Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

Amazonに関するchrojuのブックマーク (24)

  • Kindle全品30%還元というムチャクチャなセールが開始されました / kobo「1周年記念で全品30%OFFだコボ!」Amazon「じゃあ、うちもするわ」

    【21日まで】kobo「1周年記念で全品30%OFFだコボ!」Amazon「じゃあ、うちもするわ」→Kindle全部30%還元。進撃の巨人から直木賞、銃・病原菌・鉄から週刊少年ジャンプまで 2013年7月19日・セール, 特集 おはようございます、きんどるどうでしょうです。壇蜜写真集に引き続きKindleがまたまたやってくれました。kobo1周年記念セールの後追いに、Kindleストアの個人出版含む全品30%還元のあまりにも無慈悲なセールが開始です。 セール元のkoboが21日9時59分までなので、恐らくそれまで。長くても21日いっぱいまでだと思います。超お得なこの機会にKindleはどうでしょう。 >> Amazon.co.jpで「Kindleストア」をチェック 30%還元のこの機会にオススメしたい作品まとめ ピューリッツァー賞受賞作 銃・病原菌・鉄など 人類の進化やその環境的

    chroju
    chroju 2013/07/20
    kindleってこういうときに大量に買って積んどくためのものなんだっての最近わかってきた。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    chroju
    chroju 2013/01/12
    まぁ媒体破損時のバックアップにもなるし、使い道はいろいろありそうな気が。
  • Amazon、日本の12月第2月曜日を「サイバーマンデー」に 記念日登録

    Amazon.co.jpは、12月の第2月曜日(今年は10日)を「Cyber Monday」(サイバーマンデー)として記念日に申請し、日記念日協会から認められた。 米国で感謝祭(11月第4木曜日)休暇開けの月曜日はネットショッピングの売り上げが急増することで知られ、Cyber Mondayと呼ばれている(感謝祭の翌日は年末商戦が始まる「Black Friday」(黒字の金曜日)と呼ばれる)。 Amazon.co.jpによると、日では多くの企業でボーナスが支給される12月第2週に年間で最も多くのユーザーが訪問するという。 同サイトは日版Cyber Mondayの10日午前0時から26日午後11時までの1週間、「7日間限定タイムセール」を実施。2000点以上のセール対象商品を用意する。

    Amazon、日本の12月第2月曜日を「サイバーマンデー」に 記念日登録
    chroju
    chroju 2012/12/03
    日本記念日協会ってどういう権限でこの仕事してるのか以前から気になってる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Amazon MP3、日本版スタート DRMフリーで音楽配信

    256kbpsのMP3ファイルをDRMフリーで販売するサイト。邦楽アーティストでは、宇多田ヒカルさん、フジファブリック、pupa、甲斐バンド、ハナレグミなどの楽曲を販売。価格は曲によって異なるが、おおむね1曲当たり150円~250円、アルバムで1500円~2000円程度となっている。 国内のDRMフリー音楽配信としては、Appleの「iTunes Plus」などが先行して展開している。 関連記事 日でも? Amazon MP3、年内に米国外でも提供へ 時期は公表されていないが、2008年中に米国以外の世界市場でMP3による楽曲販売を開始する。日にもMP3販売の波が押し寄せるか? SONY BMG、MP3Amazonで提供――4大レーベルすべてがDRMフリーに 4大レーベルすべての楽曲がAmazonのダウンロードサービスで販売されることになる。 米音楽市場、“二刀流”のAmazonがA

    Amazon MP3、日本版スタート DRMフリーで音楽配信
  • Amazon.co.jp、通常配送が無料に

    アマゾンジャパンは11月1日から、Amazon.co.jpが販売・配送する全商品の通常配送料を無料にした。これまで、期間限定キャンペーンとして無料配送を行っていたが、今後は通常サービスとして無料配送する。 Amazon.co.jpが販売・配送する商品で、通常配送かコンビニ受取を選んだ場合が対象。Amazonマーケットプレイスで商品を注文した場合や、お急ぎ便、特別配送便などは対象外。 Amazon.co.jpは昨年9月、楽天ブックスの送料無料キャンペーンに対抗して書籍の送料を無料に。その後対象範囲をAmazon.co.jpから発送する全商品に広げ、キャンペーン終了期間も「未定」としていた(Amazon.co.jpの全品無料配送、期間延長 終了日未定)。 11月2日には新たに、大阪府大東市に物流センター「アマゾン大東FC」(延べ床面積2万5209平方メートル)を開業。大型商品を中心に在庫し、迅

    Amazon.co.jp、通常配送が無料に
    chroju
    chroju 2010/11/01
    マジかよ!プライムの契約切れたとこだったからちょうど良かった。さらに尼依存が進むな…。
  • 個人が印税35%の電子書籍を出版できる時代 - Amazon Kindleの衝撃:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    Amazonのクリスマス商戦において,電子書籍が通常書籍の売上を上回ったというニュースが出版関係者を驚かせた。Kindle自体の販売台数も100万台を突破し,またその上で閲覧できる電子書籍もすでに40万冊になろうとしている。 ここで驚くべきは,Amazonでの電子書籍登録がオンラインで誰にでも可能だということだ。 (現在は日語コンテンツは不可だが,近い将来開放されるだろう) これが電子書籍の登録画面,Amazon Digital Text Platformだ。 Amazon.comのユーザーIDを持っていれば誰でもアクセスできる。 そして次のような画面にしたがって,内容を登録していくだけで自動的に電子書籍登録ができるのだ。 登録内容は,(1)書籍の基情報,(2)書籍の販売地域と販売条件,(3)書籍データのアップロード(データは自動変換される),(4)書籍の価格 の4つだけ。しかもその手

    個人が印税35%の電子書籍を出版できる時代 - Amazon Kindleの衝撃:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    chroju
    chroju 2009/12/30
    わずか数千円の資金で自費出版可能な時代が到来か?/いろいろ問題はあるみたいだけど、この動き自体は歓迎したい。]
  • Amazonのぼったくり業者にはご注意!のgreasemonkey - Koonies/こりゃいいな!

    Amazonの商品販売には2パターンあります。それは(1)Amazonが販売している場合と(2)違う業者が販売している場合。 Amazon販売は何の問題もないのですが、違う業者が売っている場合は定価より高い値段で売っていたり、送料が発生したりすることがあります。そんなときのためのグリースモンキースクリプトです。(FirefoxとGoogle Chromeで確認済み) インストールはこちらから。(ジャンプ後緑色の「Install」ボタンをクリック) http://userscripts.org/scripts/show/60630 なおgreasemonkeyをご存じない方は以下のサイトが参考になると思います。 ■Firefox Greasemonkey入門 〜よくわかるグリースモンキーの使い方 〜 | Google Mania - グーグルの便利な使い方 ■Google Chrome Gr

    Amazonのぼったくり業者にはご注意!のgreasemonkey - Koonies/こりゃいいな!
    chroju
    chroju 2009/10/27
    Amazon以外の業者が販売している場合、ポチるボタンを半透明にして注意を促すグリモン。
  • 毎日と共同が「有料記事」配信 「ニュースは無料」打ち破れるか

    毎日新聞と共同通信がニュース記事の「有料配信」に関して新たな動きを見せた。毎日新聞がアマゾンの電子リーダー端末「キンドル(Kindle)」で英字ニュースの有料配信を始めたのに対して、共同通信の記事もアップルのスマートフォン「アイフォーン(iPhone)」で読めるようになった。ネットでは「ニュース記事は無料」という認識が一般的だが、新聞業界による「記事の有料化」は成功するのか。 アマゾンの電子リーダー向けに「英字ニュース」を配信 毎日新聞は2009年10月7日、アマゾンが販売する次世代型の電子リーダー端末「キンドル」に向けて、英文サイト「毎日デイリーニューズ」の記事の有料配信を開始した。日の新聞社としては初めての試みだ。 キンドルは電子ペーパーを搭載したモバイル端末で、携帯電話の通信機能を使ってアマゾンの電子書籍サイト「キンドルストア(Kindle Store)」から電子書籍や電子新聞をダ

    毎日と共同が「有料記事」配信 「ニュースは無料」打ち破れるか
    chroju
    chroju 2009/10/11
    毎日英文がKindleで、共同がiPhoneでそれぞれ記事の有料配信を開始/まあ収益化は無理だろう…。てかここ以外にこの情報見かけないし、知名度が低すぎる気が。
  • Amazon.co.jp、DVDやCD、ゲームも送料無料に

    Amazon.co.jpは10月6日から、CD、DVD、テレビゲームPCソフトの送料を無料にするキャンペーンを始めた。11月4日まで。 通常、1500円以下の注文には別途送料が必要だが、1500円に満たない場合も無料にする。購入した商品に、対象商品が1点でも含まれていればOKだ。「お急ぎ便」「当日お急ぎ便」は対象外。 書籍を対象にした送料無料キャンペーンも11月4日まで実施中。楽天ブックスが同日まで行っている、、CD、ゲームソフトなど全商品の配送料無料キャンペーンに対抗する。 関連記事 Amazon.co.jp、書籍の送料を無料に 楽天ブックス対抗、11月4日まで Amazon.co.jpが書籍の送料無料キャンペーンを8年ぶりに実施。楽天ブックスのキャンペーンに対抗する。 セブンアンドワイでも送料無料キャンペーン 「セブンネットショッピング」に変更へ 楽天ブックス、Amazonに続き、

    Amazon.co.jp、DVDやCD、ゲームも送料無料に
    chroju
    chroju 2009/10/06
    やったねどんどん注文しよう!とか思ったけど、たくさん注文する予定があるなら1500円には簡単に達するんだよね…。なんか自己矛盾をはらんだキャンペーンかも。
  • Amazon.co.jp、商品を当日に届ける新配送サービス

    Amazon.co.jpは10月1日、注文した商品を当日に届ける新配送サービス「当日お急ぎ便」を、関東・関西地区でスタートした。 東京都、神奈川県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県と、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県で対応し、料金は一律500円。商品ごとに設定された時間内に注文を確定すれば、当日のうちに届ける。 堺市の新物流センター「アマゾン堺FC」の開業に合わせてスタートした。有料プログラム「Amazonプライム」の会員は、当日お急ぎ便も無料・無制限に利用できる。

    Amazon.co.jp、商品を当日に届ける新配送サービス
    chroju
    chroju 2009/10/03
    関東・関西の一部都府県限定。料金は一律500円。プライム会員は無料/当日って…。クリーニングじゃないんだから。
  • 半額・アウトレット・わけあり商品も!ネットでお得に買い物する方法 - はてなブックマークニュース

    ネットで買い物をする時、できるだけ安い商品を探したくなりますよね。今回はそんな時にきっと役立つ、はてなブックマークでも人気の「お買い得サイト」をまとめてみました。 効率よくお得な情報を手に入れたい! みなさんはネットショッピングの際、お得な情報をどこから手に入れますか?商品検索でキーワードや値段設定を工夫する、ショップのメルマガを購読する、サイトに貼られたバナーをチェックするなど、様々な方法があると思います。まずは大手のショッピングサイトから、お得な商品やキャンペーンの情報だけに絞って効率良く探せるサイトをご紹介します。 半額以下.com - 激安の商品検索 楽天Yahoo!ショッピング、Amazonなどの商品から、半額以下のものだけを検索できるこちらのサイト。カテゴリからの検索はもちろん、「タイムセール」や「在庫処分」など、安くなっている理由別に商品を検索することもできます。また、90

    半額・アウトレット・わけあり商品も!ネットでお得に買い物する方法 - はてなブックマークニュース
  • https://jp.techcrunch.com/2009/07/18/20090717amazon-why-dont-you-come-in-our-houses-and-burn-our-books-too/

    https://jp.techcrunch.com/2009/07/18/20090717amazon-why-dont-you-come-in-our-houses-and-burn-our-books-too/
    chroju
    chroju 2009/07/18
    すでに売った電子書籍をユーザーのKindleから遠隔操作で削除。代金は返却、同様のことは「もうしない」とのこと/どうなんだろう。発行者の意向だってんならAmazonばかり責められない気もするが。
  • amazonのダンボール箱でつくるA4ファイルケース【マゴクラ】ダンボールインテリア生活

    Amazonさんのダンボール箱でつくる、A4書類がピッタリ入るファイルケース。 型紙はフリーダウンロードできますよ。 たくさんつくって重ねると、多段式ファイル引き出しになります。 もうどの家にもひとつやふたつはきっとあるAmazonさんのダンボール箱。 「材料ってどこで手に入るんですか?」 っていう質問がいちばん多いマゴクラとしては、これを使わない手はありません。 Amazonのダンボール箱も種類が豊富にあるようですが、 おそらく最も流通量が多いと思われる(マゴクラ調べ)、ウラ面に『BX0110』と書かれたダンボール箱を使います。 この『BX0110』、ジッパー形式で開くようになっていて、中身は台紙にビニールで固定されているタイプなのです。 言い忘れましたがこのファイルケース、ひとつ作るのにダンボール箱は2個必要ですよ。比較的入手しやすいダンボール箱だとは思いますけれども。 では材料の準備

    chroju
    chroju 2009/07/12
    うちに5、6個はたまってたな…。でもA4ファイルケースもこの前100均で買っちゃったよ…。
  • アマゾンジャパン、商品のレビューを発売「前」には出来ないように改定

    アマゾンジャパンは2009年7月3日、各商品に対して用意されているコメント機能こと「カスタマーレビュー」に関する規約の一部を改定した。それによると、これまで各商品の発売「前」に行うこともできたレビュー(紹介・感想)が、原則的に不可能となった。アマゾンジャパンでは発売前の情報交換について「クチコミ機能で行うように」とうながしている(【発表ページ】)。 記事執筆時点でまだ発売されていない【ドラゴンクエストIX 星空の守り人】のページ下部。「おすすめ商品を絞り込むには、この商品を評価してください」の次が「クチコミ」になっている。 一方、記事執筆時点ですでに発売済みで、セールスランキングでトップを突っ走る【Wii Sports Resort】では、「おすすめ商品を絞り込むには、この商品を評価してください」の次が「カスタマーレビューになり、右横に「あなたの意見や感想を教えてください:自分のレビュ

    chroju
    chroju 2009/07/06
    Amazonでレビューを商品発売前に書けないように仕様変更。発売前は「クチコミ」掲示板で/そもそも発売前に書くってreviewの原義から外れるからねェ。これは歓迎。
  • GoogleがAmazonに挑戦状――電子書籍市場に参入へ

    Googleが自社サイトで電子ブックの販売を開始する意向を明らかにした。特定のブックリーダーを定めることなく、各種の電子デバイスで購読できるようにする計画。 米Googleは年末までに、自社のサイトで電子書籍の販売を開始する予定だ。ニューヨークで開催された年次「BookExpo」カンファレンスで同社が明らかにした。 Googleが発売するのは、ユーザーが各種の電子デバイス上で閲覧できる電子書籍だ。これにより同社は、電子書籍端末「Kindle」で注目を集めている米Amazonや、電子書籍リーダーを提供しているソニーなどの企業と対抗することになる。 New York Timesの報道によると、Googleの戦略提携担当ディレクター、トム・ターベイ氏は、Googleでは出版社による価格設定を認める方針であると述べ、デジタル版を紙媒体と同じ料金設定にすることも認める可能性が高いことを示唆した。Go

    GoogleがAmazonに挑戦状――電子書籍市場に参入へ
    chroju
    chroju 2009/06/03
    年末までにGoogleが電子書籍販売開始。ネットにつながる任意のデバイスで利用可能/任意のデバイスってのがいい。iPhoneと組み合わせりゃスマートだが、ちと読みにくいかな。
  • Kindleでブログを販売できるプログラム、Amazonがβ公開

    Amazon.comが、Kindle向けに自分のブログを販売できるプログラム「Amazon Kindle Publishing for Blogs」をβ公開した。 同プログラムでは、誰でもKindle向け電子書籍ストアKindle Storeで自分のブログを販売できる。連絡先や支払い情報などの情報を入力してアカウントを設定すれば、同ストアにブログをアップロードできるようになる。ブログの価格はAmazonが決定し、ブロガーは購読料の30%を受け取る。無料配信はできず、Amazonが内容に見合った価格を設定するという。 米国外のブロガーでも、米国の銀行口座と納税者番号があればブログを販売できる。ただし、対応言語は英語スペイン語、フランス語、イタリア語、ドイツ語のみ。

    Kindleでブログを販売できるプログラム、Amazonがβ公開
    chroju
    chroju 2009/05/16
    米AmazonがKindle向けに自分のブログを販売できるプログラムをβ公開。現段階では日本語未対応/なんかブログを「売る」って感覚には馴染めないかな…。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    chroju
    chroju 2009/05/14
    Kindleの新聞購読機能でのAmazonの取り分は70%で、再配信権利も有している。このことに新聞業界が反発が出ることは不可避か/悔しかったらAmazon通さずとも、新聞社自ら記事を流通させられるようにすればいいのに。
  • AmazonとGoogleが新聞とジャーナリズムに救いの手?

    AmazonGoogleはそれぞれ5月6日、新聞とジャーナリズムの未来に関する提言を行なった。Amazonが発表した新しい電子書籍リーダーには、新聞のデジタル版の配信・表示機能が追加されている。一方、Google幹部は議会証言において、オンラインニュースが今後進むべき方向について提案した。 Amazonは6日、ニューヨークのマンハッタンにあるペース大学のマイケル・シンメル芸術センターにおいて電子ブックリーダーの新モデル「Kindle DX」を発表したが、この新製品の発表の場としてこれ以上に象徴的な場所はなかっただろう。 かつて19世紀、この場所にはNew York Timesが入居するビルが建っていたのだ。当時、世の中に情報を広めるための最速の方法といえば、安価な紙に印刷し、新聞配達人を介して配布するというものだった。だがそれから1世紀の後、インターネットの登場により電子ネットワークを

    AmazonとGoogleが新聞とジャーナリズムに救いの手?
    chroju
    chroju 2009/05/09
    Amazonは「Kindle DX」でNYTなど大手紙3社と提携。Googleもトラフィックの面で新聞社に貢献している/単にウェブに移行してもダメなことはすでにわかってる。Amazonとの提携とか、全く新しいモデルを探るしかないだろうな。
  • Amazonで閲覧中の商品に価格comから最低価格を取ってきて付加するGreasemonkeyスクリプト書いた - 5.1さらうどん

    その買い物ちょっと待った。こんな感じになります。JavaScriptを始めてまだ間もないので、ようやっと「作品」と言い張れるような物ができたかなと。はじめてのマッシュアップ。 パソコン周辺機器カテゴリーなら大体は使えると思います。中にはこんなに価格差のある商品もあった。Amazonで買うのがバカらしすぎるwインストールしていろいろ見て回るだけでも結構おもしろかったりする。 インストールはこちらからどうぞ。Amazon Lowest Price Checker 引っ越しでごたごたして自鯖が使えなくなってしまったので、レンタル鯖を用意している間突撃レーザー氏の鯖を使わせてもらってます。ご協力ありがとうございます。 ちなみに、Greasemonkey専用の関数を使っているのでOperaのユーザースクリプト実行機能などでは動かないと思います。Firefox推奨。今後アップデートする予定もあるので、

    chroju
    chroju 2009/04/21
    Amazonにカカクコム最安値を表示するグリモン。リンクはなし/むごい…(笑)