サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
www.itmedia.co.jp
米Blueskyは11月30日(現地時間)、なりすましポリシーについて公式アカウントで説明した。ユーザーが急増する中、「どのアカウントが本物かを見極めることがいかに重要かが分かってきた」という。 Blueskyには現在、企業や著名人が本物であることを示すような仕組みがまだないが、「認証済みドメインハンドルを設定できるよう」取り組み中という。仕組みが完成するまでの間、ポリシーを強化し、なりすまし(ハンドル乗っ取りを含む)アカウントは削除するとしている。なりすましの報告に対応するため、モデレーションチームの規模を4倍にしたという。 ドメインハンドルとは、ユーザーが所有するドメイン名をハンドル(ユーザー名)として設定するものだ。ドメインのDNS設定に特定のTXTレコードを追加することで、Blueskyのアカウントとドメイン所有権を関連付けることで、ユーザー名内のbsky.socialが独自ドメイ
Amazonプライムビデオのオリジナルドラマ「推しの子」第1~6話の配信が、11月28日に始まりました。マンガとアニメが大ヒットした作品の実写化ということで注目度の高い作品。ボクも、配信初日に全話チェックしました。というより、途中で止められず一気に見てしまいました。 正直、見る前はかなり不安要素があると思っていました。推しの子は、国民的アイドル・アイの子供で、アイを推していたファンが転生した姿でもあるアクアとルビーが芸能界に入り、アイを殺害した犯人を追う……というのが大まかなストーリーなのですが、芸能界が舞台である本作では、その芸能界のダークな側面もしっかり描いています。マンガの実写化についても取り上げているので、押しの子を実写化したらその内容と比較されるリスクがあると思ったのです。 また、芸能界のリアルを描きながらも「転生」といったファンタジー要素も含まれる推しの子を実写にする際、そのリ
バッテリーの劣化具合は? かかった総費用は? テスラに乗って3年、初の車検をレポート(1/3 ページ) 「iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ」と表現されるTesla。IT・ビジネス分野のライターである山崎潤一郎が、デジタルガジェットとして、そしてときには、ファミリーカーとしての視点で、この未来からやってきたクルマを連載形式でリポートします。 筆者の2021年式Tesla Model 3は、納車から3年が経過し初めての車検を迎えました。本稿では、車検の様子、3年間の必要経費、バッテリーの劣化についてレポートします。 車検証の有効期限は9月13日ですが、7月末にTesla Japanから「9月に車検を迎えるオーナーの皆様へ」というメールが届きました。車検の依頼は、Tesla専用アプリから行います。その際、入庫サービス拠点や希望日時をアプリ上から選択します。 各種不具合、タイヤローテーショ
NHKの「ネット受信契約(案)」が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件 一度“同意”したら取り消せない、は取り消しか(1/2 ページ) NHKは、「ご利用意向の確認」画面で「同意して利用する」ボタンを押した人は、これまでのテレビ放送でいう「テレビを設置した状態」となり、受信契約をしなければならない契約義務が発生するとしている。説明もなしに義務を負わせるなど普通はとんでもないことだが、さらにNHKの説明会に参加したAV Watchの記事によると、同意ボタンの「クリックの取り消しはできない」という主旨の発言があったという。例えば小さな子どもが誤ってボタンを押してしまったとしても契約しなければならなくなってしまう。 しかし、改正放送法第20条の3では、NHKの必須業務全てに対し「誤受信防止措置」を講じることを定めている。NHKは、視聴を目的としない者が誤ってその受信を開始することを防止するため
この記事は、パーソル総合研究所が10月22日に掲載した「労働力は「人手」から「時間」で捉える時代へ」に、編集を加えて転載したものです(無断転載禁止)。なお、文中の内容・肩書などはすべて掲載当時のものです。 2035年、日本の労働市場では1日当たり1775万時間の労働力が不足する──。 パーソル総合研究所と中央大学の共同研究「労働市場の未来推計2035」 の推計結果である。これを初めて見聞きした際、労働力不足を「時間」で捉えることに疑問を抱いた読者も少なくないかもしれない。 従来、労働力は「人手」として捉えることが主流であった。現に、労働力不足の問題を取り上げる報道の多くが「人手不足」という言葉を使って報じている。また、私たちパーソル総合研究所が前回行った推計でも「2030年に644万人の労働力が不足する」と結論しており、これも人手で捉えていた。 確かに、労働力を人手で捉えることで具体的なイ
「ポイント経済圏」定点観測: キャッシュレス化が進む中、ポイントは単なる「お得」から「経済活動の一部」へと変貌を遂げている。本連載では、クレジットカード、QR決済、電子マネーを中心としたポイントプログラムの最新動向を追い、企業の戦略やユーザーへの影響などを分析する。 最後発の2社が、異色の組み合わせで新たな挑戦を始める。投資信託のクレジットカード積立(クレカ積立)市場に、ネット証券最後発の松井証券と、大手カード会社で唯一参入していなかったJCBが、2025年5月に新サービスを投入する。 クレカ積立は楽天証券が2018年に開始して以来、同社の成長をけん引したサービスだ。ライバルのSBI証券も三井住友カードなど複数社と組んで参入し、投信積立額を大きく伸ばした。マネックス証券やauカブコム証券など、他のネット証券も相次いでサービスを投入する中、松井証券は「半永久的に赤字になる」として最後まで参入
「最近の配達を担当したドライバーさんにありがとうを伝えませんか」──Amazon.co.jpは11月29日、そんなキャンペーンを始めた。 Echoデバイス(Amazonのスマートスピーカー)に「アレクサ、ドライバーさんにありがとう」と話し掛けるか、AmazonのWebサイトやアプリの検索バーに「ドライバーさんにありがとう」と入力すると直近の配送を担当したドライバーに通知される仕組み。さらにアマゾンからドライバーに500円/1件の追加報酬が支払われるという。 対象は過去14日以内の配送。利用者は配送ごとに「すばらしかった」あるいは「それほどすばらしくなかった」を選択できる。 さらにドライバーに感想を伝えることも可能だ。「すばらしかった」を選んだ場合、「他者への気遣いがあった」「注意深く配達された」「アバブ&ビヨンド」(期待以上)、「指示に従った」「財産を丁寧に扱う」「予定通り」という6つのア
運営元のLINEヤフーは29日午後5時、Xの公式アカウントで「28日午後11時42分にシステムを修正し、不具合が発生しないようになった」としているが、修正前に誤った画像が表示されたユーザーは、現在も誤った画像が表示され続けているという。 ユーザーの手で不具合を解消する操作方法は? 不具合を即座に解消するには、以下の手順でアルバムのキャッシュを削除すれば対応できるという。 アルバムが表示されているトークルームを開き、画面右上の「☰」(三本線)をタップ [設定]>[データの削除]をタップ [アルバムのキャッシュ]を削除 これら不具合の解消作業はLINEヤフー側でも実施する。アルバムのキャッシュ削除を自動で適用するとみられ、既に29日朝からユーザーごとに順次反映をしており、30日の午前中までに完了するとしている。 Androidアプリを使っているユーザーに対しては、問題を改善した最新バージョンの
LINEヤフーは11月29日、「LINE」のトークルームで写真を共有・保管できる機能「LINEアルバム」で、サムネイル画像に他人が保存した写真が誤表示される不具合について、対応状況を公式X(@LINEjp_official)で追加報告した。現在、不具合の解消を進めており、30日午前中には完了する予定という。同社は「ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません」と謝罪している。 報告によると、28日午後11時42分にシステムを修正し、新たな不具合は解消されているという。ただし、修正前に他人の写真が表示されたユーザーについては、誤表示が続いているため、ユーザーごとに順次修正を反映中としている。 なお、Androidユーザーに対しては、問題を改善したLINEバージョン14.20.1をリリースしており、アップデートするよう呼び掛けている。
東日本旅客鉄道(JR東日本)は11月29日、米Valveのゲーム配信プラットフォーム「Stream」を通して販売している「JR東日本トレインシミュレータ(JR East Train Simulator)」について、12月6日からNVIDIAのクラウドゲーミングプラットフォーム「GeForce NOW」に対応する予定であることを発表した。これにより、JR東日本トレインシミュレータを楽しめるプラットフォームが拡充される。 体験版を含めてGeForce NOWに対応 GeForce NOWでは、JR東日本トレインシミュレータの「基本パック」(2980円)はもちろん、DLCとして提供される路線パック(1つ2980~6960円)、実際の動作やプレイ感を試せる「体験版」(無料)も楽しめる。 JR東日本トレインシミュレータは、音楽館がJR東日本に納入していた乗務員(運転士)訓練用シミュレータをベースに開
他人の写真が誤表示されていた場合、アルバムのキャッシュを削除すれば解消できる。自分の写真が他人に誤表示されていた場合、他ユーザーの端末からそれを削除することは現時点でできない 不具合は28日午後11時過ぎごろに発生。LINEヤフーは同日午後11時42分にシステムを修正し、新たな不具合の発生が起きないようにしたという。だが、それより前に他人の写真が表示されたユーザーは、29日午後2時半現在も誤った写真の表示が続いている。 他人の写真が誤表示されている場合、アルバムのキャッシュを削除すれば誤表示を解消できる。自分の写真が他人のアルバムに誤表示されていた場合、現時点では削除する方法はない。現在、誤表示を完全に修正できるよう同社が対応を進めている。 「“アルバムのコンテンツ利用に関する同意”OFFで防げる」はデマ この問題について、Xで「LINEの設定→アルバム→アルバムのコンテンツ利用に関する同
私は、従来機の愛用者だったこともあって、発売前に製品をお借りして使ってみたところ、充電に対応したことで、博物館や美術館の照明機器の性能をそのまま家庭やオフィスに、というコンセプトだった従来の「サリオピコ」とは、全く違ったコンセプトの製品になっていた。実際に、その製品開発の経緯を取材してみると、そこにはBtoBの製品をBtoCの製品に転用することの難しさと魅力の双方が感じられて面白かったのだ。 モノづくりの過程において、メーカー側には、製品を実際に市場に出してみないと気がつかないことがあり、ユーザー側にとって不思議だったことが、メーカーにとっては必然だったということは、往々にして起こり得るのだ。そして、その結果生まれた新製品は、メーカーとユーザーの双方にとってメリットのある着地点になっているというのが、新しいサリオピコ ポータブルの良さだと思った。 「充電できるようにしてほしいというのは、発
イオンフィナンシャルサービスは11月29日、クレジットカード「イオンカード」の不正利用に関するNHKの報道を受けて声明を発表した。NHKは28日、テレビ番組「午後LIVE ニュースーン」と「首都圏ネットワーク」内で、同カードの不正利用被害などを取り上げていた。これを受け、イオンフィナンシャルサービスは「1日も速く調査結果を報告できるようにする」と表明した。 番組では、カードの利用停止を届け出たのに、その後も不正利用される被害が相次いでいる点に言及。利用者が商品を購入する際、カード会社による照合を経ない「オフライン取引」の悪用が原因と指摘し、イオンフィナンシャルサービスが被害相談専用のダイヤルを開設したことを取り上げていた。 これを受け、イオンフィナンシャルサービスは、報道の通り対応を進めていると説明した。一方、「被害にあったユーザーへの対応が十分に追い付いておらず、待たせて申し訳ない」と謝
ヤマダデンキが11月28日までに発表した、積立預金のキャンペーン。破格のポイント還元率からSNSでは大いに話題になったが、29日正午すぎにキャンペーンサイトは403エラーで閲覧できない状態になった。ITmedia NEWSが親会社のヤマダホールディングスに、サイトが閲覧できない状態になっている事情やキャンペーンの今後について聞いたところ「ホームページに載っていることが全てで、現状回答できることはない」との返答があった。 話題のキャンペーンは、ヤマダデンキが会員向けに提供している預金・振込サービス「ヤマダNEOBANK」で展開していたもの。自動積立預金サービス「ヤマダ積立預金」での積み立てを最終月まで継続して満期を迎えた人に対し、通常の還元として積立総額の5%、キャンペーン特典としてさらに5%の計10%を、ポイントで還元するという施策だった。 元本が保証され、最短12カ月で還元が受けられるこ
生成AIが広まり、とくに画像生成AIは様々な場所で物議を醸しています。従来のデザインツールも、この生成AIの動きを取り入れるところ、取り入れないところが出てきました。ただ、まだまだメインのツールを補完するという形で提供されているのが現状でしょう。 そんな中、AIスタートアップのRecraftが発表した「Recraft V3」が注目を集めています。触ってみたところ、なるほどAIネイティブのデザインツールとはこういうことになるのかと、ひざを打った次第です。
Google Chromeのロゴアイコンが「“そういう生き物”にしか見えない」というユーザーの発想から生まれたキャラクターが、Google日本法人によって公式にアニメ化された。 「がんばれ!Chrome」という短編シリーズアニメで、ChromeアイコンのキャラクターがChromeの機能などを紹介。声は人気声優の上坂すみれさんが、エンディングの楽曲は、人気ボカロPのピノキオピーさんが手掛けた。 きっかけは、Google公式Xが2024年6月、「Chrome のロゴ、実は微妙にグラデーションがかかってる!?」と、ロゴの色名を線で指し示した画像を投稿したこと。この線が手足や触覚に見え、ロゴ全体で「“そういう生き物”にしか見えない」とユーザーが盛り上がり、“そういう生き物ちゃん”が誕生。ユーザーに愛されてきた。 その後、Googleが公式でアニメを制作すると発表。11月28日に1話、2話を公開した
ASUS JAPANは11月29日、Wi-Fi 7接続に対応した高機能無線LANルーター「ASUS RT-BE92U」を発表、12月6日に販売を開始する。予想実売価格は4万2120円(税込み、以下同様)。 Wi-Fi 7接続をサポートした多機能設計の無線LANルーターで、6GHz帯最大5764Mbps、5GHz帯最大2882Mbps、2.4GHz帯最大1032Mbps(いずれも理論値)の接続に対応、計7ストリーム(6GHz帯×2、5GHz帯×2、2.4GHz帯×3)の利用が可能だ。 4基の外付けアンテナを搭載、高パフォーマンスを発揮できるクアッドコアCPUを内蔵した。有線ポートは10GbEポート×1(WAN/LAN)、2.5GbEポート×4(WAN/LAN×1、LAN×3)を備えている。 またASUS JAPANは、メッシュWi-Fiにも対応したWi-Fi 7無線LANルーター「RT-BE
11月19日、インパクトのあるニュースが飛び込んできた。ソニーによるKADOKAWAの買収の観測をロイターが報じたのだ。KADOKAWAは2024年6月からおよそ4カ月間、サイバー攻撃の影響によって長期間に渉り積極的な事業展開が行えなかったにもかかわらず、売上・利益とも堅調に推移していただけに、寝耳に水という印象を受けた関係者も少なく無かったはずだ。 報道を受けて、KADOKAWAの株価は急上昇。東証が「不明確な情報が生じている」として注意喚起を行い、翌20日にはKADOKAWAからは「株式取得の初期的な提案を受領しているが、決定した事項はない」と、提案があった事実は認める発表も行われた。 ソニーはこれまでエンタメ・IPシフトを経営戦略として明確に打ち出しており、傘下のアニプレックスは有力タイトルを擁し、北米アニメ配信プラットフォーム「クランチーロール」も会員数を順調に伸ばしてきている。K
ゼンリンデータコムは11月28日、「都市変遷マップ」の提供を始めた。全国133カ所のランドマークについて、1994年以降の都市変遷を年代別に比較できる。閲覧は無料。 同社が保有する過去の地図データと建物情報を活用した新サービス。ジャンルごとの施設件数の推移が確認可能で、業界や地域のトレンドを把握し、都市計画の立案や商圏分析にも活用できるという。 例えば2001年に3348件あった東京都内の書店は、2010年には1802件となり、スマートフォンの普及に伴い大きく減少したことが分かるという。さらに新型コロナウイルスの感染が拡大した2020年には734件まで減った。地図上では書店の分布も把握できる。 ゼンリンデータコムは、過去の地図と現在の地図を比較した街並みの変遷の分析により、不動産業務における土地調査の工数削減にも役立てられるとしている。
同日午前11時10分ごろから、同様の障害を複数のユーザーが報告していた。X上では「マネーフォワード落ちた?」「マネーフォワードが月末月初大事なときに使えなくなるのは本当に困る」など、困惑する声が相次いでいた。 29日午後1時ごろ復旧 マネーフォワードは11月29日午後1時9分ごろ、障害の復旧を報告した。 関連記事 イオンカード、“利用した覚えのない明細”の確認方法を案内 「多くのユーザーから問い合わせがあり」 イオンフィナンシャルサービスは、同社のクレジットカード「イオンカード」の不正利用被害に関し、利用した覚えのない明細の確認方法を案内した。 LINEの「アルバム」他人の写真が表示される不具合 キャッシュ管理の問題か 「LINE」の「アルバム」機能で、一部のユーザーのサムネイル画像に他人の写真が混じる不具合が起きている。 イーロン・マスク氏、AI使ったゲームスタジオの立ち上げを宣言 「メ
1級FP技能士・FP技能士センター正会員。中央大学卒業後、フィンテックベンチャーにて証券会社の設立や事業会社向けサービス構築を手掛けたのち、2022年4月に広告枠のマーケットプレースを展開するカンバンクラウド株式会社を設立。CEOとしてビジネスモデル構築や財務などを手掛ける。Twitterはこちら
ドン・キホーテが2024年4月に発売した、肩にフィットしてずれにくいリュック「肩ピタ」シリーズが好調だ。担当者によると3月に先行発売した「拡張機能付きタイプ」(Mサイズ:9889円、Lサイズ:1万989円)と「キャリーケースタイプ」(1万989円)の3種類は、ドンキで一番売れている(売上金額)リュックだという。 肩ピタリュック開発のきっかけは社員の声だった。開発担当者が社員に、既存のリュックに対する悩みを聞いたところ「歩いているとずれ落ちる」という声が多数を占めたという。「これは体形に関係なく、リュックに共通する悩みではないかと考えました」(開発担当者) リュックをずれにくくするには、どうすればいいのか。ヒントは、カバンメーカーの展示会で目にしたランドセルだった。ランドセルには、本体と肩ベルトをつなぐ「背カン」というパーツが使われている。この背カンが肩幅を調整し、体形に合わせる役割を果たし
イオンフィナンシャルサービスは11月28日、同社のクレジットカード「イオンカード」の不正利用被害に関し、利用した覚えのない明細の確認方法を案内した。「多くのユーザーから明細を確認したい」との問い合わせがあったという。 問い合わせの多い利用先は、公式サイト「ご利用先一覧」に掲載している。サイト内で頭文字検索をするか、Webブラウザの検索機能で探せるという。明細に記載のある利用先の詳細を確認できるもので、三井住友カードや楽天カードなどでも同様のサイトを提供している。
DLsiteの“ドスケベメルマガ”、実は若手女性社員率いるチームが書いていた プロフェッショナルな作業風景(1/5 ページ) 電子書籍や音声作品のダウンロード販売サイト「DLsite」のメールマガジンを読んだことはあるだろうか。中にはまじめなものもあるが、一方ですさまじく強烈な内容のものもある。特にアダルト系は顕著で、どれくらい強烈かというと、これくらいだ。商業メディアのリード文に載せるにはいささかはばかられる“ドスケベさ”なので、ぜひリンク先から読んでほしい。 「ばか過ぎて感動する」と時折Xなどでも話題になるDLsiteのメルマガだが、実は制作しているのは、若手女性社員率いるチーム。運営元・エイシスのマーケティング部門に所属する女性リーダー1人、男性メンバー2人からなるチームが手掛けているという。 「一見ふざけているかもしれませんが、実はこだわりを持って取り組んでいます」──チームを率い
LINEは対処法として、アルバムが保存されているトークルーム画面右上の「三」から、設定→データの削除→アルバムのキャッシュを削除すれば、「ユーザーの端末から即時に復旧が可能」だと説明している。 ただ、この手順で他人のアルバムに誤表示された自分の写真のサムネイル画像まで削除できるかは不明だ。 関連記事 LINE公式アカウントから“友だち”ユーザーに不審なメッセージ送信 「LINEビジネスID」156件で乗っ取り被害 LINE公式アカウントなどに必要な「LINEビジネスID」がパスワードリスト型攻撃による乗っ取り被害にあい、対象のアカウントを“友だち”登録していたユーザーに不審なメッセージが送信されるなどの問題。 「メルカリ」Web版で個人情報流出 最大5万4180人分 キャッシュサーバ切り替えで障害 Web版メルカリで障害が起き、一部のユーザーの個人情報がほかのユーザーから閲覧できる状態にな
AmberWolfは2024年11月26日(現地時間)、主要なVPNクライアントの脆弱(ぜいじゃく)性を調査するオープンソースソフトウェア(OSS)「NachoVPN」をリリースした。 このツールによって、SonicWallおよびPalo Alto Networksといった企業向けVPNクライアントにリモートコード実行(RCE)および権限昇格の脆弱性があるかどうかが分かる。 VPNクライアントの脆弱性を調査できるOSSツール「NachoVPN」が利用可能に NachoVPNは攻撃者がVPNクライアントの脆弱性を利用し、システムやネットワークの特権を取得する可能性を実証するツールだ。セキュリティ専門家がこれらのリスクを把握し、適切な対策を講じるためのツールとして設計された。 同ツールは2024年10月末に米国のハリウッドで開催された「SANS HackFest Hollywood 2024」
オーストラリア議会上院は11月28日(現地時間)、16歳未満の子どもがSNSを利用することを禁止する法案を可決した。27日に下院を通過済みで、修正案が下院に戻されるが、可決されることはほぼ確実だ。 具体的にどのプラットフォームが対象になるのかは決定していないが、法案情報には「少なくとも、TikTok、Facebook、Snapchat、Reddit、Instagram、X(旧Twitter)などが含まれる」とある。 アンソニー・アルバニージー首相は、この法案と関連規則により、若者はメッセージングやオンラインゲームには引き続きアクセスでき、「YouTubeなどの健康や教育関連のサービス」にもアクセスできると説明した。 法案は、SNSの運営企業に16歳未満の子どもが利用できないよう措置を講じることを義務付ける。十分な対策をしない企業に対しては、最大で4950万オーストラリアドル(約49億円)の
プロジェクトはゾンビの少女「黄泉ハルカ」、狐の少女「狐火ヨウコ」、吸血鬼の「闇夜メア」というキャラクターを中心としたもの。YouTube上でアニメやゲーム実況の配信を行い、週刊コロコロコミックでは漫画を連載する。月刊コロコロコミックでの展開については詳細を伏せているが、12月13日発売の1月号で展開があるという。 関連記事 VTuber・歌い手など“推し”をアピール、ファンが応援広告 可処分所得の2割を投入「生きがい与えてくれる」 アイドルやアニメのキャラクターなどを応援する「推し活」。コンサートに参加したり、誕生日や記念日を祝ったりするのが一般的だが、近年ではファンは広告主となり、駅などに推しへの応援メッセージを掲出する「応援広告」が人気を集めている。推しの魅力をより多くの人に知ってもらいたいというファンの熱意から生まれ、2023年度の国内の市場規模は380億円を見込む急拡大ぶり。その実
カシオ計算機は11月28日、ランサムウェア被害の影響で一時停止していた修理受付を12月9日に再開すると発表した。ただし修理品の返却までに「通常よりかなり時間がかかる」としている。 時間がかかるのは、現在も預かっている修理品が多く、再開後も多くの依頼があると予想されるため。また、Webの修理受付サービスや修理受付フォームは不具合のある状況が続いており、再開については確定次第改めて公表するとしている。 カシオは、10月にランサムウェア攻撃を受け、サプライチェーンに関する社内システムが停止。新製品の発売延期や商品発送の遅延、決算手続きの遅れなど多方面に影響が出た。修理でも納期の遅延や滞留が発生し、10月21日から個人向け製品の修理受付を一旦停止していた。 関連記事 カシオ、個人向け製品の修理受付を一時停止 ランサムウェア被害の影響 カシオ計算機が個人向け製品の修理受付を一旦停止。ランサムウェア被
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『IT総合情報ポータル「ITmedia」Home』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く