Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

地方に関するcs133のブックマーク (389)

  • ふるさと納税「廃止含め抜本的見直しを」都税調が調査報告 | NHK

    返礼品などが人気を集めるふるさと納税をめぐり、東京都の税制調査会は「廃止を含め制度の抜的な見直しを行うべきだ」などと指摘する調査報告をまとめました。 税制の在り方について専門家らが審議する都の税制調査会は、30日、今年度の調査報告をまとめ、都に提出しました。 この中では、地方自治体への寄付のうち、2000円を超える部分が所得税と住民税から控除されるふるさと納税について、「廃止を含め制度の抜的な見直しを行うべきだ」と指摘しています。 今年度の都と都内区市町村の住民税の控除額はおよそ1900億円で、住んでいる地方自治体に納めるべき個人住民税を別の地域に移転させる仕組みで「受益と負担の関係」をゆがめる制度であることや、返礼品が「インターネット通販化」され、来は見返りを求めないことが前提の寄付とはかけ離れた利用が常態化していることなど問題点も指摘しています。 そのうえで、返礼割合の段階的引き

    ふるさと納税「廃止含め抜本的見直しを」都税調が調査報告 | NHK
    cs133
    cs133 2024/11/01
  • 福島県民は現在も薩長を嫌っているのか?

    「地域による」が正確な答えだが、これではどういう事なのかわからない、となる人が多いと思うので、表で示してみる事とした。薩長嫌い度地域名大嫌い会津若松市嫌い会津その他やや嫌い二松市、白河市関係ない福島市、浜通り全域好き郡山市 「戊辰戦争で被害が大きかったから」というのが薩長を嫌う理由で、それは間違いではないのだが単純にそれだけではない。 新政府に敵対した藩の出身者は「賊軍」とされ新政府で出世し難かった(できなかった、わけではないので注意)会津地方の開発は、他と比べてかなり後回しになった(山が険しく雪が多い、という表向きの理由があるとはいえ、新政府の「会津が嫌いだから」が強く影響していると薩長嫌いの地元民は感じている) こちらはかなり後まで((2)はあえて言えば現在まで)続いており、「百五十年前の事をいつまで言ってるんだよ」という声には「そうではない」と言いたい。 会津若松★★★ 会津藩の中

    福島県民は現在も薩長を嫌っているのか?
  • 香川の文化

    anond:20230731103637 ネイティブ香川民じゃなくて転勤で来た関東地方からの移住者だけど、香川で享受してる文化を挙げておく。 文化財割と多い。もちろん京都・奈良の比じゃないけど、狭い県の割にはあちらこちらに文化財がある。やっぱりなんだかんだで讃岐国は中央に近かったからかな。四国遍路もあるし。 国宝も、建物だけで2件ある。増田の故郷の県は香川県よりずっと広くて人口も多いけど、建造物の国宝がないので、正直羨ましい。近所にある国宝も見に行った。京都や奈良で感じるような、荘厳! という感じではなく、地味な佇まいだったけど、ここで千年近くもの時を閲してきたんだと思うと自然と厳かな気持ちになる。 (追記)丹下健三の香川県庁東館忘れてたわ! 何も知らずに県庁に行ったときに「やたらと作りがオシャレだな???」と思って調べたら重要文化財にもなってる丹下健三作品でビックリした。初めて行ったとき

    香川の文化
  • 東北と北陸、中四国、九州にある会社は大きく出がち

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:東京(中野)から満州へ!長距離電話の遺構、ケーブルハット > 個人サイト オカモトラボ 商圏を持つ会社 決まったエリアで事業をおこなう会社がある。 例えば地方新聞社や民放テレビ局、大手電力会社、地方銀行などがそれだ。 それらの会社は社名に事業を行う地域の名前を冠していることが多い。 エリア名と会社名が一致するイメージ。 たいていの場合、社名と事業を行う地域の名前は一致する。 しかし実際に事業を行っている範囲よりも大きな地名(あるいは小さな地名)を名乗っているケースがあり、以前から気になっていた。 それらの会社がそう名乗っている、名乗らざるを得ない事情や経緯はいったん置いておいてどれだけ大きく出ているか、小さく名乗ってい

    東北と北陸、中四国、九州にある会社は大きく出がち
  • 76年ぶり全面返還の米軍「府中基地」 見通せぬ跡地利用

    戦後の一時期に在日米軍司令部が置かれた米軍の旧府中基地(東京都府中市)が9月末、日へ全面返還された。同基地は昭和50年に大部分が返還された後も、約1万7千平方メートルの通信施設を米軍が利用し、返還済みの土地も約15ヘクタールが手付かずの状態で残されてきた。全面返還を機に、地元自治体はおよそ半世紀にわたって眠り続けてきた土地の利活用を加速させたい考えだが、再開発完了の時期は見通せていない。 「返還はうれしい。一帯の整備で商業施設などができれば、府中全体が住みよくなるのではないか」 全面返還に地元経済界の期待感は強く、むさし府中商工会議所の浜中重美会頭はこう声を弾ませる。 9月末に返還されたのは米軍の「FAC3016通信施設」。旧府中基地跡地に唯一残された現役の米軍施設で、米国に接収された昭和20年9月以来、約76年ぶりの全面返還となった。 跡地一帯は京王府中駅から約1・5キロというアクセス

    76年ぶり全面返還の米軍「府中基地」 見通せぬ跡地利用
    cs133
    cs133 2021/11/13
  • 「どの駅からもまんべんなく遠い」『動物の絵』展が開催中の府中市美術館、交通アクセスが初見殺しだけどぴよぴよ鳳凰に会えるぞ

    森ゆきえ@漫画家 @medakanoyukie りぼん増刊で「明日から漫画家めざす!」連載中。 ココハナで「空凪村にはなんにもない!」不定期掲載。 りぼんむすびで月一エッセイ連載中。 過去の作品は各電子書籍ストアで配信中https://t.co/RiICF1LfB1 笑えるご当地ネタ好きなギャグ漫画家。 コメント返しはあんまりできなくてすみません。 https://t.co/iqiZwTF6Gu

    「どの駅からもまんべんなく遠い」『動物の絵』展が開催中の府中市美術館、交通アクセスが初見殺しだけどぴよぴよ鳳凰に会えるぞ
  • 「魅力度ランキング」栃木が最下位を脱出 ランクダウンした県は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「魅力度ランキング」栃木が最下位を脱出 ランクダウンした県は:朝日新聞デジタル
    cs133
    cs133 2021/10/10
  • 「坂が多い」「塩害ですぐに錆びる」沖縄県民が自転車に乗らない理由を解説した漫画に県民から同意の声

    リンク くらげバンチ 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる - 空えぐみ / 第34話 うるぬみち(珊瑚の道) | くらげバンチ 俺・中村照秋は、沖縄に転校し、好きな人も出来たが、喜屋武さん(好きな人)の方言が分からない。好きな人の方言を通訳してくれる比嘉さんには、いつも助けられてばかりいる…。 南の島でちょっぴり変わった異文化恋愛スタート‼ https://www.youtube.com/watch?v=zD_sLwFb1uM 方言PV公開中!サイン色紙プレゼントも!詳しくは動画概要蘭をチェック

    「坂が多い」「塩害ですぐに錆びる」沖縄県民が自転車に乗らない理由を解説した漫画に県民から同意の声
  • 知事リコール署名8割超不正疑い 名古屋市選管に提出16万人分で | 共同通信

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡り、名古屋市選挙管理委員会に提出された約16万人分の署名のうち、8割以上に不正が疑われるとの調査結果を市選管がまとめたことが29日分かった。愛知県選管は、県内64選管に提出された署名の大部分に不正が疑われるとして、地方自治法違反容疑での刑事告発に向け調整を進める方針を決めた。関係者が明らかにした。 住民の意思で地方自治体の首長などを解職できる直接民主制を揺るがす重大な問題だと判断した。週明けにも選管委員会を開き、告発のタイミングなどを巡り協議する。

    知事リコール署名8割超不正疑い 名古屋市選管に提出16万人分で | 共同通信
  • 東京都町田市、2020年12月から一部が「神奈川県」に。市議会で可決。

    '); var TaglistRoadKotsu = document.getElementById('Tag_RoadKotsu'); var TagsRoadOther = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('abbr'); var TagsRoadKanren = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('b'); //var TagsRoadTest = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('blink'); var TagsBus0 = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('dd'); var TagsBus1 = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('del'); var TagsB

    東京都町田市、2020年12月から一部が「神奈川県」に。市議会で可決。
  • 逮捕歴ある職員、神戸市なぜ採用? 女児にわいせつ、過去に同様の事件

    神戸市環境局の男性技術職員(33)が8月末、大阪市内の公園で複数の女児の足首を触るなどしたとして、強制わいせつの疑いで大阪府警に逮捕された。これについて神戸新聞の双方向型報道「スクープラボ」に、「この職員は6年前にも同様の事件を起こしている。神戸市はなぜ採用したのか」との疑問の声が寄せられた。関係者に取材を進めると、採用の経緯が明らかになる中で、想定外の事実も判明した。 共同通信の配信記事によると、職員の逮捕容疑は今年3月、大阪市内の公園で遊んでいた小学校低学年の女児数人の足首やふくらはぎを触ったり下着をのぞいたりした疑い。周辺の防犯カメラの画像から職員が浮上した。警察の調べに対し、容疑を否認している。 過去の記事を調べると、大阪市職員だった2014年10月にも、公園で友人と柵の上を歩いて遊んでいた小学校低学年の女児のスカートの中をのぞいたとして、府迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されていた。

    逮捕歴ある職員、神戸市なぜ採用? 女児にわいせつ、過去に同様の事件
    cs133
    cs133 2020/10/03
    実名報道の功罪、犯罪者の社会復帰などごちゃごちゃしててどう捉えて良いか迷う事件。内定後に逮捕されてたなら撤回すべきだったかなと思う。
  • 滋賀県って可哀想だよな

    京都と大阪と愛知と奈良に囲まれているけど、滋賀県だけ何の魅力も感じられない 観光に行くなら京都か大阪か愛知か奈良に行くけど、わざわざ滋賀になんか行かないし まぁ三重も似たようなものだけど、滋賀は通り道みたいなもんだからさ、誰もよらないでスルーしちゃうだろ? 京都みたいに史跡巡りもできなさそうだし、大阪みたいににぎわってもいないし、愛知の名古屋城だとかレゴランドがあるわけでもないし 奈良の大仏みたいなクリティカルヒットするような構造物が無い。 ただでかい湖があるだけ。しかもその湖には京都も範囲に含まれている。 THEただの通り道。可哀想だよな。

    滋賀県って可哀想だよな
  • 日本三大銘茶の「狭山茶」、農業遺産への道険しく… 2度の落選に落胆

    狭山茶の農業遺産認定に向け、埼玉県内の自治体や業界団体で構成する協議会が作製したポスター(所沢市提供) 日三大銘茶の一つに数えられる埼玉県西部の特産品「狭山茶」が苦境に直面している。農業遺産への認定を目指しているものの、2度の落選という結果が突きつけられ、関係者の落胆は大きい。味の良さから人気の高い狭山茶だが、認定実現にはどんなハードルが立ちはだかっているのか。 農業遺産の認定制度には、国連糧農業機関(FAO)の「世界農業遺産」と農林水産省の「日農業遺産」があり、いずれも次世代に受け継ぐべき伝統的な農業や農村文化の保護を目的としている。 狭山茶の生産農家がある入間、所沢、狭山各市など埼玉県内11市町は、業界団体などとともに「狭山茶農業遺産推進協議会」を平成29年に設立し、認定に向け機運の醸成を図ってきた。 協議会は今年6月、世界農業遺産と日農業遺産の候補として「狭山茶の『自園・自製

    日本三大銘茶の「狭山茶」、農業遺産への道険しく… 2度の落選に落胆
  • 八王子と王子があるなら、0王子があるはず!検証したところ0王子の場所が判明し「1王子」という新単位が爆誕してしまう

    鉄 研 同 好 会 (泳げます) @tekkendoukoukai 八王子と王子があるのなら0王子があるはず!!!!と思って調べたところ、0王子は西新井駅付近で1王子=5.4kmでした!!! pic.twitter.com/0iVvDUFcMn

    八王子と王子があるなら、0王子があるはず!検証したところ0王子の場所が判明し「1王子」という新単位が爆誕してしまう
    cs133
    cs133 2020/08/27
  • 熊本県ってくまモンだけしか知られてないよな

    城とくまモン以外なんも知らん え、それだけ?って感じ 熊県って何があるっけっていうと「くまモンじゃない?」ってしか返事来なかったよ

    熊本県ってくまモンだけしか知られてないよな
    cs133
    cs133 2020/08/09
    江戸時代に作られた農業用水の石橋・通潤橋。1回見たい。台風で壊れた事も最近放水再開したのも今知った。
  • 愛知県知事との会談要望に名古屋市長「ぶぜん」 トリエンナーレ巡り係争中 | 毎日新聞

    大村秀章知事との定期的なトップ会談を拒否した河村たかし市長(奥)=名古屋市役所で2020年8月6日午前9時30分、岡正勝撮影 自民党の愛知県議団と名古屋市議団が6日、大村秀章知事と河村たかし市長を相次いで訪問し、新型コロナウイルスの感染防止対策のため県と市が連携を強化するよう要望した。両議員団はトップ会談の定期開催を提案したが、県と市との間で国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」を巡る訴訟が係争中であることから、河村市長はぶぜんとした表情を崩さず、会談の是非について態度を明確にしなかった。 訴訟で亀裂が深まる大村、河村両氏の仲立ちを両議員団が試みた形だが、失敗に終わったようだ。河村市長は5日、訴訟による新型コロナ対策への影響について「あらせん」と話していた。

    愛知県知事との会談要望に名古屋市長「ぶぜん」 トリエンナーレ巡り係争中 | 毎日新聞
  • 都民って他県民差別してる?

    都民がgo to トラベルのキャンペーンから除外されて「都民が今まで他県民を差別した報いだ」って言ってる人いるけど都民が他県民を差別した実際の事例って存在する? 追記 あったよとだけ言われても正直なところよくわからないので具体的なエピソードが欲しいです。それと最初に言っておくとここで言う差別って他地域に行ったときに露骨に嫌な反応されるとかみたいなレベルの話ね

    都民って他県民差別してる?
    cs133
    cs133 2020/07/18
    移住支援事業で23区外を東京から除外した愛知県を永久に許さない。/広島に旅行言った時は昭島市に住んでた友人が小馬鹿にされてた。東京在住者以外からも差別される多摩民をGo To除外とか雑すぎる。旅行行かんけど。
  • 吸えば即死の「酸欠空気」が外環道工事現場から発生。事業者は住民に説明せず工事を強行(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    5月27日、東京都の住民13人が原告となり、建設中の地下高速道路「東京外郭環状道路」(以下、外環)の工事差し止めを求める仮処分申請を東京地裁に起こした。 ⇒【表】厚生労働省資料「酸素欠乏症による労働災害発生状況、死亡者数」 その理由は、「一息吸えば即死するほどの酸欠空気(酸素濃度の低い空気)が、地下の掘削現場から湧き上がっている」からだという。事業者側は「周辺環境に影響はない」として、住民説明会も開催しようとせずに工事を続行している。「酸欠空気の発生」とは、いったい何が起きたのだろうか? 空気中の酸素濃度は約21%。例えば、これが6%以下なら人は即死する。そんな酸欠空気が2019年5月から今年3月までに、東京都世田谷区や調布市を流れる野川や白子川といった川でポコポコと湧いているという。 東京都の世田谷区と練馬区を約16kmの地下トンネルで結ぶ外環道の工事では、「シールドマシン」という巨大掘

    吸えば即死の「酸欠空気」が外環道工事現場から発生。事業者は住民に説明せず工事を強行(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    cs133
    cs133 2020/07/07
  • 「憲政の神様」尾崎行雄ゆかりの洋館 取り壊し「待った」 保存へ世田谷区も支援検討 | 毎日新聞

    取り壊しが取り沙汰されている旧尾崎行雄邸=東京都世田谷区で2020年6月29日午後4時23分、井川諒太郎撮影 「憲政の神様」と呼ばれた尾崎行雄(1858~1954年)ゆかりの洋館(東京都世田谷区豪徳寺2)が7月中に取り壊されることになり、近隣住民らが保存を呼びかける運動を始めた。インターネットのクラウドファンディングなどで資金を集めて買い取りたいといい、地元の世田谷区も関心を示している。【井川諒太郎】 尾崎は衆議院選挙に連続25回当選し、民主政治の確立に尽力したとされる。洋館は尾崎が東京市長だった1907年ごろ、英国人の母を持つ再婚相手のため港区麻布に建てた。木造2階建てで青い塗装の外観が特徴的だ。知人の英文学者が譲り受け、33年に現在の場所に移築した。 近隣住民らでつくる「旧尾崎行雄邸保存プロジェクト」によると、洋館を所有し住んでいた英文学者の親族が3年ほど前に死去。洋館は都内の住宅メー

    「憲政の神様」尾崎行雄ゆかりの洋館 取り壊し「待った」 保存へ世田谷区も支援検討 | 毎日新聞
    cs133
    cs133 2020/07/07
  • サウナやグランピングで北欧文化を体験できる「ノーラ名栗」8月1日開業。埼玉県飯能市で

    サウナやグランピングで北欧文化を体験できる「ノーラ名栗」8月1日開業。埼玉県飯能市で
    cs133
    cs133 2020/07/06
    ムーミンバレーパークとは北欧繋がり、ここも飯能市だって先週知ったところ。