Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

funnyとeconomyに関するbigchuのブックマーク (14)

  • 東京・歌舞伎町の路上目当てに中国から買春ツアー 岩屋外相「女性は他に選択肢ない状況」

    東京・歌舞伎町の大久保公園周辺では、売春の客待ちをしているとみられる女性が多い=2023年11月(岩崎叶汰撮影) 東京・歌舞伎町の路上で売春の客待ちをする女性が中国人観光客を相手にしている現状について、岩屋毅外相は19日の参院外交防衛委員会で、女性が「他に選択肢のない状況で性的に搾取されている」との認識を示した。立憲民主党の塩村文夏氏に答えた。 塩村氏は同委で、「海外の新聞に相次いで、日がアジアの新しいセックス観光の首都として紹介されている。歌舞伎町で路上売春する日人女性が来日した中国人らを相手にする現状を報じている」と説明した。 これに対し、岩屋氏は「女性が他に選択肢のない状況に立たされ、性的に搾取されるようなことは、人権の観点からもあってはならない」と指摘。「困難な問題を抱える女性に対する支援をするのが非常に重要だ」と述べた。 塩村氏は、日へのセックスツーリズムが盛んになっている

    東京・歌舞伎町の路上目当てに中国から買春ツアー 岩屋外相「女性は他に選択肢ない状況」
    bigchu
    bigchu 2024/12/21
    新しいセックス観光の東京
  • “投げ銭”急拡大 空前のブームで何が - NHK クローズアップ現代 全記録

    ライブ配信やSNSなどで、ファンが気に入ったコンテンツに対して送金するシステム「投げ銭(せん)」。長引くコロナの影響で活動の場を失ったアーティストなどが、オンライン上でライブ配信を行うケースが増加し、巨額の収入を得る人気の「ライバー」が次々と登場している。一方で、未成年者が親のクレジットカードを勝手に使って送金してしまったりするトラブルも相次いでいる。デジタル空間で急速に広がる「投げ銭」をめぐって何がおきているのか。最前線を追跡取材する。 ※放送から1週間は「見逃し配信」がご覧になれます。こちらから

    “投げ銭”急拡大 空前のブームで何が - NHK クローズアップ現代 全記録
    bigchu
    bigchu 2022/01/25
    搾取バブル、放置でやってほしい
  • 国交省、基幹統計を無断書き換え 建設受注を二重計上、法違反の恐れ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    国交省、基幹統計を無断書き換え 建設受注を二重計上、法違反の恐れ:朝日新聞デジタル
  • 【真面目かっ!】「貧困女子」は本当の本当に貧困なのか、真面目に考えてみた - だいだらぼっち

    超長文ですが、これでも一生懸命凝縮したつもりなんだすまない。 TBSの好きか嫌いか言う時間で貧困女子についてやってたのがあまりにもツッコミどころ満載すぎたのでツッコミ入れさせてください。 まず、「貧困女子」って一体なんなの? 色んなテレビで取り上げられることの多い「貧困女子」という言葉。 昨日やっていたテレビでは「手取り年収111万以下」とか言ってたけど(たしか…)、 テレビに出ていた女性たちは「手取り15~17万」と言っていた。 手取り15万あったら1年で180万。月17万なら年204万。ん?これは貧困女子…なのか…? 調べてみたら年収100万~200万。手取り額だと10~16万くらいの人みたいです。ほうほう。 ところで貧困女子はいるのに、貧困男子はいないの?という素朴な疑問。 題!「貧困女子」って当の当に貧困なのか真面目に考えてみた結果の疑問点 貧困女子って一体全体どんな生活をし

    【真面目かっ!】「貧困女子」は本当の本当に貧困なのか、真面目に考えてみた - だいだらぼっち
    bigchu
    bigchu 2021/11/02
    貧困女子ビジネスか。ネタだよな
  • 深夜のトイレ使用がアメリカ経済に多額の損失をもたらす!?その理由とは… | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見るPublicDomainPictures/pixabay 快適な睡眠の途中に、不意に尿意に襲われることほど不愉快なものはない。尿意のせいで眠りを妨げられてしまうと、そのまま眠ることができなくなってしまうという人もいるだろう。 しかしこの夜間のトイレ使用、単に安眠妨害というだけではなく、経済的コストを上回る可能性があるというのだ。 いったい、どういうことなのか? 夜間のトイレ使用は想像以上にコストがかかる!? アメリカの非営利国際政策シンクタンクRAND Corporationの科学者チームは、2019年3月に夜間のトイレ使用における人々への影響を調査し、それが想像以上にアメリカの経済的コストを上回る可能性があることを発見した。 調査では、全米で1人あたり2回もしくはそれ以上の回数で夜間にトイレを使用している人たちを合計した場合、アメリカの経済444億ドルの損失を

    深夜のトイレ使用がアメリカ経済に多額の損失をもたらす!?その理由とは… | カラパイア
    bigchu
    bigchu 2020/01/02
    おむつwwwwwww
  • Gilets jaunes : des manifestants descendent dans les rues de Paris pour leur 23e acte

    bigchu
    bigchu 2019/04/21
    フランスおもしれぇーな
  • Yahoo!ニュース

    ライブ中に突然…BUCK-TICKボーカル櫻井敦司さん(57)脳幹出血で死去 ファンが見た異変「膝がガクガクしているのが見えて」

    Yahoo!ニュース
    bigchu
    bigchu 2019/03/24
    投票とは.../責任転換ひどす
  • メイ英首相、議員に「団結」求める EU離脱案採決へ向け

    EU離脱案の採決に向けて、メイ首相が「団結」を呼びかけた/Jack Taylor/Getty Images (CNN) 英国のメイ首相は、欧州連合(EU)からの離脱に向けて、国内の議員らに対して団結を呼びかけた。 メイ首相は英紙サンデー・テレグラフへの寄稿で、EUからの離脱を決めた2016年の国民投票について触れ、当時の投票行動によって決まった自分たちの立ち位置について終わらせるときがきたと確信していると指摘。そうした古いレッテルをわきに置き、民主主義者や愛国者として団結すれば、分断を癒やし、前進するために必要な「名誉ある妥協」を作り出せると述べた。 メイ首相は自身の離脱案について、国民投票を尊重し、関係者全員の希望と恐怖に対応しており、EUと交渉できるなかでの最良のものと主張している。 メイ首相が示したEUからの離脱協定案については、これまで2度、議会で否決されている。メイ首相は、2度の

    メイ英首相、議員に「団結」求める EU離脱案採決へ向け
    bigchu
    bigchu 2019/03/19
    イギリス
  • 【悲報】破産者マップがYahooトップに掲載キタ━(゚∀゚)━!|お金の総合まとめ - 5まねー

    ソースはヤフー 過去に自己破産した人の実名や住所を地図上で閲覧できるようにしたサイトがネット上に公開され、波紋を呼んでいる。 サイトの情報は官報のデータを元にしているとみられるが、複数の弁護士が「プライバシー侵害に当たる」として差し止めに向けて動いている。 サイトはGoogle マップを利用しており、地図上のピンをクリックすると、債務者名や住所、官報公示日、管轄の裁判所、事件番号が閲覧できる仕組み。 破産者の住所・氏名を公開したマップが波紋 弁護士「プライバシーの侵害」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00010001-bfj-sci

    bigchu
    bigchu 2019/03/19
    パブリックだしどうでもいいよね。
  • 東京新聞:実質賃金 大幅マイナス 専門家算出 厚労省認める:政治(TOKYO Web)

    毎月勤労統計をめぐる問題に関連して厚生労働省は三十日、二〇一八年の実質賃金が実際はマイナスになる可能性があることを認めた。これまで同年の実質賃金の伸び率は、公表済みの一~十一月分のうちプラスは五カ月(対前年同月比)あったが、専門家が実態に近づけて試算したところ、プラスはわずか一カ月だけで、通年でも実質賃金は前年より減っている見通しだ。 同日の野党合同ヒアリングで、統計問題に詳しい明石順平弁護士による試算を野党が提示。厚労省の屋敷次郎大臣官房参事官は「(厚労省が試算した場合も)同じような数字が出ると予想される」と認めた。 この問題は厚労省が一八年に賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えなどを行い、実際に伸び率が過大になって発覚した。 企業を入れ替えると数値に変化が生じるため、総務省の統計委員会は一七年と一八年で入れ替えがなかった「共通の企業」など基準をそろえた「参考値」を重視すべきとしている。

    東京新聞:実質賃金 大幅マイナス 専門家算出 厚労省認める:政治(TOKYO Web)
    bigchu
    bigchu 2019/01/31
    あべノミくす
  • 「プレ金」見直しへ=月初実施を検討-榊原経団連会長:時事ドットコム

    「プレ金」見直しへ=月初実施を検討-榊原経団連会長 経団連の榊原定征会長は11日の記者会見で、月末金曜日の退社時間を早めて消費を喚起するプレミアムフライデー(プレ金)について、実施方法などを見直す考えを明らかにした。「(実施から)半年強がたち、総括してみたい」と語った。 プレ金は政府や経団連が旗振り役となり、2月にスタート。しかし、月末は企業の決算や営業の追い込み時期に重なるため、参加企業は一部にとどまっていた。榊原会長はこうした状況を踏まえ、月初への変更などを検討する考えを示した。(2017/09/11-17:50) 関連ニュース 【経済記事一覧へ】 【アクセスランキング

    「プレ金」見直しへ=月初実施を検討-榊原経団連会長:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2017/09/12
    プレミアムエブリディにしてね
  • おもてなし大国・日本の「思いやり指数」は世界最低レベル

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

    おもてなし大国・日本の「思いやり指数」は世界最低レベル
    bigchu
    bigchu 2016/12/13
    納税が社会貢献と思っている人もいるのか、うは。
  • 社名が「トランプ大勝利」、中国企業の株価高騰

    中国・安徽省阜陽の株取引会社で、株価の電光掲示板を見て頭に手をやる投資家(2016年1月4日撮影、資料写真)。(c)AFP 【11月10日 AFP】中国の株式市場で9日、社名の発音が「トランプ大勝利」という中国語の文章とそっくりな中国企業の株価が高騰した。 中国の証券取引所はこの日、米大統領選で共和党候補のドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の優勢が伝えられる中、全面安の展開となった。しかし、深セン証券取引所(Shenzhen Stock Exchange)に上場している中国のソフトウェア企業「ワイズソフト(Wisesoft)」は、中国語の社名「川大智勝」の発音が「トランプが大勝利」という中国語の文章とほぼ同音だったことから、株価が急騰。終値は6.35%高を記録した。 一方、破れた民主党候補のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏の名前「ヒラリー」と同音の中国

    社名が「トランプ大勝利」、中国企業の株価高騰
    bigchu
    bigchu 2016/11/10
    ヒラリーのほうワロタ、コントかよwww
  • 地球を救うため樹木と愛を交わす「エコセクシャル」

    私たちの惑星が危険に瀕しておりエコロジー状況に改善の余地があることは周知の事実。一部の人々は肉をやめ、一部の人は車から自転車に乗り換える。また一部の人は、自然を救うには自然と性交するしかない、と考えている。ヴァイスが報じた。 2016年11月4日, Sputnik 日

    地球を救うため樹木と愛を交わす「エコセクシャル」
    bigchu
    bigchu 2016/11/05
    HAHAHAHAHA!!森の肥料になった方が役に立つぞ。
  • 1