Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

cookに関するbugiugiのブックマーク (60)

  • ごはん派もパン派も必見!忙しい朝もOKな「朝ごはんレシピ」 - はてなニュース

    朝ごはん、あなたはごはん派・パン派どちらでしょうか?中には「時間がなくて朝はべない」という人もいるかと思います。つい抜いてしまいがちですが、朝ごはんは1日をスタートするための重要なエネルギー源。そこで今回は、忙しい朝でも美味しくしっかりべられる「朝ごはんレシピ」をご紹介します。 ■9時までにべてシャキっと1日を始めよう! 農林水産省が推進する「めざましごはん」キャンペーンなど、政府も「朝ごはん」の大切さを見直すための取り組みを行っています。 ▽農林水産省/めざましごはん ▽「早寝早起き朝ごはん」国民運動の推進について:文部科学省 朝ごはんによるエネルギー補給は、集中力や記憶力を保つためには欠かせません。特に集中力をアップさせるには、遅くとも“朝9時までにべる”のが理想とされているそう。家でべるのが難しい場合は、駅ナカや会社のデスクべるといった工夫をしてみるのはいかがでしょうか

    ごはん派もパン派も必見!忙しい朝もOKな「朝ごはんレシピ」 - はてなニュース
    bugiugi
    bugiugi 2010/03/09
  • 100円位の安くてゴキゲンなおつまみ

    1 :呑んべぇさん:2007/10/14(日) 22:18:48 あんまりおつまみにお金をかけたくない人が安くても お酒に合うおつまみを探すためのスレです 価格は100円前後で何の酒に合うかも書いてください。 11 :呑んべぇさん:2007/10/15(月) 09:58:40 カルビーのサッポロポテトベジタブルかバーベキューの小袋。 一袋40円ぐらいでウィスキーの水割りとかとともにってる。 12 :呑んべぇさん:2007/10/15(月) 10:55:53 30円サラミ 475 :呑んべぇさん:2009/08/31(月) 00:28:52 豆腐にきざみネギをタップリ載せてつゆをぶっかける まあ冷や奴なんだけどね 安うま 340 :呑んべぇさん:2009/03/12(木) 21:26:42 100円くらいまでならキュウリかな 84 :呑んべぇさん:2008/03/11(火) 06:14:

    bugiugi
    bugiugi 2010/03/09
  • 【レシピ】漢の手抜き料理 : 暇人\(^o^)/速報

    レシピ】漢の手抜き料理 Tweet 5 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/03/06(金) 23:15:56 ID:ysIpxPSb タマネギ半分を薄く切って炒める ↓ 卵4〜5個をとく(ボウルとか無いなら丼でも使え) ↓ 炒めたタマネギとポテチ(ちょい多目かなって程度でいい)をぶちこんで混ぜる ↓ 軽く塩胡椒、さらにオリーブオイルをちょろっと加えてさらに混ぜる ↓ 最初にタマネギ炒めて油残ってるフライパンにそれをぶちまけ焼く ↓ 焦げ目付く程度待ったらひっくり返してちょい待つ ↓ 手抜きスパニッシュオムレツ(#゚Д゚)オラー! ポテチが柔らかくなって普通のジャガイモっぽくなるんだぜ。 ■最強パスタレシピ 【目指せ「クイズマスター」!!】(QMA好き必見!今すぐに出来るやりこみ要素満載のオンラインクイズゲームです) 7 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:

    【レシピ】漢の手抜き料理 : 暇人\(^o^)/速報
    bugiugi
    bugiugi 2010/03/09
  • ニュー速で暇潰しブログ 【料理板より】COOKPADのウマーなレシピを紹介しよう

    1 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 02:37:01 ID:Ke9OSzY80 5 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 12:52:41 ID:K8QIrIU60 下茹で不要で簡単♪里芋の煮っころがし http://cookpad.com/recipe/544119 ツナがなかったからひき肉をいれたけどおいしかった。 料理長直伝☆和屋さんのきんぴらごぼう http://cookpad.com/recipe/258490 超おいしかった。私的にゴマ油や一味を入れないほうが好み。 革命的な!! ごぼうサラダ http://cookpad.com/recipe/226866 これもおいしかった。濃いめの味付けなんで、お弁当とかにも入れてる。 12 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 08:42:52 ID:eabr3hnt0 極上っていうのは言い

    bugiugi
    bugiugi 2010/01/28
  • 美味いキャベツ料理教えれ : VIPワイドガイド

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/18(水) 16:56:43.83 ID:H7uHd4Ly0 88円という安さに釣られてまた一玉買ってしまった お好み焼きはもう秋田からパスな 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 16:57:10.19 ID:So6MeeNr0 塩キャベツ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/18(水) 16:58:14.54 ID:DUwgFFSo0 塩、胡椒、オリーブオイルかけてレンジでチン 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/18(水) 16:58:19.29 ID:JfwI7lsL0 千切りして茹でてポン酢 6 名前:以下、名無しにかわりましてV

    美味いキャベツ料理教えれ : VIPワイドガイド
    bugiugi
    bugiugi 2009/11/24
    キャベツ安い
  • ガス代節約! ゆでたまごの作り方 by ルイくん

    沸騰後12分も火にかける必要なんてないんです!水にさらすこともなくツルっと皮も剥けちゃいます!黄身もとてもキレイでしょ? このレシピの生い立ち 母に教えてもらいました。

    ガス代節約! ゆでたまごの作り方 by ルイくん
  • いろんなイモでイモモチ :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    bugiugi
    bugiugi 2009/10/01
  • ホイップクリームで薔薇の花。 | Look back on a day CAFE。

    今日はお昼から焙煎教習と紅茶セミナー。 うちの焙煎セミナーに半年間ほど通っているご夫婦。 かなり焙煎技術は安定してきていますが、ちょっとした気候の変化への対応がまだ難しいようです。ま、一年を通して焙煎すればかなり臨機応変に対応できるようになるでしょう。 紅茶の講義は実技がメイン。 ストレート各種でそれぞれミルクティーとレモンティー、そしてアイスティーを作り、どれがどういう味になっていくのかを知るための講義。 イギリス崇拝の店のように、「レモンティーはやりません!」とか、オーナーの好みだけで「アールグレイはミルクティーにしません!」などの押し付けではなく、プロとしてお客様が求めてらっしゃるものになるべく近づくための提案やアドバイスができるようにする大切な知識。 マニアックになるのではなく、科学的にも紅茶を熟知する必要があります。 これも少し時間がかかるかもしれませんが、少しずつ地道に身につけ

    bugiugi
    bugiugi 2009/09/24
    薔薇絞り
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:これ以上簡単な料理はない。しかもうまい。その2

    〜簡単な料理生活を充実させよう〜 ■必要条件(二つくらいクリアしてください) ☆火を使わない   ☆片づけ簡単 ☆時間がかからない  ☆包丁まな板使わない ■□■ 絶対条件 ■□■ ☆ウマイ って感じのを教えてください。 既出のでも大歓迎です。 まとめサイト・ぱくぱく名無しさんのレシピ大全(その5の859氏、多謝) http://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/index.html

  • 材料使いきり!の★ヨーグルトケーキ★ by まーにゃん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品

    ヨーグルト、生クリーム、粉ゼラチン、オレオ、全て1パック使い切りで作ります。なにか作りたいけど無駄がでるのはいやだなぁという方におすすめ。水切りヨーグルトを使い酸味をまろやかにしました。すっぱいのが苦手なお子様にもどうぞ。 このレシピの生い立ち 涼しくなってヨーグルトの消費が減ったので、どかっと使えるお菓子を作りたくて。材料が余るとまた何か作りたくなってしまうので、なるべく材料は使い切りに。。と考えました。 乳清が余りますが、グレープフルーツで割って甘みを少し足して飲むと飲みやすいです。カレーに使ってもよいですし、お肌にパックしたり(肌の弱い方はパッチテストを!)お風呂に入れたり。ぜひ捨てずに使ってみてください。 ヨーグルト、生クリーム、粉ゼラチン、オレオ、全て1パック使い切りで作ります。なにか作りたいけど無駄がでるのはいやだなぁという方におすすめ。水切りヨーグルトを使い酸味をまろやかにし

    材料使いきり!の★ヨーグルトケーキ★ by まーにゃん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品
    bugiugi
    bugiugi 2009/08/24
  • レシピ集 :: デイリーポータルZ

    きゅうりのヨーグルト漬け 「牛乳に木の枝を入れるとヨーグルトになるらしい 」より ヨーグルトの木によるヨーグルト 「牛乳に木の枝を入れるとヨーグルトになるらしい 」より 芋煮 「芋煮会をやってみよう 」より 干物 「干物をつくろう」より 電気パン 「電気パン」より 作ったバター焼くケーキ 「かんたんバター作り」より 豆乳ヨーグルト 「乳固めチャレンジ」より にがりで牛乳を固める(牛乳豆腐作り) 「乳固めチャレンジ」より 豆腐 「乳固めチャレンジ」より しょうが牛乳プリン 「乳固めチャレンジ」より ライスバーガーごはん 「ライスバーガーごはん」より 黄身のイカの塩辛漬け 「黄身の××漬けに挑む」より 最強のレトルトカレー 「最強のカレーを作る(レトルトで)」より ベジ餃子 「ベジ餃子ってなんだ?/緑黄色屋台レシピ!」より いちご煮の炊き込みごはん 「いちご煮でコメを炊く」より アメリカンドッ

    bugiugi
    bugiugi 2009/07/27
  • 江戸時代の餃子を復活させろ! :: デイリーポータルZ

    写真は「卓子調烹方(たくしととのえかた)」というの古文書のコピー。江戸時代,、安永7年(1778年)に刊行された料理書です。 この料理書は中華料理に関する料理書で、日で初めて餃子の作り方が紹介された書物とされています。 今回はこの書物を参考に江戸時代の餃子を再現した人に話を聞き、作り方を教わってきました。そのレシピも公開です。 (吉成)

    bugiugi
    bugiugi 2009/07/06
  • http://www.kdep.co.jp/recipe/menu_list03.html

    bugiugi
    bugiugi 2009/07/01
  • 鳥はむの館

    料理板@2ちゃんねるで開発された料理です。とり肉でハムのような感、添加物なし、しかも簡単にできて(゚д゚)ウマーとり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を まんべんなく塗る。 とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に じゃりじゃりする程度すりこむ。 ※後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。 コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。 ※これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。 (ここで好みのハーブ類を追加も可能) それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。 ※空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合 ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの ところからストローを刺

    bugiugi
    bugiugi 2009/06/18
  • お肉の事で頭がいっぱいです - ソバニヰル

    別にボンヤリしてる訳じゃねぇよ…肉の脂身について考えてるんだよ…*1 お肉が大好きです。脳内カレンダーでは一年の半分くらいが謝肉祭です。発情期ならぬ肉情期!三度の飯より肉が好き!恋わずらいならぬ肉わずらい!今回はそんな私が作った肉々しい料理の数々を紹介させて頂きます。リアルスタイルのかあちゃん料理…いわば素人物なので、雑な盛り付け、使用しているのはいつも同じ皿、似通った素材とレパートリー、写真の下手さなどの残念な要素も含めて温かい目で見て頂ければと存じます。 まずは塩をふった豚肉と白菜を重ねてお酒を少々入れフライパンで蒸しただけの簡単料理。というか簡単じゃない料理はあまりしていません。今の季節は白菜でなくキャベツもいいですね。 どうですかこのギラついた脂身…これを寄り寄りノリノリで撮影する私の目も相当ギラついていたと思います。 塩コショウして焼いた豚バラ薄切りを水菜の上に乗っけただけのこれ

    お肉の事で頭がいっぱいです - ソバニヰル
  • バナナのおいしい食べ方 ∩( ・ω・)∩:アルファルファモザイク

    お店で買ってきたばかりのバナナは、まだ大体は青く、べてもダイコンみたいでうまくありません。 僕は買ってきたらすぐビニールの袋で密封して、縁側の日陰におっぽりだすことにしています。 夏なら1日〜2日で程好い色になり、ウマーになります。 甘すぎるように感じてきたバナナは冷蔵庫で冷やしたほうが全然おいしいですよ。 バナナ大好きなのですが、いろんなおいしいべ方教えて下さい。。。

  • みんな鶏肉の皮どーしてる?捨てる?何かいいレシピ教えてください!:アルファルファモザイク

    カリカリに揚げ焼きにした後、焼き鳥のたれにからめる。カリカリ甘辛ウマー あとは軽く焼き色つけたら、上にとろけるチーズのせてさらに焼く。ケチャップでべるとウマー ささ身とかでやってもうまい

  • 炊飯器でつくるチーズケーキはスフレ風になる - はてなニュース

    チーズケーキを炊飯器で手軽につくれるという情報を見つけて、居ても立っても居られなくなりました。炊飯器でつくったチーズケーキはどんな味がするのだろう?お米のにおいがするのかな?そこで、オフィスの炊飯器を借りてつくってみました。 炊飯器でチーズケーキをつくるにあたり、参考にしたのはこちらのレシピ。 超簡単!男の炊飯器チーズケーキ - レシピ情報 - Yahoo!グルメ つくり方は、温めたクリームチーズを、生クリーム・卵・小麦粉・砂糖・塩とともに混ぜて、炊飯器に入れてスイッチを押すだけです。はてなブックマークコメントに「レモン汁をいれるとよさそう」という声があったので、レシピに書かれてある材料の他に、冷蔵庫にあったポッカレモンも加えてみました。 かき混ぜ終わると、とてもトロトロの液状の物体になりました。「当にこんなトロトロがケーキになるのか……」と不安です。はてなでオフィスランチをつくられてい

    炊飯器でつくるチーズケーキはスフレ風になる - はてなニュース
    bugiugi
    bugiugi 2009/04/23
    もう、今日やる
  • worldending.jp

    This domain may be for sale!

    bugiugi
    bugiugi 2009/03/24
  • 一人暮らしのぉぃιぃ(*゚ー゚)ぉゃっ 2nd:アルファルファモザイク

    一人暮らししてると無性に甘いもんべたくなる時無いですか? 自分は疲れてる時とかに無性にべたくなるんですが、あまり おやつのレスピを知らないので、いいのがあったら教えてくださいー。

    bugiugi
    bugiugi 2009/03/10
    おやつ