特 集 =いしづち眼科 ●特集『コンタクトレンズによる障害』 コンタクトレンズは高度医療管理機器。使用方法を間違えると目に障害を与えます。どんな障害があるでしょうか? シリーズで紹介します。 レンズ障害<その1> 角膜上皮障害~レンズがあっていない コンタクトレンズは異物ですので、レンズが目に合わないと角膜(目の表面)に傷がついて、ころころしたり、痛くなったりします。主な原因として①レンズが目に合っていない②乾き(ドライアイ)③レンズの汚れなどがあります。①は、目の大きさとレンズの大きさがあっていない場合に起こります。目の大きさは、成長期(中学・高校)は時間とともに変わります。また、20歳以上でも、目の白目が膨らむなど目の表面が変わってきますので、定期的に目の大きさを確認しながら、あったレンズを変える必要があります。特にインターネットでレンズ(カラコンなど)を買っている場合に目に合わないレ