Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi カレログの「お客様情報の入力」ページ、secure.shop-pro.jpにあるのに、「実在性証明のため、日本ベリサイン株式会社のSSLサーバ証明書を使用しております」と書いてるけど、何の実在性を証明してるかっていうと、 PAPERBOY AND CO. INC. だってよ。
kmizu @kmizu 正直に言うと、Groovy自体は別に好きでも嫌いでもないのだけど、カリー化してないのにcurryとかいうメソッド名付けてたり(標準で)、概念の無理解が目立つ部分があって、その辺がちょっと…という思いがあったり。 #scalajp #groovy
すっかり皆が飽きかけて、一部のキチガイじみた人だけが執拗に問題を追いかけていた状態から進展があった模様。今まとめてる中心人物quadro6000という人物が中心になっている。pixivセキュリティ騒動以前にはq4500として活動していた人らしい。Togetter - 「koizukaとq4500のやり取りまとめ」Togetter - 「吐き気をもよおす邪悪共」Togetter - 「pixiv社長へのツイートまとめ」まぁこういう人です。がんばれニッポン(笑)問題Togetter - 「カオス*ラウンジ(盆)でがんばれニッポン(笑)」8月28日まで開催の展覧会、カオスラウンジ(盆)にて仲山一二三の作品「save for japan」に「がんばろうニッポン(笑)」と書いてあったという問題。「祖先の霊と交流をする「盆」を向かえるにあたり、おおきく「神霊」・「祈り」を意識したグループ展」を標榜する
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 液状化現象について過剰な恐怖心がでているように見えるので、ここで簡単に解説を試みます。僕は元土木技術者で、埋立地の地盤改良工事を設計したこともあります。 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi [誤字差し替え]液状化現象とは、一言で言うと水を含んだ地盤が地震によって強度を失う現象です。その原理は、日常的に見ることができます。器に米などを入れて、トントンと揺らすと少しかさが減ります。これは米粒の間の摩擦力が切れて、粒がずれ落ちて隙間が埋まるからです。 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 隙間が減った分、そこにあった空気は外へ抜けます。もしこの隙間が水で満たされていたらどうでしょう。水は空気より流れにくいので、瞬時には外へ抜けてくれません
個人用。玉井先生のツイートのみで構成しました。 --- 追加 「業務妨害というが、試験官の業務はカンニングをチェックすることも含まれているのでは?」 をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/108209
ニルゥ @niruul 数式が美しいことを理解できない理由は、数式がどのように成り立っているのか、数式を用いることでどのようなメリットがあるのか理解しきれていないからだと思うの。数式を理解しきれないところがあるのは、理解しようと思って努力しなかったからなの。だから、理解しようと思わないから理解できないの 2011-02-20 19:58:11 オーユー@解体中アカウント @hotwater1228 タイピングの楽しさが理解出来ない理由は、配列がどのように成り立っているのか、タッチタイピングを用いることでどんなメリットがあるのか理解しきれていないからだと思うの。配列を覚えきれないところがあるのは、覚えようと思って努力しなかったからなの。覚えようと思わないから覚えられないの。 2011-02-20 20:04:36
二人の動画師、三重の人(@mienohito)とろんず(@athlonz)のボーカロイドPVにおける創作上の問題点に関する議論のまとめ ※追記 補足説明が上がっていました ろんず氏 ボカロPと動画師の関係の問題に関して私が言いたかったこと 続きを読む
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く