Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

SNSに関するelmo1978のブックマーク (79)

  • 4億人に迫る中国のインターネット利用者、携帯利用が急増~CNNIC調査 

  • http://japan.internet.com/wmnews/20100514/2.html?rss

    elmo1978
    elmo1978 2010/05/14
  • メディア・パブ: プラットフォームのオープン化とは

    Facebookが先週、オープングラフを打ち上げた。ソーシャルグラフのオープン化ということで、議論が沸騰した。 かように、プラットフォームのオープン化議論は活発である。以下の表は、ハーバード大学のTom Eisenmann教授らの論文をもとに、代表的なプラットフォームのオープン/クローズ化を整理したものである( cdixon.org – chris dixon's blogより)。 Eisenmann氏が認めるように、たとえばiPhoneはエンドユーザーにとって完全にオープンではない。特定のキャリアのケータイサービスを使わないとダメであったりするからだ。また開発者にとって完全にクローズかと言えば、かならずしもそうではない。ということで、上の表をもとに、議論してくださいということか。 ◇参考 ・The tradeoff between open and closed(cdixon.org –

  • mixiが2000万ユーザー突破-- 6年間の軌跡を振り返る

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の会員数が4月14日に2000万人を突破した。2004年2月のサービス開始から6年。節目の数字に到達した。「ゆくゆくは3000万、4000万人を目指したい」とミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏は語る。これまでのmixiの歩みを記事とともに振り返ってみた。 2000万人という数字は、たとえばオーストラリアやルーマニア、スリランカなどの人口と同規模。日の携帯電話キャリアの加入者数と比べると、ソフトバンクモバイル(約2187万人、2010年3月末)に近い。 そんなmixiも最初は運営会社のミクシィ(当時イー・マーキュリー)社内のメンバー間で招待しあうところからスタートした。ID取得第1号はmixiを開発した衛藤バタラ氏。笠原氏は第2号ユーザーだった。 外部にサービスを告知したのは2004年3月3日。同日、CNET Japanにも初めてmi

    mixiが2000万ユーザー突破-- 6年間の軌跡を振り返る
  • https://techcrunch.com/2010/04/11/from-the-china-social-game-summit-2010-in-beijing-state-of-the-industry-and-6-demos-from-local-startups/

    https://techcrunch.com/2010/04/11/from-the-china-social-game-summit-2010-in-beijing-state-of-the-industry-and-6-demos-from-local-startups/
    elmo1978
    elmo1978 2010/04/12
    ソーシャルゲーム
  • Facebookがアジア・太平洋地域の8市場でリーチ1位 伸び悩む日本のSNS人気

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Facebookがアジア・太平洋地域の8市場でリーチ1位 伸び悩む日本のSNS人気
  • By the Numbers: Facebook vs The United States [INFOGRAPHIC]

    Facebook's official company statistics outline the breakdown of the sites over 400 million active users. While the site points out about 70% of Facebook users are outside the United States, it doesn't dive deeper into the U.S. numbers. To find out more about the average American Facebook user and how he or she compares to the average American, we dug a little further. After crunching the numbers a

    By the Numbers: Facebook vs The United States [INFOGRAPHIC]
  • Harvard Teams Up With Foursquare For Collegiate Check-Ins

    The news hails from the Harvard Gazette, which describes a partnership that essentially tacks an official Harvard-specific game with a special collegiate badge on the existing Foursquare functionality and purpose. The primary idea behind the collaboration is to encourage students to connect more with friends and professors through location-based game play, as well as to inspire campus visitors to

    Harvard Teams Up With Foursquare For Collegiate Check-Ins
  • メディア・パブ: 中国市場のSNSとソーシャルゲームの現況をまとめたレポート

    中国SNS市場はまさに戦国時代。その上で展開されるソーシャルゲームも百花繚乱。 その中国の人気SNSからトップ4と,ソーシャルゲームからトップ10について分析したレポートがBloggerInsight.comから販売されている。フルレポートの価格は490ドル(年内割引)とのことだが,無料のプレビューも公開中である。 ここではそのプレビューから,レポートのさわりを紹介する。トップ4のSNSとしては,Qzone, Kaixin001, Renren, 51.comの4サービスを選んでいる。 (MAU = monthly active users) トップQzoneのトラフィックは484m MAUを誇るQQ Messengerからのもの。以下に登録アカウントが100万以上のSNSを掲げる。 (Notes: QQ figures are for QQ Messenger, not Qzone.

    elmo1978
    elmo1978 2010/01/06
    中国のSNSとソーシャルゲーム
  • Bloomberg - Are you a robot?

    We've detected unusual activity from your computer network To continue, please click the box below to let us know you're not a robot. Why did this happen? Please make sure your browser supports JavaScript and cookies and that you are not blocking them from loading. For more information you can review our Terms of Service and Cookie Policy. Need Help? For inquiries related to this message please co

    Bloomberg - Are you a robot?
    elmo1978
    elmo1978 2009/11/10
    アップ経済
  • 警視庁、mixiなどSNSサイトの年齢確認の厳格化を要請

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)サイト運営事業者に対し、警視庁が利用者の年齢確認の厳格化や未成年者が「出会い系」の書き込みを閲覧できなくするなど、有害情報から児童を保護する対策を講じるよう要請していたことが明らかになった。 要請を受けた事業者は「ミクシィ」や「モバゲータウン」「グリー」などのSNSサイトを運営する事業者8社。4月1日から施行された「青少年インターネット環境整備法」で、ネット上の有害情報から未成年者を保護するために事業者の努力義務を課したことに基づく措置として各社に通達された。 携帯電話サイトは、現在、第三者審査機関「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)」が健全サイトを認定。今回通達を受けた事業者のうち6社はこれに該当し、フィルタリングの適用対象からは外されている。 しかし、警察庁などの集計によると、2008年中における児童のネット犯罪被害件数は、出会い

    警視庁、mixiなどSNSサイトの年齢確認の厳格化を要請
    elmo1978
    elmo1978 2009/05/07
    今後どうなるか
  • 小さな親切が連鎖していくソーシャルリアリティゲーム『Akoha』 | 100SHIKI

    小さな親切が連鎖していくソーシャルリアリティゲーム『Akoha』 March 11th, 2009 Posted in コミュニティ Write comment これ、ちょっとやってみようかな。 Akohaは世界初の「ソーシャルリアリティゲーム」らしい。仕組みは次のようなものだ。 まずこのゲームを始めたい人は5ドルほどで24枚のカードを買う。 それらのカードには「誰かにコーヒーをおごってあげる」「誰かにチョコをあげる」といった感じのちょっとした指令が印刷されている。 そしてその指令のとおりのことをしたあとにそのカードを渡し、「君もやってみたら」とすすめるのだ。 そしてユニークなのはカードをもらった人はAkohaのサイトで会員登録し、そのカードをもらった経緯などを書き込むことができる点だ。 時間がたてば「このカード、カリフォルニアから来たのか!」なんてことにもなるかもしれない。 いわゆる「ペ

    小さな親切が連鎖していくソーシャルリアリティゲーム『Akoha』 | 100SHIKI
    elmo1978
    elmo1978 2009/03/13
    情報ストック
  • GREE、モバイルからのアクセスが100億PV突破--mixiと同水準に

    グリーは3月2日、運営するSNSGREE」のモバイルからのアクセス数が2月に100億ページビューを突破したと発表した。テレビCMなど積極的にプロモーションしたことや、オリジナルコンテンツを拡充したことでユーザーのコミュニケーションが活性化されたことが要因だという。 グリーによれば、利用者順に掲載されるiモードのメニューリスト内の「コミュニティ/SNS」カテゴリにおいても、1月の集計の結果、GREEがトップになったとのこと。 GREEのアクセス数は、2月時点でモバイル経由が100億ページビューであるのに対し、PC経由は1億3000万ページビューとなっている。また、ライバルの状況を見ると、2008年12月時点でモバゲータウンは158億4500万ページビュー(モバイルのみ)、mixiはモバイル経由が101億3000万ページビュー、PC経由が41億7000万ページビューとなっている。

    GREE、モバイルからのアクセスが100億PV突破--mixiと同水準に
  • SNSユーザーの36%はテレビでSNSが使いたい――米調査

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)ユーザーの36%が、テレビSNSを利用したいと考えている――。米調査会社ABI Researchが2月6日、こんな報告書をまとめた。 近年SNSは急速な広がりを見せているが、PCや携帯電話だけでなく、テレビで利用したいと思っている人が多いことが、この調査から浮き彫りになった。 テレビSNSを使いたいと回答した人々に最も関心のある利用方法を尋ねると、年齢によって異なることが分かった。若いユーザーはチャットとIMによる友人とのコミュニケーションを第一に挙げたが、中年層はSNSの更新状況を見るなど、受動的な利用方法を挙げた。50歳以上は、友人がどんなテレビ番組を見ているかを知りたいと答えた。 調査は米国在住の1000人以上の消費者を対象に、昨年10月に実施された。

    SNSユーザーの36%はテレビでSNSが使いたい――米調査
    elmo1978
    elmo1978 2009/02/09
    チャットやIMをということならわからなくもないなぁー
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    elmo1978
    elmo1978 2009/01/05
    ミクシィは求人広告のついでにはじめたミクシィがたまたま成功したということで、まだ成功の実績は1回しかない。 ← ズバリ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    elmo1978
    elmo1978 2008/12/26
    友達を削除するってこと
  • メディア・パブ: フェースブックユーザーが1億4000万人超え,毎日60万人も増えている

    フェースブック(Facebook)の勢いが止まらない。Inside Facebookによると,会員が毎日60万人以上増えており,アクティブユーザー数が1億4000万人を超えているという。 増え方が加速化している。第4四半期に入って毎日30万人から40万人も増えていると見られていたが,最近の週では毎日60万人から,おそらく70万人近く増えているという。この勢いだと,今月(12月)は月間で2000万人増え,2009年3月には世界の総会員数が2億人に達するという。米国外会員比率が70%と多いようだ。 (ソース:Inside Facebook) おもな統計データは次の通り。 1億4000万以上:アクティブユーザー数 1300万:毎日更新されるユーザーステータス件数 7億:毎月アップロードされる写真数 400万 :毎月アップロードされる動画数 200万:毎月実施されるイベント件数 1900万:ア

    elmo1978
    elmo1978 2008/12/19
    デイリー50万・・・。
  • GREEの時価総額がmixiを超えた。デジタルデータ有料販売はSNSの収益源になる

    TwitterやFacebookなどソーシャルメディアを中心に、3年後のインターネットの姿を考えるブログです。私たちのライフスタイルやワークスタイルの未来を先取りしましょう。 ネット雑記 ~3年後のネットが見えるかも~(TOP) > SNS一般 > GREEの時価総額がmixiを超えた。デジタルデータ有料販売はSNSの収益源になる 時価総額だけが企業の価値ではないですが、マザーズ市場はSNSGREEの価値をmixiより上と判断しているようです。もちろん、上場したばかりでこれから株価がどのように動くか分かりませんが、投資家はGREEを評価しているということなのでしょう。 会員数が多いのはmixiですが、GREEは何を評価されているのでしょうか。 GREEにはアバターのアイテムを有料で販売しています。これが安定的な収益源となっているとのこと。アバターを着飾るためのデジタルデータを有料で販売す

    GREEの時価総額がmixiを超えた。デジタルデータ有料販売はSNSの収益源になる
    elmo1978
    elmo1978 2008/12/18
    IPO
  • そのSNSは子供にとって安全か? 保護者向けに判断基準を提示

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    elmo1978
    elmo1978 2008/12/16
    青少年にとって安全なSNSってなんだろな・・・
  • mixiのアカウント保有者率は95%超 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年12月16日 08:00 情報サイト「ブロッチ」などを展開するアイシェアは12月15日、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に関する意識調査結果を発表した。それによると、調査母体の実に95%以上もの人が【ミクシィ(2121)】が運営する日国内最大手のSNS【mixi】のアカウントを保有していることが明らかになった。他のSNSと比較して圧倒的な割合を誇り、多くの人がmixiに籍をおいていることが分かる(【発表リリース】)。 今調査は11月28日から12月1日の間、無料メール転送サービスCLUB BBQの登録会員に対して行われたもので、有効回答数は609人。男女比は56.2対43.8。年齢構成比は20代19.0%、30代81.0%。携帯電話認証が前提となっているので、世間一般と比べるとやや携帯電話に有利な回答が出ることを考慮しておく必要がある。 現在では大手ほど来の性

    elmo1978
    elmo1978 2008/12/16
    アカウント保有率