先月から自宅のネット接続が遅く、「回線の不調か?」と思い、ルーターを再起動したり、NTTフレッツ光のONUを再起動したりしても問題は解決しませんでした。ネットのスピードチェックをしても、なぜか最高スピードには何も影響が出ていない状況でした。Firefoxで画像の多いページやJavaScriptの動くページを開いたときに特に重かったり、「パケ詰まりでもしてるのか?」というくらいページ自体開くのが遅かったり、動画をシークするとそのまま固まったりしてしまうこともありました。 「もうFirefoxをやめるべきか…」とも考えたのですが、乗り換え先候補のGoogle Chromeは、サイドバーを表示できないブラウザなので移行したくありません。そんなとき、「Vivaldiはサイドバーも表示できる!」という話を聞いて、Vivaldiをインストールしてみました。 Vivaldi - きっとお気に召していただ
旧・Opera(Presto Opera、Ver.12以前のOpera)ゆずりの Vivaldi の機能「WEBパネル」の活用事例についてのツイートまとめ。(※. 長年更新してましたが、終了しました。)
奇虎360についての基礎知識 中国製アンチウイルスソフトが、ウイルスと同じ手法でライバルのソフトを消去 2010-5-28 10:07 http://chinese-homepage.com/modules/d3blog/details.php?bid=169 これが中国のステマだ! 奇虎360 AppStoreから追放される 2012-2-9 11:43 http://chinese-homepage.com/modules/d3blog/details.php?bid=764 奇虎360(Qihoo360) 国際ハッカー集団「アノニマス(Anonymous)」に告発される 2012-7-6 8:08 http://chinese-homepage.com/modules/d3blog/details.php?bid=821 暴露屋「方舟子」が奇虎360に噛みつく。ウィルスばら撒いてんじ
Webブラウザの戦いは終わらない――。2015年1月、ブラウザ市場に新星「Vivaldi」が登場した。手がけるのは、「Opera」を共同創業したJon Stephenson von Tetzchner氏を中心とした元Operaチーム。組織でも製品でも「疑うならオプションを」をスローガンに、意見が分かれるのならオプションをつくって両方のニーズを満たすというアプローチをとる。モットーは「友人たちのためのブラウザ」(Browser for our friends)――こんなブラウザが欲しかったという全てのユーザーのニーズを満たすことだ。 今回、2016年4月末に来日した、Vivaldi Technologiesの共同創業者でCEOのvon Tetzchner氏に話を聞いた。 東京・秋葉原のパーツ通りにて。日本では"テッちゃん"の愛称で知られる、Vivaldi Technologies CEOのJ
現在、最も使用されているウェブブラウザは「Google Chrome」である。スタートアップ企業のVivaldi Technologiesによるブラウザ「Vivaldi」が近いうちにChromeからその地位を奪うことはないだろう。しかし、同社はVivaldiブラウザのベータ版リリースから6カ月間でかなりの数のユーザーを獲得している。 ノルウェーのオスロに拠点を置くVivaldi Technologiesは「Opera」ブラウザの理念を受け継いでいる。Operaもオスロで誕生したブラウザであり、Vivaldi Technologiesの最高経営責任者(CEO)を務めるJon von Tetzchner氏は、Opera Softwareの共同創設者でもある。2011年にOpera Softwareを去ったvon Tetzchner氏は、スタートアップ企業への出資にエネルギーを傾けるようになった
Vivaldi TechnologiesのCEO ヨン・フォン・テッツナー氏(右)と共同創設者であり、COOを務める冨田 龍起氏(左)にがっつりお話を聞き倒した 「自分が使いたいブラウザーがないから作った」(テッちゃん) 「Vivaldi(ビバルディ)」をご存じだろうか。2016年4月6日に、1.0版が正式リリースされたPC向けのブラウザーだ。Internet ExplorerやGoogle Chrome、Firefox、Windows 10のEdge、アップルのSafariなど、すでに飽和状態に見えるデスクトップ向けブラウザーに新顔が登場する。すでに、ブラウザーは似通った機能とデザインに集約されてきており、「なんで今頃出すの?」と誰もが思うことだろう。 そんなVivaldiを開発しているVivaldi TechnologiesのCEOであるヨン・フォン・テッツナー氏が4月25日に来日し、
ブログにしろダイアリーにしろブックマークにしろ、はてなにお住いの皆さんが1日にブラウザと過ごす時間は、他のかたよりそれなりに多いことと思う。 そんなブラウザ使いの貴公子たちよ、こんな経験をしたことはないだろうか。 折角書いたブログ記事が誤操作で消えてしまった。 タブを開きすぎたことにより、メモリを食い過ぎてブラウザが落ちた。 ブラウザなんて要らない、俺は念力で十分だ。 そんな迷える子羊たちにオススメなのが、今回紹介するWebブラウザ「Vivaldi」だ。 コイツは使い始めは他のブラウザと変わらない「何の変哲もないただのブラウザ」だが、カスタマイズ次第で子羊たちを弄もてあそぶ「モンスターブラウザ」と化す。 特にChromeユーザーのあなたに、声を大にして伝えたい。 今のところChromeを使い続ける理由はなさそうなので、今日から乗り換えてしまおう! Vivaldi?そいつは食えるのか? Vi
ノルウェーOperaの創業者で元CEOのヨン・フォン・テッツナー氏による新Webブラウザ「Vivaldi」が1年のプレビュー期間の後、4月6日(現地時間)に正式版(バージョン1.0)として公開された。こちらからダウンロードできる。 VivaldiはオープンソースのChromiumベースのWebブラウザで、「Speed Dial」やタブのスタッキング機能など、Operaの特徴を踏襲している。 テッツナー氏が「Vivaldiは他のブラウザのように、万人受けを狙ったブラウザではない。他のブラウザにないような、多くの機能をカスタマイズできるようにしてある。Vivaldiは、あなたのために作ったブラウザだ」と語るように、機能満載だ。 起動するとWelecomeページでまずレイアウトやユーザーインタフェースを自分用にカスタマイズするよう促される。タブやアドレスバーの位置、テーマなどを最初に決める(後で
2015年12月17日、新ブラウザー「Vivaldi(ヴィヴァルディ)」のベータ2がリリースされた。Operaの共同創設者であるJon Stephenson von Tetzchner氏が、2014年から新たに開発しているブラウザーだ。コンセプトは「速いだけでなく、高い機能性・柔軟性に優れ、ユーザーを第一に考えるブラウザー」。今回は、新ブラウザーVivaldiを使いこなす技を紹介しよう。 Operaの創設者が開発 ウェブページを大量に開いて閲覧するのに便利 「Opera」は20年前に登場した老舗ブラウザー。最強と言われた時期もあったのだが、最近は迷走気味でシェアも低くなっている。そんな状況を嘆いたOperaの共同創設者であるJon Stephenson von Tetzchner氏(通称、テッちゃん)は、2014年から新ブラウザー「Vivaldi」の開発をスタート。2015年11月にベータ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く