Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

コミティアに関するdodododのブックマーク (5)

  • コミティア120レポと作品レビュー : ニューウェーブ漫画相談室

    2017年05月21日19:48 コミティア120レポと作品レビュー カテゴリイベントレポ satsuma122 Comment(0) コミティアに初めて行ったので、簡単にレポートを。 漫画好き密度が日一高い空間だった。 日中の一次創作漫画好きが集まる年に3回開催のイベント、 コミティアに初めて行ってきました。 まず、現地に行く前に事前に『ティアズマガジン』を入手。 参加サークルの紹介は勿論だけど、柳光晴先生のインタビュー記事や、 comico編集者のインタビュー、なども収録。 そして当たり前だけど、広告は新人漫画賞や漫画描くためのツールなど、それっぽい。 『ティアズマガジン vol. 120』 次に会場の様子を箇条書きで。 ・とにかく人がいっぱい。開場1時間前に会場に着いた時にはもう長蛇の列が。 開場の11時から会場に入るまで、炎天下の下、30分くらい並んだ。しんどかったなぁ。 後

    コミティア120レポと作品レビュー : ニューウェーブ漫画相談室
  • 「電子書籍のCOMITIA117」がはじまりました! - なかせっとHatena

    二つほど前置きを書かせていただきます。 第1に、年4回東京ビッグサイトで2〜3ホールぶち抜きで開催される創作同人漫画即売会のコミティアは昨日の8月21日の開催の第117回に3463サークルの参加で会場がにぎやかなうちに、午後4時をもって閉会しました。しかし同時に開催された「電子書籍のCOMITA117」は、まだ「はじまったばかり」です。 第2にこの「電子書籍のCOMITIA117」はまだエントリーが可能です。8月21日の東京コミティアで新刊の見誌を提出されたサークルさんはそのを電子化の上「COMITIA117新刊」の検索ワード(タグ)をつけて、お好きな電子書籍ストアにご登録してください。その際に書籍の説明文には「COMITIA117紙&電子同時発行企画」参加の作品であることと、コミティア参加の際のサークル名とスペース番号を記載ください。 企画の推奨の電子書籍ストアBOOK☆WALKER

    「電子書籍のCOMITIA117」がはじまりました! - なかせっとHatena
  • 九井諒子とか無理

    ※こちらの増田はSUKEBENINGENが書きました。 コミックビーム(ハルタ)のヒットというと『森薫』『テルマエロマエ』『九井諒子』と思う。 森薫は作家ありきで「じゃあコレをどう盛り上げて売るか」でスマッシュヒット、マイナーメジャー止まりでキャズム超えはしなかった。 次のテルマエロマエはキャズム超えした。これは企画ありきな漫画だと思う、作家性は低い(たぶん誰が描いてるかほとんど知らないし、次回作も作家買いはされない)。むしろキャズム超えには作家性て邪魔なんだと思う。 九井諒子は森薫とテルマエロマエの中間だと思う。作家寄りで売り出してブースターとして企画の『ダンジョン飯』でブレイクした(まあ短編集でリーチかかってたとは思うけど。 九井諒子て小器用、卒がない。考えられる穴を洗い出して一つずつ潰していくタイプな印象する。パッとみて目に付く問題点は見つからない。コンペで消去法で落としてくと誰かが

    九井諒子とか無理
  • 紅葉狩り同人誌 行こうよ紅葉! 「さぁ、出かけようよ、紅く彩られた世界へ」 : アキバBlog

    サークルDAIさん帝国のコミティア102新刊『行こうよ紅葉!』が、ZIN秋葉原店に19日に入荷した。「愛知・香嵐渓」、「岐阜・横蔵寺」、「岐阜・華厳寺」など10ヶ所を写真とイラストでレポートされた同人誌で、まえがきは『季節は秋。紅葉が紅く染まり、銀杏の黄葉が舞い散る季節』『さぁ、出かけようよ、紅く彩られた世界へ』になってる。 サークルDAIさん帝国のコミティア102新刊・紅葉同人誌『行こうよ紅葉!』が、COMIC ZIN秋葉原店に19日に入荷した(ZIN専売)。 サークルさんコメントによると『愛知県から行ける紅葉名所10選と称してフルカラー16ページで送る旅行同人誌です』で、「奈良・長谷寺」、「愛知・尾西」、「愛知・香嵐渓」、「愛知・小原四季桜」、「愛知・祖父江」、「岐阜・せせらぎ街道」、「岐阜・横蔵寺」、「滋賀・鶏足寺」、「岐阜・華厳寺」、「愛知・寂光院」の紅葉狩りの10ヶ所(地図)を

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    dododod
    dododod 2012/11/14
    買うメモ
  • 1