このまえ登り坂の途中でロードバイクのタイヤが破裂しました。ながたです。 今回はバッチ処理について書いてみようと思います。 バッチ処理? Webサービスの処理開始条件は、大まかに次の2つに分けることができます。 ユーザーのアクションに起因するもの ユーザーのアクションに起因しないもの このうち後者の処理をバッチ処理が担当することになります。 バッチ処理の担当分はさらに、 特定の条件(時間やサービスの状態)で実行するもの 手動で実行するもの の2つに分けられます。 今回はこの「手動で実行するもの」について書きたいと思います。 バッチを手動実行するのはどんなとき? バッチ処理を手動で実行するのは、十中八九イレギュラーな状況が発生したときです。 ルーチンワークや実行の条件が決まっているものは何らかの方法で自動化できるはずです。 そしてイレギュラーな状況のほとんどは不具合が発生したとき。 つまり 重
WiresharkのIO Graphについて記述します。IO Graphはパフォーマンスのトラブルシューティングに役に立つもので、Microsoftが開催した会議のセッションの中でも有益性が紹介されていました。 以下、IO Graphの使い方を記述します。 IO Graphを使用するには? IO Graphを使用するには、パケットキャプチャ後、Statistics –> IO Graphとたどります。 すると以下のようにIO Graphが表示されます。 X軸がキャプチャ開始からの経過時間です。 Y軸は、Packets/Tick、Bytes/Tick、Bits/TickとIOの種類を選ぶことができます。 このように、IO Graphを利用するとこで、いつパフォーマンスが良かったのか・悪かったのかが一目でわかります。 トラブルシューティングに使用 IO Graphのグラフ上をクリックすると、ク
Wiresharkでキャプチャしたパケットの、概要を把握するのに役に立つ3つの手法を紹介します。 Summary Statistics –> Summaryよりキャプチャしたパケットの概要を把握できます。 以下の点が特に便利です。 ・Time:いつ、どの程度パケットキャプチャを行ったのかがわかる ・Capture:パケットキャプチャを行ったOSがわかる ・Display:パケットキャプチャ時のスループットがわかる ”Display”は特に便利で、Display filterを張った後のスループットも確認できます。したがって、例えば、Display Filterに”ip.addr == 23.67.63.88”をフィルターを設定すると、IPが23.67.63.88とのスループットもわかります。 Expert Info Analyze –> Expert Info もしくは、左下の丸のアイコン
今回は自分で使うようにPowerShellのよく使うコマンドレットやTipsをまとめてみます。随時更新する予定! Get-Command Get-Commandでコマンドレットの一覧を取得できます。 PS C:\> Get-Command CommandType Name Definition ----------- ---- ---------- Alias % ForEach-Object Alias ? Where-Object Function A: Set-Location A: Alias ac Add-Content Cmdlet Add-Computer Add-Computer [-DomainName] <String> [-... Cmdlet Add-Content Add-Content [-Path] <String[]> [-Value... Cmdlet A
S.P (エス・ピー) は、Microsoft SharePoint Server の 設計/構築から来る頭痛、カスタマイズに関する胃の痛み、運用管理が原因の心労などに効果があるかもしれません。 こんにちは。JFRです。 皆さんは健全なる朝型の生活を送ってらっしゃいますでしょうか? この業界にはありがちというか、単に低血圧のせいなのか、 私は昔から朝が苦手で、寝起きが非常に悪いです。 2台の携帯を時間差でアラームをかけて目覚まし代わりにしているのですが、 これらが鳴り出しても、30分くらい放置して、いい加減出勤しないとヤバい時間になって、ようやく諦めて布団から出てくる始末です。 で、我らがMOSS2007・SharePoint2010(に限らず、ASP.NET全般ですが)も寝起きが非常に悪いので有名です。 以前、お客様から『画面が出るのに40秒くらいかかる事があるんだけど、大丈夫か?』みた
ここ数年の大規模サービスのシステム運用について調べてみたので参照したページやファイル、本へのリンクをまとめておく。PDF へのリンクも多数含まれているのでご注意を。 時代が時代なら企業のノウハウとして隠されていたような情報がこれだけ公開してもらえているというのが非常にありがたい。公開してくれている各企業や公開してくれている人に感謝。 あとで気付いたが、Google や Facebook の事例も探しておけばよかった。Thrift とかあったのに。「こんな情報もあったよ」などあればぜひ教えてください。追記していきます。 youtube http://d.hatena.ne.jp/stanaka/20070427/1177651323 digg http://d.hatena.ne.jp/stanaka/20070427/1177651323 livedoor http://labs.cybo
解説 .MSIファイルは、Windowsアプリケーションや修正プログラムの配布などで使用される、インストール・イメージ用のファイル形式である。この中には、.EXE実行ファイルやDLL、リソース、レジストリや各種セットアップ情報などが含まれている。アプリケーションのインストーラ(セットアップ・プログラム)は、この.MSIファイルからファイルや設定情報を取り出し、システムにコピー/セットアップする。.MSIファイルの作成はWindows SDKに含まれるWindows Installer(旧称Microsoft Installer)で行う。 .MSIファイルは一般的にはセットアップ・プログラムが参照するものであり、ユーザーが直接操作するものではない(比較的小規模なプログラムやツールでは、.msiファイルの形で直接配布されていることもある)。だが場合によっては、システムにアプリケーションをインス
Firefox拡張機能も含め、まるごと複数PCでシンクロする方法 管理人 @ 6月 27日 06:16pm Firefox 複数のPCを利用する人にとって、「同じ環境でブラウザを利用したい」と思わない人はいないでしょう。 ブックマークの保存、拡張機能のインストールなど、いちいち二つのPCで同じ作業をするのは時間の無駄です。 それを解消してくれる方法がありました! Lifehackerの「Hack Attack: Sync your Firefox extensions and profiles across computers」というエントリーにて、Microsoftのファイル共有サイト「FolderShare.com」を利用して、Firefoxの拡張機能からブックマークなどの利用環境(プロファイル)をシンクロする方法が紹介されていました。 Firefoxのプロファイルフォルダには、すべて
先日の記事「Webページのスクロールキャプチャを極める」に引き続き、今回はWebページのキャプチャを行う場合に便利なTipsを7つ紹介する。 Webページのキャプチャにはただ「PrtSc」(プリントスクリーン)ボタンを押すだけの方法から、特定のソフトを使った方法までさまざまだ。好評だった先日の記事「Webページのスクロールキャプチャを極める」に引き続き、今回はWebページのキャプチャを行う場合に便利なTipsを7つ紹介する。 訪問済みリンクの色をリセットする Webページのキャプチャを行う際、一部のリンクだけが訪問済みの色(Internet Explorerのデフォルトだと紫色)だとカッコ悪い。ブラウザのキャッシュを削除してリロードすれば元に戻るが、頻繁にキャプチャを行うのなら、思い切ってブラウザの「訪問済みリンクの色」を変えてしまうのもひとつの方法だ。 やり方は簡単。IEであれば「ツール
このページでは、以下のパスワードを忘れてしまった場合の対処方法を解説します。 Windows 9x/Me のログオンパスワード Windows NT/2000/XP の管理者パスワード メールやアプリケーションのパスワード ■ Windows 9x/Me のログオンパスワード Windows9x/Me の Windows ログオンパスワードは、Windows フォルダにあるパスワードリストファイル (*.pwl) に記録されています。 次の手順で pwl ファイルを削除すると、ログオンパスワードを再設定できます。 ただし、パスワードリストファイルが記録しているダイヤルアップパスワード、ネットワークパスワードなどもリセットされていまうので注意してください。 PC を起動し、Windows ログオンの画面で ESC キーを押します。 [スタート]−[検索]−[ファイルやフォルダ] をクリッ
Summary: Using PowerShell to identify RPC ports in use by capturing content from PowerShell We'd like to introduce you today to one of our newest bloggers! It's a froopingly awesome friend of ours, Joel Vickery, PFE. (did I mention Dr. Scripto is a big fan of books written by Douglas Adams?....oops!) Take it away Joel! Thanks Doc! So ...
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く