・議論することもあるけど、言いっぱなしになっちゃうことが多い。 - 絶望?なにそれ?美味しいの? 実はネット上で議論したことは何度かあって 「もうめんどくさいから、会って話しちゃおう」 なんていって、飲みながら議論をするなんてことがあったんですよ。そんなのを見ているので、当人同士は話がついていて、周りが勝手に議論していることを、当人たちが見ているなんてことも多く見受けられました。 では、なぜに言いっぱなしになっちゃってるって思うのか。 こう意見があるんだ ↓ いや、これが真実だろう? ←最近はここで終わり、これでおしまい ↓ でもね、これこれこういうのがあってね ←こいつがないんです だから、言いっぱなし感が半端ないんです。 炎上は議論にならない、ってのは実は別記事で書いたんだけれど、炎上と言うのは何かしらまず最初の火元の記事に瑕疵(あるいは釣り、煽りなどの燃焼剤)がありそれに対して批判記
