動物や飛行機がどのように飛ぶかについて、鳥は抗力を使って離陸中に体重を支え、揚力を使って着陸時のブレーキとしていることが明らかになった。従来の理解と正反対ともいえるこの研究は、スタンフォード大学によるもので、2019年11月25日に『Nature Communications』に掲載された。 従来、抗力は物体を減速させる力であり、揚力は重力に対抗する力で、鳥や飛行機を上方に持ち上げるものと考えられていた。しかし今回の研究によると、鳥が離陸する際、抗力を利用して体重の半分までを支えており、逆に揚力は着陸直前にブレーキをかけるのを補助していることが分かった。 研究チームはまず、水平および垂直の力を測定するため、鳥の飛行経路の床、天井、前面、背面にセンサーパネルを設置。合計18のセンサーで、体重30グラムのインコによって生み出される微小な力を測定した。 加えて、毎秒1000フレーム撮影する5台の