Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

Asiaに関するchoro23のブックマーク (5)

  • その他

    シンガポールの街並み 1970年代から活躍するシンガポールを代表するポップミュージシャン:Dick Lee(ディック・リー / 李炳文)。現在63歳。 彼の人種的なバックグラウンドは「プラナカン」。15世紀後半以降(日の戦国時代ごろから)「マレー世界」に渡った中華系移民の子孫です。 彼がアジア圏で...

    その他
  • 漂流する身体。 - グラミン銀行にノーベル平和賞

    バングラディシュのグラミン銀行の創始者にノーベル平和賞が授与された。グラミン銀行というのは、ちょこっとNGO/NPO関係とか開発経済学とかを勉強して、国際協力銀行やJICA、或いは外務省を目指す(した事のある)人には極めてメジャーな存在で、要はバングラディシュの無尽である。女性などの社会的弱者が僅かな手元資金の不足により、高利貸しに頼ったり、困窮している事態を解決すべく、グラミン銀行の創始者であるムハマド・ユヌス氏が低利かつ信用で借りれるマイクロクレジットと言われる小口金融を始めたのである。 ノーベル平和賞にバングラデシュのユヌス氏 ノルウェーのノーベル賞委員会は13日、06年のノーベル平和賞を、バングラデシュの経済学者ムハマド・ユヌス氏(66)と同氏が創設したグラミン銀行に授与すると発表した。 同委員会は、受賞理由について「貧困解消に貢献した」と述べた。 ユヌスさんは、83年に貧しい人た

    漂流する身体。 - グラミン銀行にノーベル平和賞
    choro23
    choro23 2009/07/11
    豊かになれば人々は富を守る為に保守的になる。平和を脅かすテロリズム自体が貧困の反動であり、貧困を撲滅する事こそテロリズム撲滅、すなわち平和実現の王道
  • ここはどこ? 私はだあれ? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら

    世界経済もサンドバック状態ですが、私も似たようなもんであります。この時間になるとかなり消耗しており、カラータイマーがなっている訳です。しかしニューヨークが3分で片付くわけもなく・・・ウルトラ15兄弟くらい必要ですね、戦力的には(笑)。 あまりにいろいろなことが起きるので支離滅裂ながら思うがままに書いてみます。私の備忘録も兼ねていますので読みにくいこと、ご了承ください。 さーて、何からいきましょうかね・・・・ 1.ヨーロッパ くどいようだけど、こっちが命。 証券化商品の残高を見てほしい。既に全世界の損失は「グッチー予測」の高い方に近づいてしまった。150兆円~200兆円、妥当なところでしょうか。100兆円でも甘かった、とは 「じつーにおもしろい・・・」 じゃなくて驚き。 欧州全体で、IMFの統計では証券化商品の購入額はアメリカの5倍ある。早めに売り逃げたとは思えず、表面化していないだけ。

    ここはどこ? 私はだあれ? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら
    choro23
    choro23 2009/07/10
    某中国政府関係者と話したところ面白い話を聞いた。 今回、ウォンに比べるとたとえばタイバーツ、ベトナムドンなど、元来ウォンよりはるかに弱小な通貨はそれほど売られていいる訳ではない。もとより前回のアジア通
  • シンガポールの日本語メディア AsiaX(アジアエックス)

    シンガポールのビジネス情報サイト。求人・就職・転職、ビジネス、ニュース、グルメ(飲店・レストラン)、イベント、トラベル(旅行)、ライフなどの情報を掲載しています。

    シンガポールの日本語メディア AsiaX(アジアエックス)
    choro23
    choro23 2008/03/21
    東南アジア関連のニュースサイト
  • アジア安宿.com

    © Copyright 2024年 埼玉の出会い掲示板に関すること. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.

    アジア安宿.com
    choro23
    choro23 2007/12/09
    永遠に工事中?
  • 1