Tech総研本家の方で、TOPエンジニアが刺激を受けた25冊という企画があって、興味深い本が並んでいます。でもけっこうストレートな技術書は並んでいなくて、どちらかと言えば「考え方」に影響を与えた本が並んでいるように思えます。ちょっと変化球? で、これを受けて便乗企画をする人たちがすぐに現れるのがネットの面白いところですね。最近流行った「××バトン」のようなものに比べてお役立ち度が高いので、嬉しい企画です。私が見かけたところでは、数学寄りの本が多い結城浩さん、技術書やエンジニアリングが主体の高林悟さん、多様な方向性のたつをさん、変化球しかないような気がするotsuneさん、ストレートな技術書メインのtsupoさん。たぶんまだまだ増えるでしょう。 というわけで、TOPエンジニアではない私も便乗してみました。こっちは別に編集部からの縛りもないので、入手困難な本も平気で載せてあります:-)
なにやら本5冊紹介するのが流行っているようなので乗ってみる。といっても既に紹介されている物と被らないように5冊は難しそうだったので、いろいろ考えたところ僕が今までに読んできたperl関連本が丁度5冊だったので紹介してみます。 達人プログラマー―システム開発の職人から名匠への道 作者: アンドリューハント,デビッドトーマス,Andrew Hunt,David Thomas,村上雅章出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2000/11メディア: 単行本購入: 42人 クリック: 1,099回この商品を含むブログ (347件) を見るこの本は会社の仕事もある程度覚えてきて進め方のノリとかわかってきて自分のペースで仕事できるようになったけど会社の仕事で覚えることだけじゃ駄目だなーと思ってた頃になんとなく手に入れた本。 同じことを二度書かない(Don't Repeat Yoursel
2chで 君たちがオナニーの合間に思いついた程度の事は考え済みなのよね。 考えた上で、やってるわけよ。 それが成功か失敗かを語るのは構わんが(気にしていないので) 何も考えてないかのように語られてもなあ。思いあがるなってw 「ドタバタがよかった」 「コメディがよかった」 「最後だけシメればよかった」 としたり顔の人間は、俺らufotable製作のドッコイダーのDVDは買ってくれたのか? まさにそのとおりの展開で、ネット上で声高に絶賛され、神だの最高傑作だのと持ち上げられた結果、 D V D 2 0 0 0 枚 いう惨敗を喫しているんですが。ひたすらドタバタで絵的にも頑張ったシノブ伝も惨敗。 正直「2chやブログで神だ仏だと祀られても、実はあんまり意味が無い」と思ってる。 俺らだけではなく業界全体がその傾向にありますがね。 ――という引用を見かけた。 これの元ネタがどこにあるのかは知らないけ
CSSに関して質問です。 .menu{ と #menu{ の違いはなんでしょうか?
2003/9/3 2003/9/4 2003/9/5 2003/9/6 はじめに オブジェクトとプロパティ 連想配列 オブジェクトと連想配列 「クラス」というテンプレート オブジェクトとメソッド 特定の型専用の関数 「メソッド」というプロパティ クラスとメソッド 「オブジェクト指向」の簡単なまとめ DOMとオブジェクト指向 「DOM」とは何か? インターフェースとクラス DOM操作の実例 簡単な処理の例 もっと複雑な処理の例 おわりに Cが分かる人には疑りぶかいあなたのためのオブジェクト指向再入門というページがお勧めです。僕の稚拙な説明よりずっと分かりやすいです。 Home Back to Flakes Prev. Next はじめに JavaScriptでDOMを使う。DOMはHTMLやXMLをスクリプトやプログラムで操作するのにとても便利な技術ですが、簡単なスクリプトくらい書けるからD
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く