――著書『老いの才覚』が104万部のミリオンセラーとなりました。「貧しさを知らないから豊かさが分からない老人が増えてきた」「年をうまくとる作業を、年をとってから始めたのでは遅い」といった辛口のメッセージが女性を中心に支持されています。どうやったらベストセラーが書けますかとよく聞かれますが、全くの運次第ですね。ただこのテーマに関心を持つ人が多いということはいえるのでしょうね。ことに東日本大震災の
家計を管理することで、自分が毎月どれくらいのお金を使っているかが見えてきたら、そこから貯蓄ができない原因を考えていきましょう。本来、出費の記録をよくよく見ればわかるはずですが、意外と自分では、その原因に気付きにくい場合もあります。そこで今回からは、貯蓄ができない原因を考える上できっと役に立つ、家計バランスの理想割合と、それに近づけるための方法をお話しします。 家計費の内訳を見て、目立って多い費目を洗い出す! この連載のタイトルに「家計再生コンサルティング」とありますが、私はネット上ばかりでなく、実際に個人の方にもお会いして、コンサルティングを行っています。その際に必ずみなさんにやっていただくのは、"月の家計費の内訳"を書き出してもらうことです。 私の場合、家計簿をつけることは必ずしも推奨していませんが、方法は何であれ、少なくとも1カ月は、どの方にも家計費の内訳を把握するように努めてもらいま
この連載の1で「ブログを書く」という話をしたのに、次がいきなり「家計簿」とは、何とも現実的な上に話に一貫性がない、と思われるかもしれません。 本当はこの話が第1回でもよかったのです。どんなに「やってみなければ分からない」「大丈夫。君は大丈夫」などと言われても、不安は深刻です。不安とはお金の不安のこと以外の何ものでもありません。 お金の不安と闘うには、記録をとるのが一番です。実に実につまらない話に聞こえるでしょう。家計簿をつけたところでお金は1円も増えないのです。繰り返しますが、家計簿をつけたところでお金は1円も増えません。 それでも、まずブログを書き、次に家計簿をつける。これが私の考えるノマドワーカーの必須行動です。 いつまで「ブログを書いて」いられるのか? 前回と今回を足して言えることはただ1つ。「お金がなくなるまでの間」ブログに好きなことを書いていられます。これがなによりノマド・ワーカ
塵も積もれば山となる、とはよく言いますが、お金だけはそうもいかない...という人も多いのでは? なかなか塵すらも貯まらない方は、お金の使い方を整理するということから始めてみましょう。 女性のためのエンタメ情報サイト「マイスピ」が、生活サイクルがいいかげんな手取り20万円のひとり暮らしOLが、月5万円ずつ、年間70万円の貯金に成功した話を紹介していました。それによると、支出に関する3つのポイントを見直すことが成功するコツのようです。 つまり、貯蓄をはじめるならば、自分が何にどれくらいお金を使っているかをしっかり把握するのがまず肝心、ということでしょう。また、こんな言葉もありました。 支出をコントロール出来るということは、この先万が一手取りが10%減ってしまったとしても、25%貯金の習慣がある人はあと15%余裕があることになり、この厳しい時代を生き抜くチカラとなるそうです。 胸がドキリとした方
ライフハッカー編集部様 自分たちの収支や財務状況を整理し、実際にパートナーと使うことができる共有の予算を作りたいと思っています。OSやプラットフォーム(iPhone、Android、Mac、Windows)が違っても、共通して簡単に使うことができるシステムを使いたいです。同じ財務ファイルを見ながら、一緒に予算を無駄なく作ることはできますか? Wannabe Bean Counter(数字に強くなりたい人)より Photo remixed from an original by Leremy(Shutterstock). Wannabe Bean Counterさんへ きちんと使える予算を作るのは自分一人でも大変ですが、ここは二人で一人になったつもりでやりましょう。つまり、財政的な共同作業をする時に最も良いのは、あなたが二人で使えるような予算を作ることです(たとえ一人が浪費家で、もう一方がし
以前から、エクセルで家計の管理をしたいと考えていましたが、中々手をつけられませんでした。この度、自分に適したエクセル家計簿を作成しましたので、それを公開しようと思います。 まず、エクセルの家計簿テンプレートは、Microsoftのページなどにたくさん載っています。 Office templates & themes http://matome.naver.jp/odai/2129741174586592701 作成にあたっては、以下のポイントを考えました。 月別だけでなく、年間を通した集計をしたい こまかな項目に分けすぎないようにしたい その辺りは忙しさなどによって自由度をもたせたい 仕組みがシンプルなものにする 既存のテンプレートを元に自分の使いやすいように変更をする blogに公開することによって、フィードバックをいただき、修正したものを公開しなおして品質の改善を行う 叩き台にさせてい
この本の中から、忙しくて本を読む時間がないビジネスパーソン向けに、僕が特に共感したポイントを抽出して10のリストにしてみた。 さっそく紹介したい。 1. 早起きとお金の関連性を知ろう 本書で引用している、KDDIが2010年に行なった調査がある。 早起きが得意な人のグループと、朝寝坊の常習犯の人のグループで、平均の貯蓄額を比較したのだ。 早起き上手の人たちのグループは平均貯蓄額が361万円なのに対して、寝坊常習犯グループの貯蓄額は261万円。 100万円もの差がついてしまった。 この差がついた理由を、田口さんは「寝坊常習犯の人は時間のコントロールができていないから」と指摘している。 そして、時間のコントロールができない人は、お金のコントロールもできないのだ。 田口さんは若い頃は超夜型で、そして自堕落な生活をしてキャッシングやローンで大きな借金を作ってしまった苦い過去持つ。 そしてそこから一
or enter your Best Offer Once the reserve price is met, Sedo automatically bids on your behalf up to your maximum bid. Your best offer The current price of impresario.me is . You can place an offer below the seller's listing price, however the seller will only respond if they are interested in negotiating based on this offer.
アプリやウェブサービスを楽しく使うためには、時として見た目のカッコ良さや分かりやすさも大切だ。 資産管理アプリ、iComptaを使いこなそうシリーズの第3回は前回書き忘れた小ネタ。 第1回と第2回エントリーはこちらから。 資産管理アプリ iCompta を本気で使いこなそう! その1. iCompta でできること! 無修正・モザイクなしだ! iCompta を本気で使いこなそう! その2. メチャクチャ大事な初期設定! さて、資産管理アプリは本気で使うと毎日起動することになる。 全アカウントを登録すると、数もそれなりに多くなる。 そこで視認性が大事になってくる。 前回作ったアカウント一覧はこんな感じ。ダミーだよ。 このままでもいいのだが、アカウントの数が増えると分かりづらくなってくる。 そこで、各アカウントにロゴや画像を入れてみよう。 作成したアカウントをダブルクリックする。 赤で囲って
MacとiPhone、iPadで動作する資産管理アプリ、iCompta。 できることが多岐に渡り素晴らしいアプリなのだが、初心者の人には取っつきにくいことも事実。 そこで、すでに3年iComptaを使い続けてきた僕が知っていることをつらつらと書いてみようという企画。 前回はiComptaでできることを俯瞰的に紹介した。 iCompta 2 Personal Finance 2.2.10(¥250) カテゴリ: ファイナンス 販売元: LyricApps – LyricApps(サイズ: 5.3 MB) 全てのバージョンの評価: (65件の評価) iPhone/iPadの両方に対応 iCompta 4.0.11(¥1,650) カテゴリ: ファイナンス, ビジネス 販売元: LyricApps – LyricApps(サイズ: 9.6 MB) 全てのバージョンの評価: (16件の評価) エン
2009年からiComptaという資産管理アプリを使っている。 iComptaはMac版とiPhone、iPad版ユニバーサルのアプリだ。 「家計簿」アプリと分類されているのを見かけるが、iComptaはもはや家計簿と呼んではもったいない、極めて高機能な資産管理アプリなのだ。 まだ日本でほとんど知っている人がいない時期から使ってきた。 当時はMac版はドネーションウェアだったが、現在は有料化された。 今は正式名はiCompta 2となり、複数Mac、iPhone、iPad間でデータを同期できる素晴らしいアプリだ。 iCompta 2 Personal Finance 2.2.10(¥250) カテゴリ: ファイナンス 販売元: LyricApps – LyricApps(サイズ: 5.3 MB) 全てのバージョンの評価: (65件の評価) iPhone/iPadの両方に対応 iCompta
iPhoneとクラウドで家計簿をつけよう!無料の家計簿サービス「MoneyLook」!! 2012年1月2日投稿 2016年3月22日更新 カテゴリ:おすすめ家計簿ソフト 著者: jMatsuzaki Money Bankroll Girls February 08, 20115 / stevendepolo 私の愛しいアップルパイへ 長きにわたり、何度も挫折を繰り返して来た事があります。 「そんな馬鹿な」。あなたならそう言うかも知れませんが、私にもアキレス腱があるのです。 そう、それは家計簿をつける習慣です。 しかし、私はついにこのアキレス腱を克服しました。iPhone & クラウドによってもたらされるあるサービスによってです。 家計簿サービスの選定 iPhoneとクラウドサービスの組み合わせによって、いつでもどこでも記録できる環境を我々は手に入れました。 これを家計簿に活かさない手はあ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く