広告のランディングページや、アフィリエイトのコンバージョン高めるページにおいて、ユーザーにしっかり意図した行動を取ってもらうことが、コンバージョンのカギになります。 ページのどこに課題があるのかを発見する方法の1つが、今回紹介する「滞在時間の計測」です。 開いた瞬間にページを閉じている人が多い場合は、ページの中央を改善しても意味がありません。ページをどれだけちゃんと読んでいる人がいるのかを知るために「滞在時間の計測」が重要になってきます。 このページでは、Googleタグマネージャーを使って、5秒ごとの滞在イベントをGoogleアナリティクスに送信する設定方法を解説していきます。広告運用担当者やアフィリエイターの方はぜひ参考にして、設定してみてください。 完成した目的のページ滞在時間計測 上記は、TOPページで発動した、ユーザーの滞在経過時間を記したものです。5秒ごとの計測を30回行う設定