飲み会や食事会の誘いがあると、幹事さんは追って連絡すると言い、その後、メールで会場までのアクセス方法と地図を記したURLが送られてくる。簡便になったのはいいが、ネット環境はおろか、携帯電話がない時代を知る世代にすれば、合理的になったような気がする一方、人との関係が無機的になったような感じもしないではない。 二段落目からいきなりの余談で恐縮だが、私がいまの仕事を始めたとき、大先輩から教わった初めての“文章修業”が、“道順を言葉で表現すること”だった。 きみのアパートから最寄り駅までを文章にしてごらんと言われて書いてみると、今度は逆に、最寄り駅からアパートまでの道順を書いてごらんと言われた。道順をしっかり文章化できれば、モノ書きとして第一段階は合格だと。 なので、モノ書きを目指している方はトライしてみてください。街の風景を描写するときや、主人公の目に見える場面を説明するときに案外と役立ちます。