My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling
情報通信審議会 情報通信技術分科会は2010年3月11日、「携帯電話等周波数有効利用方策委員会」の第39回会合を開催した。今回は周波数の再編によって空く700/900MHz帯について、元NTTドコモの夏野剛氏(慶応義塾大学大学院 政策メディア研究科 特別招聘教授)ら3人の有識者から意見聴取を行った。 夏野氏は意見陳述の中で、「日本の900MHz帯の割り当ては、世界とまったく異なっている。このままでは日本の携帯電話のガラパゴス化がさらに進む」という考えを示し、国際的な周波数との協調(ハーモナイゼーション)が必要だとした。 その例として夏野氏は、ヨーロッパを中心にUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)という通信規格を採用した900MHz帯の携帯電話機が世界標準になりつつあるという認識を示し、「日本も欧州のUMTSに合わせて900MHz帯
初代iPhoneはGSMネットワークのみ、2世代目・3世代目となるiPhone 3G/3GSはGSM + W-CDMAネットワークをサポートするハードウエア構成なので、日本のキャリアではdocomoとSoftbankは取り扱い可能だけどauは不可、という設計でした。 しかし、iPhone 2010年モデルでは、CDMA2000規格でサービスを展開している米Verizonをターゲットとして、CDMA2000とW-CDMAの両規格に対応する米Qualcomm社のハイブリッドチップを搭載するという噂が有るようです。 Next iPhone To Run On GSM And CDMA Networks, Verizon Launch In 2010? | iPhone Alley – News. CDMA2000を採用するキャリアは世界的に見てもマイナーなグループになりますが、それでも無視できる
昨日の決算発表の場で明らかにされた、SBMの1.5GHz帯整備に関しては孫さんの言い間違えなのかと思ったがそうではなかったようだ。 各メディアも1.5GHz帯の整備は再来年だと書いている。 SBMは当初2010年からHSPA+でのサービスを開始するとしていた。(黄色の線) しかしそれを丸一年遅らせて、さらにHSPA+ではなくHSDPAでのサービスとした(オレンジの線) HSPA+はその後時期を見てと具体的な開始時期は示さなかったが、少なくとも1年以内には開始してくれるだろう(青の線) 聞くところによるとある方は、EMはデータサービスの会社なので(本当か?音声もやってますけど?)実質的にはSBMが日本で最初に次世代通信(本当か?HSPA+はHSDPAの延長であって次世代ではないのだが)を行う事業者だと吠え、ドコモより先に整備が可能だとの持論を展開したらしい。 だがこの予定を見るとSBMのHS
私が愛用しているDocomoの東芝端末T-01Aだが、年内にWindowsMobile6.1からWindowsMobile6.5へのアップデートが提供されるようだ。ITmediaニュース「ドコモ、「T-01A」をWM6.5にするアップデートを12月に提供」 T-01Aについては初期にはメモリーカードへの書き込みが2重になって読み込めなくなるバグなどがユーザから指摘されたのにも係わらずベンダー側では「認知してない」との一点張りの対応で不評をかっていたが、その後提供された修正パッチではなぜかこの認知していないバグが修正された。私のマシンも修正パッチをあててからは順調で、この端末の高速なCPUと大きな液晶で日々すきま時間にネットサーフィンにいそしんでいる。実際モバイル環境としてはほぼこれで充分なので、それまで使っていたモバイル用のFM-LOOX Uをお蔵入りにして手放してしまった。 さて冒頭に戻
ある休日。妻と2人で外食しながら、携帯電話をチェックする。携帯電話向けTwitterクライアント「movatwitter」(モバツイッター、モバツイ)にアクセスし、Twitterをチェック。うまくつながらないと「帰りたくなる」。 Twitterにはまっていて、どうしてもチェックしたいから、家に帰ってPCで確認したい――というわけではない。「監視の意味で、いつもチェックしている」。藤川真一さんはモバツイの開発者。15万ユーザーが使うサービスを、1人で開発・運用する。 普段はpaperboy&co.で、ショッピングモール「カラメル」を統括するプロデューサー。モバツイは趣味だが、「家にいる時間はほぼずべてモバツイに費やす」ほどの力の入れようだ。長期休暇は「機能追加週間」。お盆休みもゴールデンウィークも、機能追加や負荷対策に明け暮れた。休む時間もないが、楽しいという。 2007年4月に開発してから
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く