音響やオーディオ技術に関する専門用語、音響やオーディオの研究開発において必須な物理、数学等の学問で用いられる用語、音響やオーディオ技術のトレンドとして注目している技術に関する用語などを紹介します。 1. はじめに ゾワゾワした感覚や心地よさを感じる現象として最近話題のASMRですが、ASMRという言葉は動画などのコンテンツを意味して語られる場合と、動画の視聴などに伴い人に生じる現象を意味して語られる場合とがあります。今回は、特に現象に注目し、既往研究で報告されていることなどを簡単にまとめご紹介します。 2. ASMRとは ASMRとは、Autonomous Sensory Meridian Response の頭文字をとった略語であり、日本語では自律感覚絶頂反応と訳されます。ASMRは特定の種類の視聴覚刺激に反応し、「ゾワゾワ」や「ゾクゾク」といった言葉で表されるような感覚をもたらす現象で
