Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (164)

タグの絞り込みを解除

blogに関するchiezo1234のブックマーク (293)

  • delirious thoughts

    92.2kg(前日比-0.4kg、開始時より-1.4kg)。 昨日、腸内環境をよくする系のサプリを買って飲んだりしたのだが、なんかお腹がやや活動を始めた感じはするものの、かといって便意を催すにはほど遠い感じで、なんか気持ち悪くなってきて体調がよくない感じになって、寝たりしてた。 昨日、若林恵さんと佐久間裕美子さんの対談を読んだ流れで『NEXT GENERATION GOVERNMENT 次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方 (日経済新聞出版)』を読む。刊行当初はいったんおいておこうと思って買わなかったのだが、読んでみるとめちゃくちゃいいだし、知らなかったことをたくさん教えられた。ありがたい。 夕カレーを作る。 またホームページをいじりたい気持ちになってきて、またロリポップ!でWordPressを使ってホームページ作成。何度、あっちこっちいったりきたりしているのだろうか。

    delirious thoughts
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    あんちぽさん
  • 水玉くつしたBLOG

    「ナンシー探偵事務所 真夏の夜の怪」 小路すず/岩崎書店 こちらの児童書の挿絵を担当させていただきました! これまた以前発売された 「ナンシー探偵事務所 呪いの幽霊屋敷」の続編であります!!! ナンシー探偵事務所 呪いの幽霊屋敷 作者:小路 すず 発売日: 2017/04/08 メディア: 単行 待望の続編〜! 前回よりもミステリー要素が濃くなっているように思えました。 なので大人の私も大満足ミステリー^^* キャラクターもたくさん増えて面白かったです!! 続々と長かった梅雨が明けてきているみたいなので 8月の暑〜い中、夏休み、お家読書にいかがでしょうか? 書店で探してみてくださいね! ↓こちらでも買えます ナンシー探偵事務所 真夏の夜の怪 作者:小路 すず 発売日: 2020/07/15 メディア: 単行(ソフトカバー) 水玉くつした こちらは中のイラストカットと漫画を描かせていただ

    水玉くつしたBLOG
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/01
    イラストレータのカタノトモコさん。離島出身。1983年2月生まれ。「結婚」を手放したらかえってラクになりましたの方。書籍出したあとに、結婚してお子さんもいる
  • ペパボ新人デザイナーとエンジニアの研修ブログ

    こんにちは エンジニアのけおけんです。 ここ最近の僕たちエンジニアがなにをやっているのか、近況報告したいと思います。 OJT 1ヶ月間の福岡でのCS研修、2ヶ月間の東京でのエンジニア研修を終えて、OJTをしています。 ぼく(けおけん)、きたけー、ぐっさんの3人は ブクログとパブー 30days Album Sqale を一週間ずつで交代しながら、サービス内のちょっとした修正や開発、お問い合わせ対応(メール返信、調査)などをしています。 各サービスで使用している言語や技術が違うので覚えることはたくさんありますが、とても楽しく、充実しています。 同じくエンジニアのおっくんは、ヘテムルでインフラエンジニアとしてOJTをしています。 これまた全然違うことをしているので、詳しくはおっくんから。 今週は30days Album 今週は30days Albumで、サイトの見た目に関する修正を行っていまし

    ペパボ新人デザイナーとエンジニアの研修ブログ
  • 西本智実オフィシャルブログ 『智さんの小部屋』

    世界的な指揮者の西智実さんが加西市を訪れ、九会小学校の5、6年生を指導。92人が合奏曲「アフリカンシンフォニー」を演奏した。

    西本智実オフィシャルブログ 『智さんの小部屋』
  • 国内自拍2019在线_2018国货自拍最新_自拍亚洲偷丁香五月

    chiezo1234
    chiezo1234 2015/05/17
    後藤あい、1990年早生まれ。都内勤務。
  • プリシラブックス只今営業中(古本屋)

  • マイ・リトル・タウン

  • ドックの写真掲示板 Doc's photo

    ディズニー・USJなどの写真を掲載しています。 Since 09/6/23

    ドックの写真掲示板 Doc's photo
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/05/06
    画質良い。衣装のパーツが細かく見れて良い。
  • りつこの読書と落語メモ

    3/4(土)、池袋演芸場3月上席昼の部に行って来た。 久しぶりの更新! 落語にしばらく行っていなかったんだけど、お友だちに誘ってもらって鈴演芸場2月下席・さん助師匠トリを見に行って、それから百栄師匠のネタおろしプレの会に行き、勢いがついて池袋演芸場へ。 このブログもどんなふうに書いていたか忘れてしまっているけど、せっかくなので書いておこう。 ・はち水鯉「平林」 ・吉好「熊の皮」 ・タクト 指揮者形態模写 ・美よし「初天神」 ・小夢「時そば」 ・コントD51 コント ・遊馬「転宅」 ・談幸「片棒」 ~仲入り~ ・ポロン マジック ・米福「稽古屋」 ・蝠丸「一眼国」まくら ・喜之輔 紙切り ・夢太朗「らくだ」 コントD51 コント しばらく落語に行ってない間、めちゃくちゃ見たくなったのがコントD51。 寄席に足繫く通っていた時でもコントD51を目当てに行ったことはなかったんだけど、今回のお目

    りつこの読書と落語メモ
  • 督促(トクソク)OLの回収4コマブログ

    督促(トクソク)OLの回収4コマブログコールセンターで働くOLのブログ。 世の中に「督促」という言葉が広まればいいなぁと活動中。 エッセイ『督促OL 修行日記』(榎まみ/文藝春秋)。 コールセンター専門誌・月刊コールセンタージャパンにて4コマ漫画連載中です。

  • 黒猫★☆白蜂

    ★DESIGN / MUSEUM / ART /茶の湯を愛する徒然日記。相棒はABARTH 595,Vespa100 & PEUGEOT。 ★2023年末小旅行後記;香港??といえば、子供の頃はBruce Leeの香港映画だった。 ※「Bruce Lee statue in Hong Kong」の近くにて 今日見たような李小龍 / ドラゴン? Bruce Lee 像のポーズを真似て、カンフーシューズを履きたくなった。 あ、大学時代の流行り映画なら「恋する惑星」(1994 )か_φ( 初めて訪れたのは1996年?照明探偵団(LPA)でのクリスマス夜景ツアーだったか…いわゆる香港返還(1997)前のこと。 憧れのNorman Fosterによる香港上海銀行の輝かしいデザインを見るのも目的の一つだった。 ★そして今回、12月に某国への旅の機会を失して、さて旅行に切り替えるかと…。 〓では周庭さん

    黒猫★☆白蜂
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/04/09
    木下史清さんのblog>1965年、東京都生まれ。展示・照明・環境デザイナー。東京国立博物館学芸企画部企画課 デザイン室長。98年より日本初の博物館専属の展示デザイナー
  • hanauta.

    私は家事の中で料理はで嫌いではないですが、好きかといったらあまり好きな方ではないかもしれません。 来いろいろ考えて作るのは好きなのですが、子どもがいるとしていることを中断しないといけないことも多くスムーズにいかない事が逆にストレスになってしまいます。 でも生きていくのにべないといけないし、どうせべるなら体にいいものをべたいし。子どもの体をつくるのも私の役割だと思っているので無理をしないていどに乗り切っています。 やる気がない時は夕方まで献立を考える余裕がなくあるもので適当に済ませたり作っておけば楽だと思っていても常備菜まで手が回りません。 今日はすこしやる気がでたので30分ほどで常備菜を数品作っておきました。

    hanauta.
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/04/08
    >賃貸マンションに夫と子供二人の四人暮らし。充実した日々を。お気に入りを末長く大事に。
  • その他珍しいコレクション 人気ブログランキング OUTポイント順 - コレクションブログ

    水時計 多発性硬化症の後遺症で杖生活。大腸がん、非結核性抗酸菌症の事。その他、趣味、コレクション、映画、TV、、興味のある事いっぱい!

    その他珍しいコレクション 人気ブログランキング OUTポイント順 - コレクションブログ
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/04/05
    こんなカテゴリだったんだ。昔のNHKの熱中人に出ていそうな人たちやなぁ。個人コレクターすごい。
  • 東京女子書評部

    書評部の活動では、事前にを読んだ感想をアンケート用紙に書き込んで会に参加しています。いったん文章化して、心の整理をしてから語り合うのです。 ちなみに今回の課題図書の感想の一部をピックアップしてご紹介します。 ●『毛のない生活』(ミシマ社) 「ふつうの暮らしは、なんてすてきだ」。文中、そんな言葉があった。当にそうだ。私たちは元気なとき、健康のありがたさを忘れている。いや、気づかずにいる。いつだってそう。大切なものほど、失ってその価値を知るのだ。ミルコさんはこうも綴る。 「病気になるときはなるということ。起こるときは、起こる。そのとき何をどう選びとるかは個人の自由で、そこで落ち着いた選択をし、選んだら、気の済むまでそれとちゃんと向き合うのである」。 たぶん、それは病気の治療にだけ当てはまるのではなく、人生のすべての選択に言えることなんじゃないだろうか。 自分で選んだことから逃げずに、とこ

    東京女子書評部
  • よむかく毎日

    こちらも、おいおい過去記事のテキストをアップするなどして仕事の情報をアップデートしたいと思っております。

    よむかく毎日
  • 3ヶ月だけください

    このブログは、それぞれ違う人生を歩き、違うことを考えてきた4人が、毎回のお題に対して、自分なりの答えを出そうと3ヵ月間だけ取り組むブログです。 4つめのお題は「『3カ月だけください』で書き足りなかったこと」。 今回はみんなの答えを一度に公開。 さてさて4人が出した答えとは・・・ 目次 記事名 著者 「3くだ」は終わるけど、終わらない。 id:aniram-czech 「さようなら、パステルズバッヂ」 id:hase0831 なにを書いたかよりも、なにを書かなかったかという余白にこそ質は宿るけれど id:bulldra 3ヶ月のことを、1日で考える。 id:inujin 今回で「3ヶ月だけ」の活動はおしまい。 同じお題について考えてきた4人は、またそれぞれの道に戻って考え続けていきます。 お読みいただいたみなさま、3ヶ月だけの旅にお付き合いいただき、ありがとうございました。 それでは引き続

    3ヶ月だけください
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/04/03
    新聞のリレー連載みたいな感じで良い。
  • CHAKAI日記

    ※こちらすでに【満員御礼】となりました。 次回開催は2025年1月の初釜になります。 12/21(土)にクリスマスの趣向でささやかな茶会をします🍵 初心者でも安心してご参加いただけるワークショップ形式にしたいと思います😊 和菓子ではなく、お茶に合うスイーツを考えています🧁 持ち物は特にいらず、お気軽に茶室でのいっぷくをお楽しみください🍵 また、学生を中心に日語を交えての「英語で茶の湯席」もトライアルで実施します❣️ 初めての茶会をやさしい英語で体験できますよ〜 【⛄️ちいさなクリスマス茶会🎄】 ◆日時 12/21(土) 14-16時(日語席) 16-18時(英語で茶の湯席) ◆内容 席入りからお菓子、お茶のいただき方と 初心者から楽しめる会です。 季節の菓子、薄茶2服 ◆場所 凱風軒(がいふうけん) 築104年の非公開茶室(品川区) お申込み後、住所お伝えします。 ◆もちもの

  • ケロログ | VOICE BLOG PORTAL

    2021年12月5日 【2021年最新】医療脱毛が当に安いおすすめクリニックランキングTOP7|顔・VIOを含む全身から部位別まで徹底料金比較

    ケロログ | VOICE BLOG PORTAL
  • MAGBLOG ブライダル・ウェディングの最先端を行く岡山県岡山市の結婚式場ザ マグリットのスタッフブログ

    2016年7 月 (1) 2016年6 月 (1) 2016年5 月 (1) 2016年4 月 (16) 2016年3 月 (15) 2016年2 月 (16) 2016年1 月 (20) 2015年12 月 (22) 2015年11 月 (22) 2015年10 月 (21) 2015年9 月 (16) 2015年8 月 (22) 2015年7 月 (16) 2015年6 月 (19) 2015年5 月 (24) 2015年4 月 (24) 2015年3 月 (31) 2015年2 月 (30) 2015年1 月 (19) 2014年12 月 (22) 2014年11 月 (24) 2014年10 月 (21) 2014年9 月 (15) 2014年8 月 (21) 2014年7 月 (18) 2014年6 月 (10) 2014年5 月 (1) 2014年4 月 (3) 2014年3

  • 洋書のある暮らし

    洋書を借りられるお店をお探しのプレ花嫁様必見! 飾る洋書にフォーカスしたデコラティブブックス専門店のGossa Booksでは、基料1冊50円~、来店不要、全国配送で洋書を貸し出しています。 節約してもお洒落は譲れない! 結婚式場で用意してあるレンタル品や装花だけに頼ってボリュームを出そうとすると予算オーバーになってしまいかねません。 しかし、装花などを節約しすぎると見栄えがイマイチなんてことに・・・。 そんな妥協をしなくても、格安のウェディング装飾にレンタル洋書をプラスすることで、節約をしたとは思えないボリュームのある洗練されたウェディングデコレーションに仕上がります。 選べる泊数、冊数 1泊、1冊からレンタルして頂けるので、メインテーブルやゲストテーブルのテーブルコーディネートに1卓数冊と沢山の洋書を借りられたい方も、ウェルカムスペースや受付、フォトブース、高砂ソファのサイドオブジェ

    洋書のある暮らし
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/03/30
    お手紙風で良い