『リングサイド・ストーリー』 本予告 K-1映画! 売れない俳優のヒデオを養いながら、弁当屋で働くカナコ。かつては大河ドラマに出たこともあるヒデオも、今ではオーディションにも落ち続け、マネージャーの持ち込む端役もことごとくふいにしている。そんな中、弁当屋をクビになったカナコは、プロレス団体WRESTLE-1の求人に応募するのだが……。 K-1……のはずだったが、いきなり瑛太がプロレスの歴史を語るモノローグから幕開け。売れない役者瑛太を、弁当屋で働いて養う佐藤江梨子は、その弁当屋をクビになって途方に暮れる。求人誌で見つけたプロレス団体WRESTLE-1の契約社員募集で、プロレス大好きの瑛太による偽手紙が功を奏して採用され、団体の裏方を務めることに。 最初は汗臭い男に囲まれた職場に辟易していたが、段々と小団体ならではの温かみや人間関係、全てを手作業で生み出すプロレス興行の面白さに目覚めて仕事を
スナイデル復活の陰にK−1戦士の支え コンディションを万全に戻しブラジルへ 2014/6/03 17:16配信 中田徹/スポーツナビ 写真を拡大 31日のガーナ戦でコンディションのよさを見せたスナイデル。それには元K−1戦士のサポートがあった【Getty Images】 かつて日本で『トルコの稲妻』と呼ばれたグーカン・サキの名前が、ここに来てオランダ人の間で知れ渡っている。 6月2日、3日のオランダ紙の複数がヴェスレイ・スナイデル(ガラタサライ/トルコ)の復活劇に、このK−1ファイターのサポートがあったことを伝えている。 ワールドカップ(W杯)ブラジル大会に臨むオランダ代表の2次キャンプは5月20日に始まった。このポルトガル合宿から参加したスナイデルは、コンディションテストを受けたところ、スタッフが「計器が壊れたのではないか?」と驚くほど、素晴らしい数値を出した。 長らくルイ・ファン
「人間不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに闘っていた格闘家がある時、急に態度を変える。格プロ業界におけるマネー・トラブルでよく耳にする話だ。決して労働環境が整備されているとはいえない業界にあって、こうしたトラブルはいま、現場で頻繁に起きている。今回、当事者となってしまった東京都内の事業者も、「話に聞いていたが、まさか自分がという思いだ」と打ち明ける。 「不平不満も言わず、まじめに闘ういいやつだ」。プロデューサーが最初に受けた印象で、何事もなく半年が過ぎようとしていたが、それまで何も言わなかった格闘家が試合を休みたいと申し出てきた。代わりの選手を用意するだけの余裕はない同社にとって、1試合だけとはいえ休場されるのは痛手だ。プロデューサーは状況を説明した上で、苦肉の策として、かませ犬と対戦させることで了承を得ようと試みた。 一時はそれでしのげたが、その格闘家の態度は徐々に悪化。何
5月25日にロシアの首都モスクワで『レジェンド』という大会が開催された。 『レジェンド』は新フィールドとして立ち上げられたもので、既に名を馳せたトップレベルの選手たちによる大会を意味しており将来的にはいわゆるK−1やMMAの新ブランドとなることを目指すものだ。K−1ルールを採用しているが「われわれはK−1ではない」と言っている。要するにロシア発の新たなフィールドが発足したわけだ。 旧K−1は消滅し新K−1も独自路線を進む中、グローリーが従来の有名選手の多くを抱え込んで世界戦略に駒を進めている。そしてここにきてロシアが動き出した。そこにはバダ・ハリやボブ・サップが登場し、久しぶりにアレキサンダー・エメリヤーエンコがリングに立ち、アルトゥール・キシェンコやザバル・アスケロフなど東欧勢と顔を並べた。観客席にはエメリヤーエンコ・ヒョードルが弟アレキサンダーの復活を見届けにやって来ていた。 スーパー
“ゴリアテ”チェ・ホンマンが最近、大きく取り沙汰されている整形疑惑について釈明した。 チェ・ホンマンは10日に放送されるMBC(文化放送)のトーク番組『黄金漁場-ラジオスター』のジャイアント特集の事前収録に出演した。チェ・ホンマンは、このところ目鼻立ちが以前とは確実に変化していることからネットユーザーから整形疑惑をかけられていた。 ほっそりとした頬のラインやすっきりとした顎など、十分に整形の誤解を招くだけの変化を遂げた顔だが、チェ・ホンマンは強く否定しながら「ずいぶんやせたので、誤解を招いたようだ」と釈明した。またMCによる質問攻勢にも再三にわたり否定を強調する姿を見せていた。
映画『デスマッチ』より武田幸三迫真のアクションシーン! 第五回沖縄国際映画祭で上映された映画『デスマッチ』の主演を務めた武田幸三、ヒロインのエル・ベラスコ、アーティ・モーガン監督こと室賀厚が、灼熱(しゃくねつ)のフィリピンで行われた12日間の撮影を振り返った。 武田幸三、現役時代の肉体に!フォトギャラリー 武田がキックボクサーとして活躍していた現役時代から大ファンだったというモーガン監督は、「武田さんと一緒にお仕事ができると聞いた瞬間に、それなら拳だけの西部劇をやろう! とすぐに脚本執筆に取り掛かりました」と本作誕生の経緯を説明。本作が主演デビューとなる武田は、「役者に転向してまだ2年ですから、見るもの全てが勉強でしたね。アクションシーンのために1日5時間のトレーニングを2か月続けて現役時代の肉体に戻しました」と作品への意気込みを語った。 ADVERTISEMENT 武田は、撮影でモーガン
香川・丸亀が舞台の地域発信映画[映画.com ニュース] 第5回沖縄国際映画祭の地域発信型プロジェクト映画「MG-2416」が3月25日、メイン会場である宜野湾・沖縄コンベンションシアターで上映され、主演を務めた漫才コンビ「矢野・兵動」の兵動大樹、元キックボクサーの武田幸三、お笑い芸人の梶剛らが舞台挨拶に立った。 ある秘密結社が手配した伝説のヒットマンから生まれ育った香川・丸亀を守るため、現代美術館で働く41歳の乾吉が奔走する姿を描く荒唐無稽なコメディ。兵動は、「良い映画祭。お客さんおらへんのかなとドキドキしていた」と客席を見渡し安堵の表情。そして、「今回は地域発信型映画が12本あるけれど、どれも素晴らしい映画ばかり。一番ぶっとんでるであろうこの映画、楽しんでください。丸亀最高です!」。香川出身の梶も、「僕はただただ楽しんだ。香川で映画を撮ってもらったことに感謝してる」と満面の笑みを浮かべ
1/22 スクロールで次の写真へ アイルランド中部バナガーで、カトリックの神父が寄付金集めのため、ボクシングの試合に出場して話題を呼んだ。パブ裏手の会場には数百人の住民が詰め掛け、「戦う神父」に声援を送った。 リングに上がったのはピエール・ペッパー神父(37)。アイルランドでは近年、寄付金集めを目的に、事務職の男女が拳を交える「ホワイトカラー・ボクシング」が人気で、神父はイベント主催者とパブで会った際、アイルランドの守護聖人を祝う17日の祭日「聖パトリックの日」向けの試合出場を持ち掛けられたという。出場を引き受けたものの「パブでの約束事だから本気と思わなかった」という神父。本格的な経験もなく、週5回の猛練習に励んだ。さらに、グローブを着けた神父が対戦相手に「祈りなさい。裁きの時は目前に迫っている」とすごむ告知用映像もテレビで流れ、盛り上がりは最高潮に達した。 「神は万人を等しく愛してくださ
平成24年5月よりK-1 Global Holdings LimitedにてK-1エグゼクティブプロデューサーとして担当して参りました、魔裟斗氏ですが 平成24年12月31日をもちまして、当職辞任となります事を御報告させて頂きます。 尚、本人よりからの文面も併せて添付させて頂きますので宜しくお願い致します。 平成24年5月よりK-1 Global Holdingsが運営しております格闘技 イベントK-1のエグゼクティブプロデューサーとして活動して参りましたが、主催者側と運営方針などについて考え方の違いがあり、この度辞任させて頂く事となりました。 また今後につきましてはどのように格闘技と関わって行くかは 未定ですが広い意味で格闘技の発展に貢献していければと思います 魔裟斗 K-1 Global Holdings Limited Official Site: http://w
私、来春に講談社から作家デビューすることになりました。 今夏から9月末まで連載していたコラム「1001のローキック」が講談社の編集部はもちろんのこと、 取締役の方々にも大変高い評価を受けまして。 社内プレゼンでも「これはイケる!」と判断され、決定しました。 私は昔から文章を書くのがとても好きで、 10年以上前からブログを書いてきました。 まさに書くことは私の趣味だったわけです。 好きが高じてギャランティの発生する仕事になりました。 趣味が仕事になる辛さというものは、 キックボクシングを通じてわかっていますからご安心ください。 もちろん本業のキックボクシング、そして整骨院、フィットネスの経営ありきだということもわかっています。 これはあくまで趣味の延長です。 スタンスは今までと変わりません。 これまでも書き続けていたわけですから、 肩の力を抜いて適当に書きますよ。 読者もそのくらいの方が読ん
http://www.samurai-tv.com/pdf/20121102.pdf _3日 10.14 K-1Rising 2012 K-1WGP Final16 _7日 10.27 GRABAKA LIVE!2 11日 11.11 修斗後楽園ホール大会 ※ニアライブ3時間 13日 11.10 パンクラスディファ有明大会 17日 11.17 シュートボクシング S-cup2012 ※ニアライブ3時間 先日行われたK-1の中継をSAMURAIでも。ニアライブは修斗とSB。全て午後10時開始。 他、18日にはバトルセレクション格闘技特集として、REBELS、M-1ムエタイなどの試合が流れるとのこと。
新生K-1復活! 10月14日(日)に開催される「K-1Rising 2012 K-1 World GP Final 16」を独占生配信! 参加予定の12名+ロサンゼルスでの大会の勝者4名を加え、合計16名でのヘビー級8試合を行います。 この大会の勝者8選手が、12月26日にNYで開催するファイナル8のワンデートーナメントに進みます。 対戦カード 【GRAND PRIX FIGHT】 ラウル・カティナス VS. ベン・エドワース ジャレル・ミラー VS. リック・ルーファス ザビエル・ビグニーVS. ザビット・サメドフ ヘスディ・カラケス VS. セルゲイ・ラシェンコ シング・心・ジャディブ VS. イスマエル・ロント 上原誠 VS. 天田ヒロミ ポール・スロウィンスキー VS. カタリン・モロサヌ ミルコ・クロコップ VS. ランディ・ブレイク 【SUPER FIGHT】 周志鵬 VS.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く