Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

celitanのブックマーク (2,876)

  • NTT HOME > NTT持株会社ニュースリリース > ドワンゴ×NTT HEVC配信・スマホ拡張マイクの実験用アプリをリリース

    2016年2月18日 日電信電話株式会社 株式会社ドワンゴ ドワンゴ×NTT HEVC配信・スマホ拡張マイクの実験用アプリをリリース 日電信電話株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:鵜浦博夫、以下 NTT)と株式会社ドワンゴ(社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司、以下 ドワンゴ)は、2013年7月より開始した業務提携の取り組みとして、映像&ソーシャルサービスの高度化に関する技術開発を推進しています。 今回、「メディア/UIUX分野」に関するコラボレーションの新たな取り組みとして、ニコニコ生放送の番組『ニコラジ』を最新の映像圧縮規格"H.265/HEVC" (以下、HEVC)を用いて圧縮し、スマートフォンにリアルタイム配信する実証実験を開始します。また、手持ちのスマートフォンをワイヤレスマイクとして代用することが可能な「スマホ拡張マイク集音技術※1」の実証実験を開始し

    celitan
    celitan 2016/02/18
    H.265の試験配信を始めます。アプリ使ってみてね
  • プログラマ向けノートアプリQuiverが素晴らしい(Mac用アプリ) – namaraii.com

    プログラマ向けノートアプリQuiverが素晴らしい(Mac用アプリ)Markdownをサポートしたメモアプリは数多くありますが、技術系のメモやスニペットを書き溜めるのに適したものはそれほど多くありません。 個人的な要件としては、 データフォーマットがオープンで好みのクラウドサービスで同期できることMarkdown(GFM)を扱えてプレビューできることコードの取り扱いが簡単なこと(できればシンタクスハイライトも)ファイルを意識しないで使えること(ファイル名を考えたりしなくて良い。オートセーブされる)ノートブック、タグなどでノートを整理・分類できることぐらいなのですが、すべてを満たしたアプリをなかなか見つけられず、Day OneやUlysses、Kobitoなどを併用して凌いでいましたが、最近、知ったQuiverというアプリがこれらの要件をすべて満たしており、これに一化することに。 あまりに

    プログラマ向けノートアプリQuiverが素晴らしい(Mac用アプリ) – namaraii.com
    celitan
    celitan 2016/02/13
  • ||||| 田村ゆかりについての重要なお知らせ - Information - 田村ゆかり Official Web-Site [ Tamura Yukari.com ] |||||

    2016.02.10 Other 田村ゆかりについての重要なお知らせ いつも田村ゆかりを応援くださり誠にありがとうございます。 下記の事項につきましてファンの皆様にご報告申し上げます。 ■冬ライブ開催中止 昨年放送しましたニコニコ生放送「ゆかり☆ちゃんねる9」番組内で発表しました『田村ゆかり2016冬ライブ開催』につきまして、度重なる調整を行って参りましたが、諸般の事情によりライブの開催を断念せざるを得ない状況となりました。 ライブを楽しみにして頂いておりましたファンの皆様には心よりお詫び申し上げます。 ■文化放送「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」・ネットラジオ「喫茶 黒うさぎ ~秘密の小部屋~」終了 下記の放送・配信をもちまして、「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」並びに「喫茶 黒うさぎ ~秘密の小部屋~」を終了させて頂きます。 ・「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」 2016年3月26日

    ||||| 田村ゆかりについての重要なお知らせ - Information - 田村ゆかり Official Web-Site [ Tamura Yukari.com ] |||||
    celitan
    celitan 2016/02/10
    え?ちょっとまじ?え?
  • Devices — Facebook Design Resources

    Designing for many platforms Facebook supports a diverse audience around the world and an equally diverse set of devices. To emphasize that in our design mocks, we redrew a range of devices to show the global diversity of the people using our products. Each device comes with a bitmap of the device (with and without shadows) and the original Sketch file for that device. We'll release different cate

    Devices — Facebook Design Resources
  • NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)

    小林幸子さんが、インターネットとともに紅白に戻ってきた。 昨年の第66回NHK紅白歌合戦、ニコニコで“ラスボス”と慕われる小林幸子さんの紅白特別企画出演。黒うさPのボカロ曲「千桜」を歌いはじめてしばらくすると、巨大なステージ衣装にニコニコのコメントが流れはじめた。 ツイッターのタイムラインにも、「弾幕」「コメント」といった字面が躍った。歌が終わりに近づいたとき、テレビ画面全体がコメントで覆われると「おおおおおおおお」「すげえ」「まじかよ」とツイッターは一層の盛りあがりを見せた。 じつに4年ぶりの紅白出場だ。ネットにも活躍の場を広げ、若者たちとともに歩んできた小林幸子さんにとって、その結実ともいえる舞台となった。 失敗の許されない生放送、ラスボスを支えたのはドワンゴの技術部隊だ。 ニコニコ生放送のコメントをリアルタイムで紅白歌合戦に流す。一世一代のプロジェクトに挑んだマルチデバイス開発部

    NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)
  • Goodbye Amazon!

    (English follows Japanese) 1月末で5年間勤めたAmazon Web Services Japanを離れ、新しいチャレンジをすることにしました。まずは今まで関わった全ての人、特にお客様・パートナー様、最後にAWS社員の皆さんに深く感謝をしたいと思います。ありがとうございました。この5年間を振り返ると、当にあっという間で今でも初日のことをよく覚えています。当時はメンバーも片手で数えるほどで、まだ何も出来上がっていない・全部一から作り上げなくてはいけない、そんな状況でした。そこから早くも丸5年が経ちますが、私自身掛け替えないの貴重な経験と喜びを得ることが出来ました。特に日の中だけで閉じていた自分にとってはグローバル企業のダイナミズム・スピード・スケールの大きさ・価値観などに触れることができたのは当に貴重だったと今振り返って感じています。 あまり過去を振り返らない

    celitan
    celitan 2016/02/03
    お疲れ様でした!
  • ウィンドウズ10アップグレード通知、「弾幕型」に

    マイクロソフトは2日、同社が提供する基ソフト(OS)「ウィンドウズ7/8.1」ユーザーを対象に行っている、最新OS「ウィンドウズ10」へのアップグレード通知を、現在のバルーン型から弾幕型に切り替える予定であることを明らかにした。画面全体を覆いつくすように通知文を流すことで、これまで以上に「10」への切り替えを促したいとしている。 同社では昨年7月末から、「7/8.1」搭載パソコンを対象に「10」の無償アップグレード版の提供を始めた。以降、画面右下のタスクバー領域には、田の形をしたアイコンが常駐。事あるごとに「今すぐアップグレード」「既に1億人以上のユーザーがアップグレードしています」などのバルーン型通知を表示し、ユーザーが作業に没頭しすぎないよう、ティーブレイクの機会を与えてくれていた。 バルーン型に変わって新たに始まる弾幕型通知は、アップグレードを促す無数の通知文が約3分間、画面全体を

    ウィンドウズ10アップグレード通知、「弾幕型」に
  • IDE4Laszlo

  • 公式リアルイベントアプリ【niconico event+】リリース‐ニコニコインフォ

    イベント会場内のマップを手軽にチェックできます。 イベントを楽しみ尽くしたいあなたをサポートします。 さらに、一部イベントのみ会場内の混み具合を反映したマップを確認できます。 にぎわう会場も、歩きやすい通路や狙い目のエリアをチェックしてかしこく回れます。 アプリを持ってもっと楽しくイベントに参加しましょう! アプリをインストール iOSの方:下記リンクから、またはApp Storeで「niconico event+」で検索し、 「入手」をタップしてインストールしてください、 Androidの方 :下記リンクから、またはGoogle playで 「niconico event+」で検索し、インストールしてください、 対応環境 iOS 8以上・iPhone5以降のiPhone Android 4.3以上・Bluetooth 4.0以上のAndroidスマートフォン(一部の端末を除く)

  • JSといえばjQueryだったWebデザイナーが、Reactを1年間使って感じたメリット|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    はじめまして、ほそだと申します。昨年秋まで個人事業主の立場でドワンゴでお仕事させていただいておりましたが、いろいろ経緯がありまして中の人になりました。ドワンゴ歴はそこそこ長い新入りです。よろしくお願いいたします。 さて、今回はデザイナー(HTML/CSS/JSは扱えるいわゆる「Webデザイナー」)として1年間ほどReactを使ってみたので、そのメリットを書いてみようかと思います。 Reactとの出会い ReactとはFacebook製のJSライブラリです。 https://facebook.github.io/react/ WebアプリケーションのView部分を実装します。2014年の暮れにエンジニアの方々が魂を震わせているのを見て存在を知りました。2015年はReact元年な感じでしたよね。 僕自身、以前から比較的JSを書くタイプのデザイナーではありましたが、正直なところ自分が関わってき

    JSといえばjQueryだったWebデザイナーが、Reactを1年間使って感じたメリット|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
  • ニコニコチャンネルの有料登録者数40万人突破 上位5チャンネルの平均年間売上額は1億円超 本日よりチャンネル会員限定オリジナルグッズ作成・販売が可能に | 株式会社ドワンゴ

    ニコニコチャンネルの有料登録者数40万人突破上位5チャンネルの平均年間売上額は1億円超日よりチャンネル会員限定オリジナルグッズ作成・販売が可能に2016.01.12 株式会社ドワンゴ 株式会社ドワンゴ(社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)は、同社が運営する日最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコチャンネル」にて、有料チャンネルの総登録者数が2015年12月末に40万人を突破したことをお知らせします。 また、2016年1月14日(木)より、GMOペパボ株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐藤 健太郎)が提供する「SUZURI(https://suzuri.jp/)」 に対応し、ニコニコチャンネルでオリジナルグッズの販売が可能になります。これにより、ニコニコチャンネルは有料チャンネルの会員に向けて、動画配信/生放送配信/ブログ配信/チケット発行/グッズ販売

    ニコニコチャンネルの有料登録者数40万人突破 上位5チャンネルの平均年間売上額は1億円超 本日よりチャンネル会員限定オリジナルグッズ作成・販売が可能に | 株式会社ドワンゴ
  • 【19-A-6】 アジャイル開発(GINZA) | Developers Summit 2016

    【19-A-6】 アジャイル開発(GINZA) みなさんはniconicoのバージョン名をご存知でしょうか?2012年10月にリリースした原点回帰のZERO・ZEROに毛の生えた程度の変更を加えたQ、最も些細な変更を加えたGINZAと進化し続けてきました。アジャイル開発も同様に様々なプラクティスが考案され実践されてきました。しかし、様々なプラクティスが生み出される中で質を見失ってしまった導入事例も耳にすることが増えてきました。 このセッションでは、アジャイルの原点に回帰し、それからすこしづつ進めたアジャイルのかたちをお話します。 野口 大輔 [ドワンゴ] 株式会社ドワンゴ 開発部 パートナーシップ開発推進部 部長 java-ja SIerで物流や会計システムの開発技術者を経て、2011年12月にドワンゴへ入社しました。入社以来2015年2月までニコニコ静画(電子書籍)のサービス開発を個

    celitan
    celitan 2016/01/13
    登壇します。宜しくお願いします。
  • Ruby 2.3.0 Released

    Posted by naruse on 25 Dec 2015 We are pleased to announce the release of Ruby 2.3.0. This is the first stable release of the Ruby 2.3 series. It introduces many new features, for example: A frozen string literal pragma is introduced. With Ruby 2.1, "str".freeze has been optimized to reduce object allocation. Ruby 2.3 introduces a new magic comment and command line option to freeze all string lite

    celitan
    celitan 2015/12/27
    “A safe navigation operator (so-called lonely operator) ”
  • 「ニコニコ漫画」実現しようとしたUIとその制作工程|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    はじめまして、ドワンゴでデザイナーをしているぬるぴょです。普段は主にニコニコ静画に関わるデザインを担当しています。 今回、私がデザインを担当したニコニコ漫画というアプリがリリースされましたので、このアプリの制作についてご紹介します。アプリにはiOS版とAndroid版があるのですが、私が主に担当したのはAndroidなので、Android版を制作する上で目指したUIとその制作工程を中心にお話します。 ニコニコ漫画とは? まずは簡単にニコニコ漫画の紹介をさせてください。 ニコニコ漫画とは、ニコニコ静画(漫画)に投稿された作品をスマホで見られるアプリです。ユーザーが投稿したオリジナルのWEB漫画はもちろん、人気漫画雑誌連載の作品も無料で読むことができます。 独自のマンガ体験 ニコニコ漫画の特徴はこの独自のマンガ体験! マンガを読むスタイルは2つ用意していて、マンガを縦にスクロールして読む形式と

    「ニコニコ漫画」実現しようとしたUIとその制作工程|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
  • ニコニコ漫画アプリの中身、全部見せます! 〜iOSアプリ開発事例のご紹介〜 - Qiita

    この記事では、ドワンゴから今秋リリースされた 「ニコニコ漫画」iOSアプリ の開発での取り組みや内部の設計、ニコニコ漫画アプリのこれからについてご紹介します。あまり変わったことはやっていないとは思いますが、よくあるアプリ開発の一例としてご覧いただければと思います。 なお、一応お約束として書いておくと、この記事は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。 はじめに "ニコニコ漫画"は、縦スクロールでサクサク、マンガを読めるのはもちろんのこと、新感覚のダイナミックな見開きページ表現を楽しめたり1、紙芝居のような形式のマンガが読めたりするなど2、かなり**アグレッシブなマンガアプリ3**です。 読み手はもちろん、マンガの作り手が作品を公開して嬉しい気持ちになれるサービスになっているかと思います。まだ使ったことがないという方は、この機会にご利用いただければ幸いです(宣伝)。 サービス

    ニコニコ漫画アプリの中身、全部見せます! 〜iOSアプリ開発事例のご紹介〜 - Qiita
  • 主人が26年ぶりに高校生になると言い出しました

    Mon, Dec 21, 2015 One-minute readこんにちは。これは退学 Advent Calendar 2015 12/21の記事です。 お前だれよ?東銀座にあるイベント会社でエンジニアをやっているおっさんです。子が一人ずついます。 高校中退からフリーター、自営業とふらふらして過ごしていたらゲーム会社に拾われ、そこでプログラミングの技術を身につけ、以来ソフトウェアエンジニアとして生計を立てています。ここ数年は主にRubyを書いています。 退学の経緯都立高校に入学したのですが、うっかり体育会系の気風が強いところを選んでしまい(もともとは旧制中学で男子校だったらしい)、毎日の通学をとても苦痛に感じていました。ギリギリの出席日数を常に計算し、計画的にサボる、という戦略で2年生には進級できたのですが、必要出席数の計算をしくじり、3年生への進級には失敗してしまいました。留年が確定

    主人が26年ぶりに高校生になると言い出しました
    celitan
    celitan 2015/12/21
  • Slackに気を取られすぎる問題とその解決 - 映画館のイス

    この記事は「さくらインターネット Advent Calendar 2015」の20日目の記事です。 Slackは非常に気の利いたチャットツールで、とても便利に使っています。 問題 しかし、このツールにも問題があります。 ジョインしているチャンネルが多くなると未読のメッセージがつぎつぎに溜まり、未読を消化したい欲と仕事に集中したい欲を常に戦わせる状態となります。 (そして、だいたい未読を消化したい欲が勝ちます) 解決 仕事の効率を高めるはずのツールで仕事の集中力を欠いてしまっては仕方がないので、この問題を2つのツールを使って解消します。 Slack Silencer github.com まず、Slack Silencerというツールを使います。 このツールは指定したチャンネルをミュートにしてくれます。ミュート状態のチャンネルはリスト上に薄く表示され、メッセージの未読を伝える白文字の表示にな

    Slackに気を取られすぎる問題とその解決 - 映画館のイス
    celitan
    celitan 2015/12/21
    これ入れよう
  • 「このマンガがすごい!」1位は、ダンジョン飯&ヲタクに恋は難しい

    宝島社が毎年発行しているマンガ紹介の最新版「このマンガがすごい!2016」が、日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは九井諒子「ダンジョン飯」、オンナ編1位はふじた「ヲタクに恋は難しい」。 「このマンガがすごい!」では、その年の注目すべき作品のランキングを、オトコ編とオンナ編に分け決定。それぞれ1位に輝いた九井とふじたの受賞記念コメントが掲載されている。また「ダンジョン飯」の徹底解析、ブログ「マンガ堂」の梅ゆうこ氏協力によるダンジョン料理再現、ふじたの描き下ろしイラストとインタビューも。2位以降のランクイン作品は、誌面にて確認しよう。なお「このマンガがすごい!WEB」では一部ページのディレクターズ・エディション版を公開中。 このほか「このマンガがすごい!」10周年を記念し、アルコや末次由紀ら歴代1位のマンガ家たち11組による描き下ろしお祝いマンガとイラストが登場

    「このマンガがすごい!」1位は、ダンジョン飯&ヲタクに恋は難しい
    celitan
    celitan 2015/12/10
    ヲタ恋キター
  • コナミ、「The Game Awards」への小島秀夫監督の参加を従業員契約に基づき断る。『MGSV』はアクションADV賞を獲得、Cliffy Bは公然とブーイング - AUTOMATON

    ホーム ニュース コナミ、「The Game Awards」への小島秀夫監督の参加を従業員契約に基づき断る。『MGSV』はアクションADV賞を獲得、Cliffy Bは公然とブーイング 全記事ニュース

    コナミ、「The Game Awards」への小島秀夫監督の参加を従業員契約に基づき断る。『MGSV』はアクションADV賞を獲得、Cliffy Bは公然とブーイング - AUTOMATON
    celitan
    celitan 2015/12/05
    いよいよだなぁ・・・
  • 焼肉ホルモン"青一"

    CONCEPT オシャレな街、「青山」にありながら格的な炭火の焼肉を楽しんでいただけるお店です。 白米×お肉の最高の組み合わせを追求しています。 MENU お肉だけでなく、前菜、ご飯、スープなどすべてにこだわった青一のメニューです。ひとつひとつ手作りで仕上げた料理をお楽しみください。 MORE

    焼肉ホルモン"青一"
    celitan
    celitan 2015/12/04