Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

bogusnewsに関するfaultierのブックマーク (4)

  • 「数学やるとモテる」?! NHKがドラマで誤解招く描写を謝罪 - bogusnews

    NHKは、総合テレビで放送中の連続ドラマで 「誤解を招く描写があった」 として、関係者に向けた謝罪文をホームページに掲載した。これまでもあまたの不祥事を起こしてきたNHK。フィクションとはいえ、無責任に誤った情報を垂れ流し世間に混乱を招いたことで、改めてマスメディアの矜持が問われることになりそうだ。 問題になったのは1月から放映中の学園推理ドラマ「Q.E.D. 証明終了」。高校生にしてMIT出身の数学者である主人公が、次々に起こる難事件を解決してゆく…という筋書きだ。しかし、劇中で 「主人公がアイドルみたいにかわいいおてんば娘とちょっとイイ感じになる」 という描写があったことから、現実の数学者から「事実と異なる」とクレームが殺到していた。 匿名希望の数学者は 「“数学をやっているとモテる”という誤った印象を与えかねない。事実は逆で、わたしなど学部時代から女性とまったく会話したことがない」

    「数学やるとモテる」?! NHKがドラマで誤解招く描写を謝罪 - bogusnews
  • GoogleがGMailに新機能─送信確認に国語文章問題解かせる - bogusnews

    夜中にねぼけまなこでついうっかり…。あるいは酒に酔った勢いでとんでもないメールを送ってしまい、朝になって気付き顔面蒼白に…。そんな経験はないだろうか。検索サービス大手のGoogleは、同社の「GMail」にこういった誤送信をなくす画期的な新機能を追加した。 「Mail Goggles」と名付けられたこの新機能では、深夜帯など正常な判断力を失っていそうなときにメールを送信しようとすると確認画面として 「国語の文章読解問題」 を出してくれる。問題に正解できなければ、酒や自分に酔っている可能性があるとして送信は拒否される。利用者は、これにより自分が正気でメールを送ろうしているかどうか判断できるというわけだ。 編集部で動作をチェックしてみたところ、次のような確認画面が表示された。 以下の文章を読んで、問に答えなさい 朝、堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、 「あ」 と幽かな叫び声をお挙げ

    GoogleがGMailに新機能─送信確認に国語文章問題解かせる - bogusnews
    faultier
    faultier 2008/10/12
    やっぱり清水義範だ
  • 松岡修造を白亜紀に派遣決定! 「翼竜飛べない」説対策で─古生物学会 - bogusnews

    古生物学会(部:東京都郷)は5日、元プロテニスプレイヤーの松岡修造氏(41)を白亜紀にタイムトラベル派遣することを決定した。「実は飛べなかった」という可能性の指摘されている古生物の「翼竜」に熱血コーチしてもらい、飛べるようにしてもらう目的。同学会では「修造ならきっとやってくれる」と、時空を超えた修造の熱さに期待をかける。 プテラノドンなどで知られる翼竜については、先月英科学誌「ニュー・サイエンティスト」に「構造的に羽ばたきができないうえ体重が重すぎるため、飛べなかった」とする説が発表され、美しく空を駆ける姿に憧れてきた古生物学者たちを意気消沈させていた。学会では、こうした状況が「学問の発展はもちろん子どもたちの夢を奪いかねない」と問題視。熱血コーチで知られる松岡氏を派遣し、翼竜を応援してなんとか飛べるようにしてもらうことに決めた。 タイムマシンで白亜紀に送り込まれた修造は、24時間

    faultier
    faultier 2008/10/06
    飛べないのは飛べると思ってないからなんだよ!
  • bogusnews - iPhone 3Gさん、来日で風土病に感染? 「ガラパゴス原症」と診断

    先日鳴り物入りで日上陸を果たした「iPhone 3G」さんが、わが国独特の風土病に感染し重い症状に苦しんでいることが16日までにわかった。関係者は「このまま体調不良が続けば“市場独占でウハウハぼろ儲け”というジョブスの戦略に支障が出かねない」として、iPhoneさんの身を案じている。 iPhoneさんが不調を来たしたのは、11日のこと。東京・表参道での新興宗教(アップル真理教)集会に出席した直後から、 “オープンなプラットホーム”をうたいながら、メーカーの認証を受けたアプリしか動かない しかも、そのアプリの数がやたら少ない メールがひたすら独自仕様。自動受信もまともにできない コンテンツプロバイダに配慮しすぎてコピー&ペーストすらできない 電池交換ができない 社長が禿げているキャリアしか選択できない 並ばないとビッグウェーブに乗れない などの症状が出始めたという。 あわてて専門医に相談

    bogusnews - iPhone 3Gさん、来日で風土病に感染? 「ガラパゴス原症」と診断
    faultier
    faultier 2008/07/16
    秀逸すぎる
  • 1