Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

docomoに関するemuemu_1976のブックマーク (4)

  • CNET Japan

    人気記事 1 ドコモ、dポイント(通常)の有効期限を変更 2024年12月19日 2 PayPayアプリでATMから現金を入出金可能に--キャッシュカード不要 2024年12月18日 3 電話で「ChatGPT」との会話が可能に--さっそく試してみた 2024年12月19日 4 「Amazonふるさと納税」始動--アマゾンがふるさと納税に参入 2024年12月19日 5 ここまで会議を効率化できるとは… 話者をも識別「自動議事録作成マシン」の衝撃—HiDock H1なら要約も自在 2024年12月19日 6 LINEヤフー、越境ECのBEENOS買収--日経新聞の報道後、取締役会で決定発表 2024年12月19日 7 「ストリートビュー」が捉えたクレイジーすぎる光景38連発 2018年08月05日 8 「2時間後に電話が使えなくなります」--総務省をかたる電話に注意喚起 2024年12月2

    CNET Japan
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/05/06
    PC文化に浸かった人には無縁っぽいサービスが、またひとつ。auBOXはそんな人の予想に反して成功したと「言われている」がコイツはどうなるか?
  • 日本のAndroid1号機は、NTTドコモで、たぶんHTC製? という噂

    Android1号機は、NTTドコモで、たぶんHTC製? という噂2009.03.09 16:00 噂を信じちゃいけないよ~(by山リンダ)。これギズモードでの合い言葉なんですよ。 まあ、人の噂は75日なんていいますけれども。 どうやら、日初のAndroid携帯は、NTTドコモから発売されるんじゃないかと言われているようです。 気になる機種のメーカーはHTC製かも? なんてことも言われてまして。国内メーカーではなく海外メーカーなんですかね。 期待は高まるばかりですが、実際のところはどうなんでしょう? あ、上の画像は全然関係ないんで、念のため……。 (三浦一紀) 【関連記事】 ・iPhoneやG1でパソコンをネットに繋ぐ方法 ・HTC、Touch Diamond2とTouch Pro2を発表 ・GoogleAndroidの最新バージョンを紹介か(動画) ・Android携帯「T-

    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/03/10
    まぁこういうのhttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/06/065/index.html見る限り最終的にはAndroidとかの上でiモード(的なもの)を展開させるつもりなんだと踏んでる。
  • 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第2回--Googleの開けてしまった箱の中味

    じつはコメントを送っていたNTTドコモ 最初に前回のおさらいをしておきましょう。スタート当初の携帯電話の絵文字には、キャリア間でメールのやり取りの中で文字化けしてしまう欠点があったこと、それを解決する仕組みをキャリア各社が作ったものの、その場しのぎの欠点の多いものであったこと、そして絵文字のUnicode符号化というのはそうした欠点を一挙に解決するはずであること。ついでにGoogle絵文字のUnicode符号化を進めることで、キャリア各社は今まで自分たちが育ててきた絵文字の主導権を奪われてしまうということも。 それから前回の最後では、キャリア各社に対してGoogleの提案についてどう思うか、パブリックレビューに参加する意向があるかを聞いてみました。そこでの回答は、各社そろって消極的と受け取れるものでした。 ところが前回の掲載後に、NTTドコモがGoogle絵文字メーリングリストに投稿し

    絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第2回--Googleの開けてしまった箱の中味
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/03/09
    絵文字共通化の件は自分としても初耳だったけど、実際docomoって次世代のモバイルプラットフォームへのソフトランディングについてはイメージよりもかなり積極的だと思う。
  • iアプリをiPhoneやAndroidなど向けに自動変換,アプリックスが開発

    アプリックスは,NTTドコモの携帯電話向けアプリケーション・ソフトウエア「iアプリ」を,マイクロソフトの「Windows Mobile」,ノキアの「S60」,グーグルの「Android」,アップルの「iPhone」のほか,携帯ゲーム機向けに自動変換する技術を開発した。開発にはNTTドコモが協力した。 同技術を使うと,既存のiアプリが,ほかの携帯端末でも動くようになる。タッチパネル向けの動作や画面の向きを変えたときの動作にも自動対応できるという。 この変換技術は,コンテンツ・プロバイダにとっては朗報といえる。これまでは,複数の通信事業者や端末にアプリケーションを提供しようと思えば,移植作業が必要だったからだ。あるコンテンツ・プロバイダは「オリジナルのコンテンツを開発するより,移植作業の方にコストがかかる」というほどである。特に,たくさんのコンテンツ資産を持ち,海外進出を検討しているコンテンツ

    iアプリをiPhoneやAndroidなど向けに自動変換,アプリックスが開発
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/02/17
    ドコモがちゃんと関わってるっていうことは、プラットフォーム移行のパラダイムシフトも視野に入っているということね。
  • 1