Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

businessに関するcriticabugのブックマーク (7)

  • 「アイデアのスープ」

    ネガティブなことでも、人によってはポジティブに感じることがある。 ポジティブな人とネガティブな人は同じものを見ても、感じ方は正反対に異なるもので、生産性でいうとネガティブな人は何も生み出さず、ポジティブな人だけが世の中に新しい物を生み出すことができると思っている。 この両者の考え方がどう違うのか、ということをしばらく考えてみたんだけど、これは考え方というよりも考え方が発生する視点の位置なのではないかと思いついた。 ネガティブな人は自分視点、自分中心の考え方。 1)心配「大丈夫?」 2)同情「大変だね」 3)他責・自責「こうなったのは◯◯が悪い」 ポジティブな人は視点が俯瞰で、社会の一部としての考え方。 1)切替「これって逆にチャンスじゃね?」 2)行動「ちょ、やってみない?」 3)展開・飛躍「うまくいきそうじゃね?」 自分の周りを固める人たちがポジティブかネガティブかで自分の人生も変わる。

    「アイデアのスープ」
    criticabug
    criticabug 2014/05/10
    岡山県の新しいおみやげ ももたん 作ってた人。決断できる社長っぽい
  • 労働者派遣事業 - Wikipedia

    OECD定義による一時雇用者の割合[1]。有期労働契約、派遣労働、季節労働、日雇いなどが含まれる。 労働者派遣事業(ろうどうしゃはけんじぎょう、英語: Temporary employment agency services[2])は、職業紹介事業の一つである[3]。雇用の分類においては一時雇用者(Temporary workers)に分類される[4]。人材派遣(じんざいはけん)、労働者派遣(ろうどうしゃはけん)とも呼ばれる。 派遣元となる人材派遣会社(英語: Temporary work agency[4])に登録している労働者を、派遣先(取引先)となる事業所へ派遣して、かつ派遣先担当者の指揮命令のもとで派遣労働を提供する雇用形態のことである[5]。こうした雇用形態で働く労働者を派遣労働者(はけんろうどうしゃ)と呼び、俗語では略して単に「派遣」と呼ばれることもある。 第一条1 この条約の

    労働者派遣事業 - Wikipedia
    criticabug
    criticabug 2013/12/07
    指揮命令権がどちらにあるか
  • らいおんの隠れ家 : ポール・グレアム「Yahooに起きてしまったこと」 - livedoor Blog(ブログ)

    ポール・グレアム「Yahooに起きてしまったこと」を翻訳しました。原題は What Happened to Yahoo で、原文はココです。英語に強い皆さま、コメント欄でのアドバイスをよろしくお願いいたします。なお翻訳にあたり、shiro様、id:pokarim様、hoshi様、araipiy様、ogijun様、ちょっと見ただけですが様、id:NAPORIN様のアドバイスをいただいております。ありがとうございます!! Yahooに起きてしまったこと What Happened to Yahoo 2010年8月 August 2010 1998年に私たちのベンチャーがYahooに買収された後、私がYahooに出勤したとき、そこは世界の中心のようだった。みんな、次の覇者はYahooだと思っていた。今のGoogleのような存在になると思っていた。 When I went to work for

    criticabug
    criticabug 2013/09/29
    お金をもらっているからいいやじゃなくて、考えないといけない。あとわたし英語読めるのにこういうの探索してはいないな。
  • Steve Yegge の Google とプラットフォームに関するぶっちゃけ話を訳した(後編)

    中編からの続き そんでもって、 Microsoft は持っている。僕同様、みんなも知ってると思うけど、なんと驚くべきことに、 Microsoft はそれをよく理解していない。実に。でも彼らは、純粋に、偶然、プラットフォームを提供するビジネスから始まって成長してきたから、プラットフォームを分かっているんだ。彼らはその領域で30数年やってきた。 msdn.com に行って、少しの間ブラウジングしてみればわかる。もし見たことが無ければ、驚く準備をしておいた方が良い。なぜならそれがとてつもなく巨大だからだ。何千の、何千の、何千もの API コールがある。彼らは巨大なプラットフォームを持っている。実際の処大きすぎて、全く統率が取れていないけれど、少なくとも彼らはやっている。 Amazon は自分のものにしている。 AmazonAWSaws.amazon.com )は途方も無くすばらしい。

    Steve Yegge の Google とプラットフォームに関するぶっちゃけ話を訳した(後編)
    criticabug
    criticabug 2013/06/22
    “プラットフォームから始めろ。そしてそれをなんにでも使え”
  • グーグルが社食をタダにする理由:日経ビジネスオンライン

    外村 仁(ほかむら・ひとし) 米系経営コンサルティング会社を経て、米アップルでマーケティングを担当。ジョン・スカリーからスティーブ・ジョブズまで5年間で4人のCEOに仕える。欧州で経営学修士号を取得後に米シリコンバレーで起業、ストリーミング技術の会社を立ち上げ、売却。現在はエバーノート日法人会長のほか、ファーストコンパスグループ共同代表、スタートアップ数社のアドバイザーやOpen Network Labの起業家アドバイザーなども務めている。『アップル 驚異のエクスペリエンス』(日経BP社)の解説も執筆した。 (写真:村田和聡、以下同) 外村: 米国全体は不景気なんですが、シリコンバレーだけは別世界といった様相で激しい人の奪い合いが起きています。 特にソフトウエアのエンジニアはもう引っ張りだこ。当に人が採れません。加えて、ソフトウエア業界の垣根が消滅しつつある点が挙げられます。従来ならコ

    グーグルが社食をタダにする理由:日経ビジネスオンライン
    criticabug
    criticabug 2013/02/05
    (答:全体最適化をしたらこうなった。)エンジニアが専門問わず引っ張りだこなのか…
  • 英会話・英語・英文メール、手紙を無料オンラインで学ぶサイト(自然に楽して英語学習)

    楽して無料、オンラインで英会話英語学習、ビジネス英語英語メール、英文メール、英語手紙の学習、英文作成。 いつでも無料で英語英会話、英文の文例・例文をサッと見られるので、自然に覚え、それなりに書ける、話せるようになるのです。 たのしい えいご  < FC2版 > (^ω^)  使いやすく、常に改善  現在、はてなブックマーク約500! ビジネス用の正しい英語学習  無料英語学習サイト一覧 よく使う英会話文  英会話文  英語メール作成  英語プレゼン他  旅行、国際会議基英文  米新聞分析 基英文一覧  疑問英文一覧  TOEIC攻略  英会話文と文をつなぐ文例  Native英文見  英語論文関係  Get,Take > > > 英語力向上のために米国の習慣、風習を学ぶ おすすめ英語英語学習サイト集  気楽に英語文法学習  英辞郎  中級英会話例一覧

    criticabug
    criticabug 2013/02/01
    実例多めなので自分の感覚を養うのに良いかも
  • 「儲けちゃ駄目」は道徳じゃなくて科学の話。論理的に駄目なんです――川上量生氏との特別対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第2回

    「儲けちゃ駄目」は道徳じゃなくて科学の話。論理的に駄目なんです――川上量生氏との特別対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第2回 副編集長:TAITAI カメラマン:増田雄介 ←12 川上流「サービスの捉え方」 川上氏: あ,そうだ。今日は,さっきのビジネスのプロセスを考えるのが大切だよねって話から繋げて,僕が良く使っている「エネルギー遷移図」の話でもしましょうか。結構便利なんですよ,これが。 4Gamer: 「エネルギー遷移図」ってどういう意味ですか? 川上氏: いや,言葉通りの意味ですよ。僕は,大学が工学部だったこともあって,何かを考える時に,化学式や何かしらの科学反応に置き換えて考えることが多いんです。えーっと,少し待ってくださいね……(ホワイトボードにグラフを書き出す) ※備考 ・A=流行る前の状態,B=一定の認知を得た状態,C=Bの状態へ移行させる時の反応障壁 ・「触媒

    「儲けちゃ駄目」は道徳じゃなくて科学の話。論理的に駄目なんです――川上量生氏との特別対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第2回
    criticabug
    criticabug 2011/12/30
    自分達だけが持っている触媒、という視点は良さそう
  • 1