Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

はてダに関するdodododのブックマーク (7)

  • pタグの挿入を止める(pタグ停止記法) - はてなダイアリーのヘルプ

    はてなブログのヘルプです

    pタグの挿入を止める(pタグ停止記法) - はてなダイアリーのヘルプ
  • Greasemonkey更新とはてブの構成メモ - 聴く耳を持たない(片方しか)

    先日、機能追加された はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど はてなブックマークのコメント一覧非表示機能の実装に伴い、該当ページで不具合があるため Greasemonkey を修正しました。 修正をしたのは以下の Greasemonkey ブラックスターがついたはてブコメントを非表示にするGreasemonkey はてブのIDコール先を見やすくするGreasemonkey はてなブックマークのコメント率を円グラフで表示するGreasemonkey はてなブックマークのコメントを昇順・降順に並べ替え、コメントの無いものを非表示・表示できるGreasemonkey になります。 いずれも、コメント一覧が非表示になってる場合では意味がないので、適用しないようにしています。 お手数ですが、ご利用の方はそれぞれ更新をお願い致します。

    Greasemonkey更新とはてブの構成メモ - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 「はてなダイアリー」が「アメブロ」に勝てない理由 - 琥珀色の戯言

    五輪選手、ブログで音 中傷受けて削除も(asahi.com) 日選手団の主将も務める柔道男子100キロ級の鈴木桂治選手は1回戦で敗退、敗者復活戦も初戦で敗れた。18日、ブログに「誰とも会いたくないし、なるべくなら帰国もしたくないくらいです」と書き込んだ。読者のコメント欄には「謝る必要なんてない」「最後まで、主将を全うしてください」と励ましのメッセージが連なる。 しかし、14日の敗戦直後は、「練習していないで遊んでいるからこういうことになるんだ!」「暴言ばっかだねココ」といった書き込みが相次ぎ、ブログの管理者は削除に追われた。 鈴木選手ら6人と1チームの五輪出場者も利用するサイバーエージェント(東京都渋谷区)の「アメーバブログ」は、ブログ開設者約357万人のうち芸能人やスポーツ選手が約2300人を占める。人気ブログも多いが中傷が殺到する「炎上」の危険もあるため、タレントやスポーツ選手のブ

    「はてなダイアリー」が「アメブロ」に勝てない理由 - 琥珀色の戯言
  • 夏に似合うテーマ・公開デザインを薦めてみるよ - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨日はかわいいデザインという観点から、テーマ・公開デザインを選んでみましたが、 「はてなダイアリーに女性向けのかわいいデザインが無い」とか言われるけど、公開デザイン+テーマ1268個を全部チェックしたオレが全力でかわいいデザインを薦めるよ そろそろあつがなつい季節になってきたので、今日は夏に似合うデザイン特集をしてみます。 ※紹介文を書くのは結構大変だったので(語彙が少ないので)、今回は割愛します*1。 まずはそのものずばり「夏」を感じさせるデザインから id:pico-iさん制作の 公開デザイン「空の向こう」 id:odachiさん制作の 公開デザイン「Bluesky」 id:odachiさん制作の テーマ「Ylt」 id:coyanさん制作の テーマ「wave」 id:piropatiさん制作の 公開デザイン「浜辺と海」 id:chepookaさん制作の 公開デザイン「beach」 は

    夏に似合うテーマ・公開デザインを薦めてみるよ - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなダイアリーに任意のiframeを貼り付ける - monthly gimite

    2011/3/2追記: 2011/3/2以前にこのコンバータで変換されたガジェットが正しく表示されない不具合が起きていました。現在は修正済みです。→詳細 最近はiframeを使ったブログパーツがいろいろありますが、はてなダイアリーではiframeが使えません。 Google Gadgetを使えば任意のiframeを埋め込めるのですが、めんどくさいので、iframeを自動でGoogle Gadgetに変換するものを作ってみました。 iframe → Google Gadgetコンバータ ためしにGoogleドキュメントのプレゼンテーションを貼り付けてみました。 ニコニコ動画のサムネイルもこれを使って埋め込めますが、ニコニコ動画のGoogle Gadgetもあります。

    はてなダイアリーに任意のiframeを貼り付ける - monthly gimite
    dododod
    dododod 2008/01/15
    iframe → Google Gadgetコンバータ
  • WWW::HatenaDiary 0.01リリース - Kentaro Kuribayashi's blog

    はてなダイアリー/はてなグループのCRUDを行うモジュール、WWW::HatenaDiaryをCPANへリリースしました。 WWW::HatenaDiary id:tokuhiromさんがCodeReposで始めたものに、僕があれこれごしゃごしゃくっつけてったってな感じのものです。今後、ちょっとあれこれしてみたいと思ったりしてます。 はてなダイアラーならご存知の通り、はてなダイアリーは元々、エントリ単位というよりもむしろ、日付け単位でエントリを書き綴っていくというスタイルです。WWW::HatenaDiaryでは、そのどちらの単位でもCRUDを行えるような感じにしてみました。 使い方は、以下のような感じで。詳細については、PODをご覧ください。また、バグや改善した方がいい点等ありましたら、是非ともCodeReposでお願いします。 オブジェクト生成 & ログイン use WWW::Hate

    WWW::HatenaDiary 0.01リリース - Kentaro Kuribayashi's blog
    dododod
    dododod 2008/01/15
    はてなダイアリー/はてなグループのCRUDを行うモジュール
  • 1