アイデアマラソン奥野宣之さんの書いた『情報は1冊のノートにまとめなさい』というベストセラー本があるのだけど、だーいぶまえに立ち読みして以降放置してて、ちょっと前にちゃんと読んでみたんですよ。そしたら、なんか「ああ、そういうことか」と自分の中にパチっと収まるものがあって、さっそく100円ノート買ってきて、ライフログ的に、いろいろ書き込んでます。もともとメモ帳は持ち歩いていたのだけど(今も持ち歩いてるけど)、それが100円ノートに変わった感じ。ちょっとずつたまっていっているのだけど、これが望外に面白い。はじめてこの本を知ったとき、私は「いやーこれからはEvernoteだろ。もうノートとか古いよね」とか思ってた覚えがある。実際、Evernoteは写真の添付もできるとか、iPhoneとの連係でホワイトボードをそのままメモ化したり、本のページを写真とってメモとか、いろいろできまくってほんと便利ですよ