重要 パブリックDNSサーバーのアドレス(プライマリ・セカンダリ)は変更となる場合があります。なので、公式ウェブサイトでDNSサーバーのアドレスを確認してから、ご自身のPC・スマートフォン・ルーターにDNSサーバーのアドレスを設定してください ('ω')
※AdGuard DNS を DNS-over-TLS または DNS-over-HTTPS として使用している場合(AdGuard広告ブロッカーまたはAdGuard VPNアプリを使用して端末にAdGuard DNSを設定している場合はおそらくそうなっています)、何も変わることはなく、アドレスはそのままになります。 広告ブロッカーやVPN、有料・無料、さまざまなOS用、さまざまなニーズを持つユーザー向けなど、AdGuardの製品は多数あります。 しかし、AdGuard DNSは、インターネットに接続できる端末さえあれば、誰でもが使用できる製品として、際立っているのです。 無料で使用でき、設定も簡単です。 2022年7月1日から、AdGuard DNSサーバーの旧アドレスは機能しなくなります。 ルーターや他のデバイスでまだ旧アドレスを設定されている場合、以下の新しいアドレスに変更してくださ
DNSとは、Webサイトのアドレスやメールアドレスに使われるドメイン名を、 インターネット上の場所を特定するための情報(IPアドレス)に変換するための仕組みです。 インターネット上にはルートDNSサーバーや.jpのDNSサーバーなど、 それぞれのドメイン名を管理するDNSサーバーがあります。 キャッシュDNSサーバーがそれらのDNSサーバーを順番にたどっていくことで、 目的の場所を見つけることができるのです。 ある日の晩、ジェシカは日本に引っ越してしまったともだち「ゆい」のことを、思い出していました。 ゆいは、いつも一緒に遊んでいた大好きなともだち。ジェシカは彼女に手紙を書くことを思いつきました。 猫のポール(キャッシュDNSサーバー)は、ジェシカが手紙を書いているのをじっと眺めています。 手紙を書き終わった頃には夜もすっかり更け、眠りにつくジェシカ。 猫のポールはその手紙(メー
1年ぶりにレイバンのサングラスが半額に!在庫切れになる前にゲットしておこう #Amazonブラックフライデー
ここ数日、8.8.8.8や8.8.4.4というIPv4アドレスを持つGoogle Public DNSに関する話題が盛り上がっているのですが、多くの人が「よくわからないけど設定変更したら早い!」と言っているので、そこら辺の話を調査してみました。 昨日、Twitterとブログでtracerouteやdigによる調査協力のお願いを発信し、8.8.8.8へのtracerouteを37件、8.8.8.8とISP DNSへのtraceroute比較及びAkamaiキャッシュサーバへのtraceroute比較を21件、日本各地及び海外のいくつかの地点からご協力頂けました(皆様ありがとうございました!)。 それらのデータをもとに、Google Public DNSを利用した場合の通信経路と、それによる遅延に関する検証を行いました。 Google Public DNSに対する私の感想 まず最初に。 調査前
One Oracle Drive, Nashua, NH 03062 // Dynamic DNS // Download Update Client // Internet Guide // Support // Status // Forums // Legal Notices // Privacy Policy Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates. Other names may be trademarks of their respective owners.
不思議なURLの名前解決について、今回はsyonbori_techさんのブログ『しょんぼり技術メモ』からご寄稿いただきました。 http://to./が開けるしくみ 『http://to./』というURL短縮サービスがあります。一見開けなさそうなこの不思議なURL、実は正しく開けます。その仕組みについて簡単に説明したいと思います。 ブラウザで”http://to./”にアクセスすると、ブラウザはOSに”to.”のIPアドレスを尋ねます。そのリクエストを受けたOSは、その”to.”という文字列から、IPアドレスへ変換しようとします。今回は、Linuxでの動作で説明しますが、Windowsでもおよそ同じ処理が行われます。 まず、OSは”to.”に対応するIPアドレスを、 OSに設定されているDNSサーバーに対して問い合わせます。同じ処理を、コマンドラインから次のようにして実行することができます
自宅で Mac Book Air を使い始めた当初、一番イライラしていたのが「ブラウザの読み込みが遅い」という問題で、それを解決してくれていたのは dolipo というプロキシソフトでした。 ウェブを閲覧するときに「・・・のアドレスを解決しています」とブラウザのステータスバーに出るのですが、dolipo を使っている場合はそのメッセージの表示時間が短く、使っていない場合はすごく長く表示されていました。 なので、ボトルネックになっていたのは DNS ルックアップのところなんだろうなぁと思っていたのです。 そんな DNS ルックアップが遅いという問題を強力に解決してくれるのが、 Google Public DNS です。 早速 DNS サーバーのアドレスに「8.8.8.8」と「8.8.4.4」を設定して、dolipo を切って接続してみたところ、まるで dolipo を使ってるかのような速さに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く