「ニセ科学批判」の先生方は、雁屋哲や朝日新聞を批判する熱心さの数十分の一でも、政府や東電の被災地支援・補償の問題や、そもそもの原発政策への批判に向けていればもう少し信用されたのでしょうが、結局それだけはどうしてもできなかったわけで、ご自身の強固なイデオロギーを認識されるべきかと。
三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964 朝日新聞オピニオン欄「明日を探る」に平川さんの「美味しんぼ騒動 見えたもの」なる文章が載ってる。相変わらず高尚なことをおっしゃってますなぁ。 明日までなら無料会員でも制限なしで読めるんだっけ。 pic.twitter.com/DgFHZ2iBn8 2014-05-29 08:05:59
渡邊芳之 @ynabe39 「私は公的な場であなたを誹謗中傷するが,それを甘受することは有名人としてのあなたの当然の義務である」ということが言えるのか。 2012-11-22 13:15:59 菊池誠(多言) @kikumaco_x 研究者は「エア御用リスト」とかに載せられても我慢するべきだ、と言われたよ。常識で考えて、そんな馬鹿なことはないと思うけどね RT @ynabe39: 「私は公的な場であなたを誹謗中傷するが,それを甘受することは有名人としてのあなたの当然の義務である」ということが言えるのか。 2012-11-22 20:13:19
菊池雅志 @MasashiKikuchi 「何だか分からない」「とにかく怖い」と、 結婚や就職などで差別し、"ケガレ"を見えない場所に強制隔離した。その病気に隔離が不要と医学的に証明された後も、海外の事例も無視して数十年間患者の人生を奪い続けた。放射能デマを撒き散らすメディアは過去のハンセン病差別から何も学ばない…。 2014-05-03 19:30:30 🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀💉 @shoemaker_levy ↓…という話は大筋の一般論として尤もなのですが、むしろ一部のハンセン病反差別運動家の皆さんは、国の施設である国立ハンセン病療養所に福島の子どもたちを滞在させる「保養」運動をしてみたり、放射性物質の危険性に重点をおいた反原発運動で無神経な振る舞いをしてたりするのが現状だったりする。 2014-05-03 20:09:27
御堂岡啓昭 @Ani2525 エア御用とビリーバーの犯罪の証拠を集めています。こちらは何をしたわけでもないのに、向こうから勝手にやってきて、安全だとわめいてた彼らですが、私のフォロワーさんに電話、ファックス、メール、mixiなどでのメッセージで、「募金して金を取っているのに採算を出さない」などのウソを流布中 2011-06-26 14:59:33 御堂岡啓昭 @Ani2525 私は持ち出しで色々やってきたので、ある程度は募金してもらう必要もあるのかな?と日本全体が苦しいから、そうつぶやいただけで、募金はもらったことはありません。(多くのマスコミの取材に応じ、情報提供元としての謝礼はありました)明らかに無いものをあると書き、嫌がらせをされてます。 2011-06-26 15:02:06 御堂岡啓昭 @Ani2525 エア御用とビリーバーらしき人々から、様々な連絡がありましたら、どうか私に証拠
"「チェルノブイリへのかけはし」批判者は、汗をかいてから批判して欲しい等の主張 http://togetter.com/li/178792 "(心理的グロ注意)における集団リンチの原因を探る。 追記: まとめた人 @fotono は、騒動のきっかけとなった kikulog エントリ「野呂美加さんと放射能対策」 http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1314034425 をおおかた支持しています。エントリの内容の一部や、そのコメント欄でのやりとりには批判すべき点があると思いますが、科学者が社会に対して発言する自由を最大限に保証したいので、 @kikumaco に対して黙れという意見には反対です。しかし上記の @Mochimasa によるまとめは個人の吊し上げに過ぎず、大勢で一人を叩く集団リンチです。これは、
菊池誠(多言) @kikumaco_x 所詮、「ニセ科学批判なんかくだらないよ」と思っている人が多いのでしょう。そして、事実としてくだらないのです。それをなぜするのかについては、少しずつ話したり書いたりしている。少なくとも、矢面に立って撃たれる気がなきゃやれないということだけは、言っておきたい。訴訟リスクは常に頭にある 2011-08-06 20:43:48 あらら @A_laragi むしろ、ニセ科学批判なんて、誰がどうみても良い建前をもった、大変有意義な活動であるのに、なぜ「くだらない」と思われ、忌み嫌われるのかを考えるべきじゃないかな。 2011-08-06 21:08:36
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki 【御】 http://t.co/5l2tH8pD の件ですが、ぼくは「御用学者リストをどのような学者たちがどのように肯定していたか?」に(社会学的な)興味があります。御用学者リストの誕生には「人文系の研究者」を自称するA_laragi氏が決定的な形で関与していました。続き 黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki 【御】続き。ぼくは人文系の事柄に関しても結構厳しいことを言うことが多いので、「人文系の研究者」の中に2chを通して煽って御用学者リストなるものを作った人がいることは気持ち悪くて仕方がありません。ぼくはエア御用に分類されている(笑)。情報募集中なので皆さんよろしくお願いします。続く 黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki 【御】続き。さらに興味深かったことは、御用学者リストを作った側の人達とtwitter上で
@Hornet_B そういえば、冷凍食品の協会が、『日本の食の安全は、消費者に正しく理解されていない』という小冊子を出していて、おおこれは頼もしいと思った。正しい知識を普及させることに真剣に心をくだかないと、今自分に都合がいいから消費者に誤解させたままにしておこう、ではのちのち自分の首を絞める。 2013-03-23 03:53:08 @Hornet_B リスクコミュニケーションに関しては、日々、いろいろなリテラシを持つ方に対して業務の一環として行っているところでして、非常に難しい作業であることは痛感しております。なので、小難しいものごとをうまく伝えたい、という気持ちも強く、それがゆえにSTSというものに関して、期待を持ったのです 2013-03-23 04:11:22 @Hornet_B 物事を伝える時に、結論さえ伝われば多少途中経過が誤解されてもいいやとなることもあります。しかし、本来
Jun Makino @jun_makino https://t.co/Umh7ZYnw 「御用学者リスト」のおかげで黙ってしまった人たちがいることがどれほどの損失だったかは、 STS で検証するよいテーマだと思うよ リンク 原発業界御用学者リスト @ ウィキ 原発業界御用学者リスト @ ウィキ - エア御用な人々 科学者の中に、不十分な知識に基づいて事象を判断し、安全を不適切に強調する人がいる。 また、科学の外側にあるリスクをきちんと見積もれないままに、「科学的知識」だけに基づいて安全を不適切に強調する人がい... Jun Makino @jun_makino まず、取り上げられている人は以下の通り ( 敬称略 ) 菊池誠 黒木玄 水野義之 野尻美保子 早野龍五 安井至 鹿野司 片瀬久美子 八代嘉美 荻上チキ 中西準子 三浦友史 松岡聡 山本弘 江川紹子 武田徹 開沼博 赤木智弘 斎藤環
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko 林さん、私が言ったこと、何もご理解になってない。RT @SciCom_hayashi: 2)ICRP勧告には,被害者救済,加害責任追及という概念がない。ダイアログもそう。こちらはちがった。 2012-11-12 00:04:43 海法 紀光 @nk12 @ando_ryoko @SciCom_hayashi 前にお話をしたことがあるのですが、なかなか難しかったです。「風評被害という言葉によって被害者同士を分断」とおっしゃっていたのが印象的でした。その時のログはこちらに。 http://t.co/M0ohYMY8 2012-11-12 00:12:55
まだメッセージはありません。 ダイレクトメッセージは140字以内のプライベートな内容を、Twitterであなたをフォローしているユーザーに送信できます。
Hideyuki Hirakawa @hirakawah まぁ、バックにあるのは原子力マフィアだけではないわな。腐れ経団連とか経済界もみんなか。あとは自民党中心にした電力・原発利権と核武装論者?で、電通など広告屋がコーディネートして、マスゴミが実行部隊という構図なんだろうか。ほんと腐りきってる。 ankes @ankes7 マジですか!信じられない。最低だなマスゴミと自民と、なにより自民支持者…。本当に駄目だこの国… @hirakawah 鉢呂大臣、辞任!!??原子力関係者、今頃祝杯か? ほんと見え見えのマスゴミ茶番劇だよ。 Hideyuki Hirakawa @hirakawah 東電本部・経団連本部・自民党本部・マスゴミ各本社・電通・博報堂はすべて福一周辺に移転すべきと思いますね。放射線でも浴びてちったぁマジメに国の未来を考えろといいたい。RT @mojimoji_x: .@hirak
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く