拙者のクルマにはナビ兼オーディオとしてパイオニアのサイバーナビAVIC-ZH900MDを超激搭載している。あ、バージョンアップして、機能をAVIC-ZZH990MD相当にしております。 さておき、最近iPod(第五世代)を使っており、何だかんだでiPodはやっぱり便利なのであり、60GBなので音楽も多量に入るのであり、これをクルマで使いたいと考えた。前述のAVIC-ZH900MDにはAUX入力があるので、iPodからの音をカーオーディオに入力できる。んだが、こんなのがあると知ったら使いたいじゃないですか!! メーカー価格で税込10,500円なら買うじゃないですか!! そして買って使ってみたら……イマイチじゃないですか!! 悲しいじゃないですか!! イマイチだったのは、iPodの操作性がやっぱりなくなっちゃう点。カーオーディオからiPodを制御できるので、カーオーディオユーザー的観点からはち
製品特徴 スペック 拡大画像 drive+play™のよくあるご質問 カタログ(pdf) マニュアル(pdf) 車内でスマートに操作が可能。 iPod®専用カーオーディオアダプター。harman/kardon drive+play™(ドライブアンドプレイ) drive+play™はディスプレイ、コントローラー、ブレインBOXからなるiPod®専用カーオーディオアダプターです。 iPod®のテキスト情報を表示するディスプレイと、iPod®の遠隔操作が可能なコントローラーを、それぞれ好みの場所に設置すればスマートにiPod®を操作できます。 *iPod touchには対応しておりません。(2007年10月現在) harman/kardon drive+play™の設置例 ディスプレイ バックライト付き128×64画素LCD スクリーン採用。 日本語表示に対応。 テキ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く