9月14日に9年連続200安打を達成したイチロー選手に特別インタビュー。達成翌日にイチローは何を語ったのか?※ノーカットインタビューや達成瞬間の映像が見られる特設サイトオープン中。http://519200.jp

    イチローに9年連続200本安打について聞いてみた。
  • エキサイト イズム サービス終了のお知らせ

    平素は「エキサイト イズム」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 「エキサイト イズム」はサービスを終了させていただきました。 これまでご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。 エキサイト株式会社

    エキサイト イズム サービス終了のお知らせ
  • 西原理恵子@NHK「スタジオパークからこんにちは」8・5語録 - mayumiura - オペラ・オペレッタ訳詞家の書斎

  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
    biaslook
    biaslook 2009/03/03
     ライブドア
  • 熊谷守一 - Wikipedia

    1942年(安井仲治撮影) 熊谷 守一(くまがい もりかず、1880年〈明治13年〉4月2日 - 1977年〈昭和52年〉8月1日)は、日の画家。日の美術史においてフォービズムの画家と位置づけられている。しかし作風は徐々にシンプルになり、晩年は抽象絵画に接近した。富裕層の出身であるが極度の芸術家気質で貧乏生活を送り、「二科展」に出品を続け「画壇の仙人」と呼ばれた。勲三等(辞退)、文化勲章(辞退)。 1880年(明治13年)4月2日、機械紡績を営む事業家で地主の父熊谷孫六郎と母タイの三男(7人兄弟の末っ子)として岐阜県恵那郡付知(現・中津川市付知町)に生まれた。子供時代から絵を好んだ。父親の孫六郎は学も財もない中から製糸業で成功し、岐阜県会議員となり、1885年(明治18年)には同議長を務め、人口不足のため市制が布されなかった岐阜の将来のため有力者に働きかけて市制実施運動を興し、近隣町村

    熊谷守一 - Wikipedia
    biaslook
    biaslook 2009/02/20
     孤高の画家 画壇の仙人
  • YouTube - 川端康成氏を囲んで (三島由紀夫 伊藤整)1/3

    1968年10月18日 日人初のノーベル文学賞を受賞した川端康成と三島由紀夫、伊藤整との対談です。場所は鎌倉にある川端邸で、ノーベル文学賞を受賞した翌日に特別番組として放送されたものです。

    biaslook
    biaslook 2008/12/28
     ノーベル文学賞インタビュー。この頃は既に睡眠薬中毒になってたのかもしれない。
  • 【1】W・バフェット―なぜゲイツをしのぐ資産家になったか | お金・給料の新常識

    ビル・ゲイツ氏を抜き「世界一のお金持ち」となったウォーレン・バフェット氏。金融資産6兆円を超えるビッグ・マネーをいかにして築いたのか。 経済ジャーナリスト 牧野 洋=文 今年、ビル・ゲイツ氏を抜き「世界一のお金持ち」となったウォーレン・バフェット氏。金融資産6兆円を超えるビッグ・マネーをいかにして築いたのか。氏に直接取材した筆者だけが知る「ビリオネアの秘密」を明らかにする。 -------------------------- ウォーレン・バフェット●Warren Buffett 1930年、アメリカのネブラスカ州オマハ生まれ。株式投資家、経営者、慈善家。「オマハの賢人」とも呼ばれる。2008年、フォーブス誌の発表によると世界の長者番付1位となり、資産は620億ドル(6兆円超)。 資産の8割以上を複数の慈善団体に寄付すると話しており、この金額はアメリカ史上最高のもの。 -----

  • 水野広徳ミュージアム

    biaslook
    biaslook 2008/12/18
     軍人 海軍
  • 中田ヤスタカ(capsule) インタビュー/@ぴあ

    エレクトロ/テクノ/ハウスのコアなバックグラウンドを持ちながら、Perfume、MEG、鈴木亜美などの人気ポップ・アーティストのプロデュースや楽曲提供でも注目を集める中田ヤスタカ。自らのユニット、capsuleのニュー・アルバム『MORE! MORE! MORE!』を完成させたばかりの彼の<クリエイター魂>を探る! Text●早川加奈子 Photo●三浦孝明 ――作曲し始めたのは10歳頃からだとか。 「小さい頃からピアノを習ってたんですけど、最初は自分がピアノで弾く曲を作るために紙に譜面を書いていて。それをラジカセで録音し始めたら、“録る”ってこと自体が楽しくなっていったんです」 ――で、16歳でヤマハのコンテストでテクニック賞を獲得するんですよね。 「賞金が欲しかったんです(笑)。サンプラーが欲しくて。応募した作品もそんな感じで何十分とかで作って。でもゲットしたのは10万円相当のヤマハ製

  • いまなぜ白川静なのか: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 最近、白川静さんのを読んで紹介しているのですが、どうも人気がないようです。 僕の紹介の仕方がつまらなそうに思わせてしまうのか、自分とは関係のない分野の話と決め込んでしまっている人が多いからなのか、あるいは、すでに皆さん読まれているからかわかりませんが、理由はどうあれ、まだ白川静さんに触れたことがない人はぜひどれでもいいので一冊読んでみることをおすすめします。 どれがいいか迷う人は『漢字―生い立ちとその背景』から読まれることをおすすめします。 このに関しては、いま半分ほど読んだ『白川静 漢字の世界観』で、松岡正剛さんがこんな風に書いています。 文字のひとつずつを解明するだけでなく、文字がそのような形や音という根拠をもたざるをえなかった古代社会の祈りや恐怖や欲望や期待を解明

    biaslook
    biaslook 2008/11/21
     白川静本人のスゴさは認めるけど、その業績すべてを妄信するのは危険。今から業績再評価が始まるんじゃない?
  • フレデリック・テイラー - Wikipedia

    フレデリック・ウィンズロー・テイラー (Frederick Winslow Taylor、1856年3月20日 - 1915年3月21日)は、アメリカ合衆国の技術者(技師、エンジニア)で、経営学者。科学的管理法の発案者で、現代においては「科学的管理法の父」と称される。 フィラデルフィアの裕福な家庭に生まれた。弁護士であった父の跡を継ぐために、ハーバード大学の法学部に入学。しかし、目の病気により大学を辞め、弁護士への道を断念する。 1874年に、機械工見習いになり、工場条件の学習をした。エンジニアとしての資格を得た彼は、フィラデルフィアのミッドベール・スチール社に作業者として就職。職場の組長に取立てられたテイラーは6年の間に「テイラー工場システム」[1]と呼ばれる科学的管理法の実践により、工作機械の改良や作業工程の改善を行い、職場に蔓延っていた「組織的怠業」を打破し労働コストの削減を達成。そ

    フレデリック・テイラー - Wikipedia
    biaslook
    biaslook 2008/10/27
     科学的管理法の父 経営学者
  • 故稲尾和久氏が暴露していた「燃える男・星野仙一」の正体 - kojitakenの日記

    昨年亡くなった稲尾和久氏が、かつて日経済新聞に掲載した「私の履歴書」で、「燃える男」星野仙一の正体を暴いていた。 神様、仏様、稲尾様―私の履歴書 (日経ビジネス人文庫) 作者: 稲尾和久出版社/メーカー: 日経済新聞社発売日: 2004/12メディア: 文庫購入: 22人 クリック: 334回この商品を含むブログ (31件) を見る 以下引用する。 こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。ピンチを招いてわたしがマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。 一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウ

    故稲尾和久氏が暴露していた「燃える男・星野仙一」の正体 - kojitakenの日記
    biaslook
    biaslook 2008/10/24
     プロ野球
  • 『“リア・ディゾン” ── 「ディゾン」 は中国語だって知ってる?』

    〓ええ、15日、朝、エンタメ系ニュースで聞いてビックリしました 〓彼女のグラビアが、日で印刷物として店頭に並んだのは、2006年9月が最初でした。「ヤングジャンプ」、「週刊プレイボーイ」 あたりが最初です。 〓あとで書きますが、アッシは、キミョ~な経路で彼女のことをかなり前から知っていました。知ってはいましたが、ドコの誰で、ナニをしている女の子なのか、サッパリわかりませんでした。そのうち、日のネットでもウワサになり始めて、やっと、事情がつかめるようになったんです。 〓彼女は、日人好みのルックスですよね。アジア人とヨーロッパ人のハーフです。ファンのかたは、もう、トウにご存じでしょうけど、 父親 ── 中国系フィリピン人 母親 ── フランス系アメリカ人 だそうです。 【 中国人も 「ハーフ」 が好きなんだなあ 】 〓アッシが、「リア・ディゾン」 という女の子を知ったのは、中国のネットで

  • アレクサンドル・グロタンディーク - Wikipedia

    アレクサンドル・グロタンディーク(Alexander Grothendieck, 1928年3月28日 - 2014年11月13日[1])は、主にフランスで活躍した、ドイツ出身のユダヤ系フランス人の数学者である。 日数学界では彼は「グロタンディク」、「グロタンディック」、「グロタンディエク」、「グロタンディエック」、「グロテンディーク」、「グローテーンディーク」などと表記されている[2][注 1]。 主要な業績にスキームの考案による代数幾何学の大幅な書き直し、l-進コホモロジー(エタール・コホモロジー)、クリスタリンヌ・コホモロジーの発見によるヴェイユ予想への貢献、モチーフおよびモチヴィック・ガロア群の考察、遠アーベル幾何学の提唱、子供のデッサン (Dessins d'enfants) の考察等、基的かつ深い洞察から多くの新たなる分野を開拓した。他降下理論、グロタンディーク群によるK

    アレクサンドル・グロタンディーク - Wikipedia
    biaslook
    biaslook 2008/09/23
     数学者
  • 日経クロストレンド

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    日経クロストレンド
  • 「ヌルヌル秋山」韓国で大スター CDがヒットCMにも引っ張りだこ

    格闘家の秋山成勲選手が、もう一つの母国・韓国でタレントとして大ブレークしている。バラード調の歌が着メロランキング韓国1位。「映画化したいスポーツ選手」のアンケートではフィギュアスケートのキム・ヨナ選手を抑え堂々の1位になった。今や「韓国の大スター」と報じるメディアもあり、秋山選手は現在の自分を「マイケル・ジャクソンですよ」などと話している。 韓国女性は「欲望の対象」として秋山を消費 秋山選手の韓国での人気の様子が、2008年7月15日深夜、TBS系「格闘王」で放送された。秋山選手といえば、柔道の国際大会で何度も優勝。鳴り物入りでプロ格闘家になったが、06年大晦日、桜庭和志選手との戦いで全身にクリームを塗る反則を犯し、無期限出場停止処分を受けた。以降、「ヌルヌル秋山」などと呼ばれ、日ではダーティーなイメージがまとわり付いている。 そんな秋山選手が韓国で執拗なサイン攻めに合う姿が「格闘王」

    「ヌルヌル秋山」韓国で大スター CDがヒットCMにも引っ張りだこ
    biaslook
    biaslook 2008/07/16
     K-1秋山成勲選手 「いやぁ、マイケル・ジャクソンですよ。はい」→おとぎの国で自分の体を改造するんですね、わかります。
  • ウワサの“IT女戦士”ユカタンはミキティ似!?

    IT情報に関心のあるコアなネットユーザーの間で人気を誇る、「最萌え」の業界アイドルをご存じか? ネットニュースサイト「ITmedia」で活躍中の、“IT戦士ユカタン”の愛称を持つ岡田有花さん。硬軟さまざまなスタンスから数多くの個性的な記事を書き、ネット界の動向に通じた解説者として他メディアからも引っ張りだこの名物記者だ。 彼女のブレイクのきっかけは、入社当時の2003年の12月24日にアップした「彼氏のいないひとりのクリスマスイブの寂しさを、ITの力でどう紛らわすか」という趣向の自虐系のネタ記事。以来5年間、「ロンリークリスマス」の体当たり企画は年々エスカレートしていき、その特異な「非モテ女子」キャラが大きな反響を呼び起こしていく。 周到に顔を隠した記事写真も相まって「意外に可愛いのかも」「俺が傍にいてやんよ(笑)」といった読者の期待や妄想は膨らみ、ネット上には岡田記者の全記事リンク集や萌

    ウワサの“IT女戦士”ユカタンはミキティ似!?
    biaslook
    biaslook 2008/07/07
     初期の頃の抱き枕を抱いた岡田有花さんの寝顔は非常にかわいかった記憶がある。あの記事どれだったっけ。→ポイント感謝 http://www.itmedia.co.jp/news/0311/06/njbt_05.html