Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ぬっきぃに関するboliviaのブックマーク (98)

  • 爆笑!スターものまね王座決定戦スペシャルの10点コールは気持ちがいい

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:大好きなブルボンのエブリバーガーの話を聞いてほしい > 個人サイト Nuki ものまねがうまくできたし、コールも楽しいし、100点がうれしくて小さく飛び跳ねちゃいました。 結果は100点満点とわかっていても10点を10回言うのはとにかく気持ちが良かったです。 100点に向かい、段々と元気になります。 「やってみたかったんですよね~」終わった後の満足した顔の筆者 カメラワーク確認のために家で一人コールを練習していた時は、孤独すぎて気持ちが上がりませんでした。コールは複数人でやるといいです。盛り上がりが段違い! 余談ですが、今回のメインはコールですが、ものまね王座の流れを真似るために、動画中ではものまねを披露しておきま

    爆笑!スターものまね王座決定戦スペシャルの10点コールは気持ちがいい
  • 大好きなブルボンのエブリバーガーの話を聞いてほしい

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ご報告!35歳でブラックコーヒーが飲めるようになりました! > 個人サイト Nuki このお菓子、見たことある? エブリバーガーをべていると必ず「それべてる人初めて見た」と言われます。べたことないけど、知ってる!という人が多いお菓子ってことでしょうか。 と、いうことでエブリバーガーとは何か。説明します。 1985年、ハンバーガーが大流行! ブルボンは「ハンバーガーを模したスナックを作りたい!」と、試行錯誤の末、4カ月かけてエブリバーガーを作ったそうです。 エブリバーガーがどういうものかわかったところで、パッケージをあけましょう。 パッケージには楽しい仕掛けがいっぱいです。 間違い探しをやりたくてしょうがないと

    大好きなブルボンのエブリバーガーの話を聞いてほしい
  • ご報告!35歳でブラックコーヒーが飲めるようになりました!

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ついに前橋IKEAができると聞いて、工事現場を見に行ってみたが… > 個人サイト Nuki 忘れられない、あの苦味 35年間ブラックコーヒーを飲んでこなかった…いや、飲めなかった。きっかけは自分が社会人1年目の19歳のときまで遡ります。 新規開拓の飛び込み営業ではなく、取引先に「ヨッす!調子どう?」と定期的に顔を出すルート営業をしていました。その客先でブラックコーヒーが出てきたのです。 今考えたらそんなことはないと思うのですが、極端な考えにたどり着き、砂糖とミルクを諦めてブラックコーヒーを初めて飲むことに。 衝撃を受けました。「コーヒーってこんなに苦いのか」と。 今まで飲んでいたのはなんだったんだと。(好きで飲んで

    ご報告!35歳でブラックコーヒーが飲めるようになりました!
  • ついに前橋IKEAができると聞いて、工事現場を見に行ってみたが…

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:スポンジマスター(自称)が選ぶ、100円均一で買える素材1つスポンジ使い比べ > 個人サイト Nuki 前回のあらすじ 群馬に来て3年目の2017年、知り合いから「前橋にIKEAができるよ」と教えてもらい、IKEA予定地を見に行くと荒野の中IKEAの看板が立っているだけでした。 荒野の中のIKEA看板 いつか前橋にIKEAができたとき、名物と化したIKEA予定地看板が撤去されるでしょう。そのときに「こんなのもあったね」と思い出せるように、『前橋IKEA予定地』のジオラマを作ったのでした。 そのとき作ったジオラマ。 以上であらすじは終わりですが、製作秘話を1つ。 当時、記事の方向性に迷った私は担当編集の石川さんに相談

    ついに前橋IKEAができると聞いて、工事現場を見に行ってみたが…
  • スポンジマスター(自称)が選ぶ、100円均一で買える素材1つスポンジ使い比べ

    当サイトでスポンジの記事を書き続け、ついに自分のことをスポンジマスターと言いだした。でも言う・言い続けることは大切だと思っている。 素材が1つで出来ているスポンジが大好きです。 あいだに違う素材が挟んであるスポンジはスポンジの元気がなくなるのが早い気がします。科学的に調べたわけではないし、洗うものの問題もありそうですが…。 1つの素材でできているスポンジなら別素材を接着しなくていいので、スポンジの元気期間が長くなるんじゃないかと信じて使っています。 素材が1つのスポンジの使い比べです。 スポンジへのこだわり 私のこだわりは、『素材が1つであるスポンジ』です。あいだに違う素材が挟んであるスポンジ、素材合体スポンジが世の中には多いような気がします。私が大好きなオーエ、ニトリのスポンジも素材1つです。 素材が3つ合体してできたスポンジ。近所の人が引っ越しの挨拶でくれた素材合体スポンジ。 今から紹

    スポンジマスター(自称)が選ぶ、100円均一で買える素材1つスポンジ使い比べ
  • 体の芯まであたたまるけど風呂上りはスッと涼しい、夏用「きき湯ファインヒート」が効く

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:白いカップかき氷をコーヒーに入れると懐かしの「アイスガイ」の味 > 個人サイト Nuki 夏、お風呂から上がったのに汗だくになるのは、イヤなんだよ〜。 湯船に10ツブほど入れます。パッケージには16〜20ツブ入れる。と書いてありますが、うちの風呂の大きさだと受け入れきれないので、大体10ツブ。 とにかく発泡がパワフルなんです。これは風呂桶に4ツブ入れて撮影したところ。4ツブでも迫力のある発泡。じゅわわわ!と音がします。 香りはミント&シトラスと爽やか。 今これを書いているのは6月。6月なのに気温は40度を叩き出すほどの暑さ。少しでも夏が過ごしやすくなる雑貨に助けられています。

    体の芯まであたたまるけど風呂上りはスッと涼しい、夏用「きき湯ファインヒート」が効く
  • 白いカップかき氷をコーヒーに入れると懐かしの「アイスガイ」の味

    白いカップかき氷が大好きです。ある日「それ、砂糖水だから損した気分にならない?」と言われました。言われてみれば砂糖水だ!よくわからずべていました。指摘してくれた人には感謝だが、損した気分にはなっていない。おいしいから。 調べると、白い氷はほぼガムシロップ味と言ってよいとのこと。それなら、コーヒーに入れて飲んだら美味しいじゃん!と、コーヒーに入れたら、10年ほど前に生産中止となったアイスガイの味になりました。

    白いカップかき氷をコーヒーに入れると懐かしの「アイスガイ」の味
  • はじめて洋服作りをしたら、人生を振り返ることになった

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:来客が来たら白湯を出すとちょっとウケる > 個人サイト Nuki 手芸・裁縫は得意という認識でした 私は細かい作業が好きです。細かい作業が好きだから「裁縫も得意」と思っていました。しかし、ここ5年ほどを振り返ると、取れた洋服のボタンをつけるか、穴が空いた下の穴をふさぐ。ぐらいしかしていません。大きいものはぬいぐるみ(こんべー)である。私にとって、裁縫とは…?と、思いながら作りました。 洋服作りのスタートはどこでしょうか 洋服作りのスタート、私は型紙を購入するところから始めちゃいました。買ったのは1年前なんですけどね。 なぜ1年前かというと、ライターのナミノリさんの記事、鏡の服でまちの色を着てみたを読んだとき、めち

    はじめて洋服作りをしたら、人生を振り返ることになった
  • 来客が来たら白湯を出すとちょっとウケる

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ゼスプリのキウイブラザーズの先代、ゼスプリくんの話をさせてほしい > 個人サイト Nuki 補足:以前は空コップとお湯を別に出していましたが、あとでお湯を入れる飲み物(粉末タイプ)を1杯目に選ぶ人がいなかったため、先にお湯をいれて出しています。 人が多いと希望の飲み物を聞く手間があるので(すぐ忘れてしまうため)この形に落ち着きました。

    来客が来たら白湯を出すとちょっとウケる
  • 取扱説明書のイラストは人が描いています!~テクニカルイラストレーターというお仕事

    こんにちは、編集部 石川です。 みなさんはテクニカルイラストレーターという職業をご存知でしょうか。 取扱説明書などに書かれている、説明用のイラストというか図というか、あのカチッとした絵を描くお仕事です。 今回はデイリーのライターでありながらプロのテクニカルイラストレーターの顔を持つ、ぬっきぃさんに話を聞きました。 直近のヒット作 取説のイラストを14年描いているプロが、資料を見ずにイラストを描くとこうなる 『取扱説明書は命に関わるものなので、資料と実物をいっぱい見て触ってイラストを作成します。資料を見ないで描くと、どうなるか知ってもらおうと思います。』 意識されない職業 石川: デイリー的にもぬっきぃさんは取扱説明書の人っていうイメージがあるんですけど、さっきいくつか記事を読み返してたら、意外に記事が多くないなと思っていて。説明書関連が。 ぬっきぃ: そうです。あれ、もしかして忘れてます?

    取扱説明書のイラストは人が描いています!~テクニカルイラストレーターというお仕事
  • ゼスプリのキウイブラザーズの先代、ゼスプリくんの話をさせてほしい

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:取説のイラストを14年描いているプロが、資料を見ずにイラストを描くとこうなる > 個人サイト Nuki 覚えてる…?ていうか、知ってる? キウイブラザーズは有名ですよね。発売されたフィギュアが入手困難になるなど、超人気なキウイのキャラクター。 しかし、今日紹介したいのは違うのです。キウイブラザーズの前身であるキウイの販促ぬいぐるみ、ゼスプリくん。 キウイに囲まれて真ん中に居たんだよ。 ゼスプリくんに会ったのは十数年前。青果売り場のキウイコーナーでした。頭を切られているのに嬉しそうな、ごきげんな顔! お店によって顔や大きさがちがうことも。 四季によって洋服、頭には花輪など衣替えがあったりと、私のテンションは最高潮でし

    ゼスプリのキウイブラザーズの先代、ゼスプリくんの話をさせてほしい
  • 取説のイラストを14年描いているプロが、資料を見ずにイラストを描くとこうなる

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ジェンガに屋根をのせて遊ぶ > 個人サイト Nuki 魔がさしたイラスト こちらが資料を見ない・見て描いたイラストのサンプルです。 伝わりはしますが、見ないで描いたウレタンのごまかし感がすごい。 これは、ベッドを解体したときに作成したウレタンスポンジのイラストです。 ベットの解体に精一杯で「こんなもんだろう」とウレタンスポンジを描きました。しかし、改めて実物を見たらだいぶ形が違い、自分の仕事の雑さに驚いて描き直しました。 仕事でも見ないで描いたものでもOKをもらえる場合があります。ウレタンスポンジがメインじゃなかったり、説明しない場合は細部まで描く必要がないのです。担当者にもよるんですけど…。 概要がわかったところ

    取説のイラストを14年描いているプロが、資料を見ずにイラストを描くとこうなる
  • ジェンガに屋根をのせて遊ぶ

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:マスクにハートを描くとドキドキしているように見える > 個人サイト Nuki ジェンガ、誰もが1度はやったことあるのでは? ジェンガは、1974年にイギリス人女性起業家により開発され、1983年にロンドンで発売されたテーブルゲーム。 買った。私が幼少期にやっていたのはプラスチックのジェンガだった。ジェンガ、ちゃんと片付けないと失くして段数が減るよね。

    ジェンガに屋根をのせて遊ぶ
  • マスクにハートを描くとドキドキしているように見える

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ちょっとした愚痴はボイスレコーダーに録音するといい > 個人サイト Nuki マスクのへこみとはこういうやつ 真ん中につなぎ目のあるマスク、息でめっちゃへっこみますよね。 身内調べですが、気になる。という人は4人中0人でした。みんな気にならないのか。 へこむマスク、私は気になるんです…。特に走ったあとはへこむ速度が早くなり恥ずかしい。 でもな。マスクのパコパコは生きている、心臓が動いている証拠なのだ。 なら、ハートを描いてみようじゃないか。 マスクにハートを描く 布にかける中性ペンを使用して描いていきます。 マスクにハートを描いて 描いたあとは、一晩外に干してペンのにおいを取ることをおすすめします。油性ペンはニオイ

    マスクにハートを描くとドキドキしているように見える
  • ちょっとした愚痴はボイスレコーダーに録音するといい

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:家から呪物が見つかって封印することになったらどうしよう > 個人サイト Nuki 私の場合は当に些細なことだったので、言うだけ言ってスッキリして忘れました。 人は日々が変わります。聞き返すときに考え方が変わって解決策が見つかるかもしれません。自分と向き合ういい機会にもなりました。 あれから愚痴はないのでボイスレコーダーに吹き込んでいませんが、次回の愚痴テーマは「早く気軽に友達と会いたい」に決めました。

    ちょっとした愚痴はボイスレコーダーに録音するといい
  • 家から呪物が見つかって封印することになったらどうしよう

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ニトリで買える「毎日とりかえキッチンスポンジ」がフィルタースポンジ好きを唸らせた > 個人サイト Nuki 家を掃除したら呪われている物が出てきた時 家で呪われている物が見つかる。ありそうでなさそうですが、絶対ないとも言い切れません。 「呪われた物が出てきたら」を想定し、それっぽく封印できるよう練習をしていました。すると、夫が声をかけてきます。 夫から強めに注意されました。真剣だ。 もし、家から呪われたものが出てきたら、まずは家の人に相談しましょう。 思い返してみれば、我が家は身内の独断で運命が変わってきました。「面倒だから」と祖父は先祖代々受け継いだ広大な土地を放棄して「あのとき爺ちゃんがあの土地を継いでいれば…

    家から呪物が見つかって封印することになったらどうしよう
  • ニトリで買える「毎日とりかえキッチンスポンジ」がフィルタースポンジ好きを唸らせた

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:純露・黄金糖・黄金物語、べっこう飴舐め比べ > 個人サイト Nuki あれから、それから 推す会の記事のアップ後「フィルタースポンジ買いました!」「フィルタースポンジ派になりました」と嬉しい報告がありました。それと同時に「近所に取り扱いがない」という悲痛な叫びも。わかるよ、その気持ち。 そんなあなたにニトリで買える『毎日とりかえキッチンスポンジ30個入り』をお勧めします。 「ニトリの方が遠いじゃねーか!」という声が聞こえてきそうですが、「デコホーム」というお店をご存知でしょうか。ニトリの人気アイテムを中心に品揃えしたニトリの小型店舗です。駅近くに展開されている場合が多く、チェックしてみてください。ニトリもデコホーム

    ニトリで買える「毎日とりかえキッチンスポンジ」がフィルタースポンジ好きを唸らせた
  • 純露・黄金糖・黄金物語、べっこう飴舐め比べ

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:こんがりトーストとは、何か > 個人サイト Nuki 買ってきました。べっこう飴 私が把握しているべっこう飴製品は、純露・黄金糖・黄金物語の3つです。 スーパー・ドラッグストア・百円均一をまわって購入しました。 純露が私の中ではお馴染みのやつです。が、なんかいつも黄金物語買っちゃうんだよね〜。 3つ舐め比べるぞ〜!と、それぞれの成分表示を確認。すると、黄金糖と黄金物語の成分表示の数字が全く同じです。 あれ?と思い商品説明表を見ると、黄金糖と黄金物語は販売者が違うだけで製造者が一緒でした。えー!知らなかった!そうだったんだ!製造者は「株式会社 黄金糖」です。やっぱり見た目・味共に一緒でした。(先に成分表示を見てしまっ

    純露・黄金糖・黄金物語、べっこう飴舐め比べ
  • こんがりトーストとは、何か

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:家のお菓子にも会社のおみやげシステムを導入するとすごくいい > 個人サイト Nuki 私のこんがりの説明 まずは、私のこんがりトーストを説明させてください。実際に見てもらおう。 焼き具合はこのくらい。最高においしそうだ。 私はパンを焼くときは必ずトースターの前に立ち、焼き上がるまでパンの表面を確認しています。なぜなら、このくらいの焼き加減だと少し目を離したら真っ黒になってしまうからです。毎回、ギリギリの戦いをトースターとしています。 ここまで焼くと、感はガリガリ。に近いです。 外はガリガリ、中も水分が飛んでややパサパサ。聞く人が聞いたら、それは…。となりそうですが、私はこれが大好きで、これこそがこんがりトースト

    こんがりトーストとは、何か
  • 家のお菓子にも会社のおみやげシステムを導入するとすごくいい

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:天井裏の曲者を棒で突きたかった > 個人サイト Nuki 毎日がスペシャルな部署にいた 昔勤めていた会社は、社員の出張と来客が多い部で、給湯室にべ物が毎日何かしらありました。誰がどこに行ったか付箋メモをみるのが好きだったんです。「へー、○県の銘菓か〜」とおみやげをべていました。 「あのほっこり気分をもう一度!」と、るんるん気分で高崎駅に行って自分用におみやげを買ってきました。 素敵なおみやげたち。(クリームサンドと焼きまんじゅうは普通にべた) メモを書いて おみやげにくっつけてキッチンカウンターに置きました。これで会社のおみやげシステムの出来上がりぃ! 欲望うずまくおみやげ事情 ここで事件が起きます。仕事から

    家のお菓子にも会社のおみやげシステムを導入するとすごくいい