Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

PlayStationとWiiに関するfieldragonのブックマーク (13)

  • 日本ゲーム大賞2009「年間作品部門」受賞作品決定! - 日本ゲーム大賞2009 > プレスリリース

    大賞の『マリオカートWii』は、Wiiハンドルで楽しむ直感レースバトルで、世界中の人々との通信対戦が可能となった画期的な作品であり、「みんなで楽しめるゲームの最高傑作!」として、ゲーム初心者をはじめ、大人から子供まで、幅広いユーザーから支持された点が高く評価されての受賞となりました。 同じく大賞を受賞した『METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS』は、最新技術でつくられた映像、音響、ストーリー、ゲームシステムの全てにおける圧倒的なクオリティーとボリュームで、ゲームの枠組みを超えた最高のエンターテインメント作品として、熱狂的な支持を受け、ユーザーの期待に見事に応えた点が、高く評価され、大賞に決定しました。 ベストセールス賞に選ばれた『ポケットモンスター プラチナ』は、対象期間中の国内販売数約240万、さらに世界累計販売数は、今年6月末時点では5

    fieldragon
    fieldragon 2009/09/27
    大賞はマリオカートWii、MGS4。 優秀賞にはデモンズソウルも。
  • PS3にとってFF13は最重要タイトルではない [ゲーム業界ニュース] All About

    PS3にとってFF13は最重要タイトルではない日のマーケットを見た時、PS3にとってFF13よりも重要なタイトルはありません。では、ワールドワイドの市場ではどうでしょう? PS3の現状と今後について、海外の視点から考えます。 ゲーム専門誌以外では、WiiとPS3の対決ばかりがクローズアップされて、Xbox360は蚊帳の外というのが結構多いんです最近、雑誌や新聞など、色々なメディアにWiiとPLAYSTATION3(以下PS3)の対決についてコメントを依頼されることが増えています。そういった企画で、PS3の戦略上で最も重要として必ず取り上げられるのがファイナルファンタジー13(以下FF13)です。つまり、Wiiに独走を許しているが、FF13で盛り返すのか? という切り口ですね。逆に最初から企画に登場しない、また、お話しても紙面のボリュームの都合上掲載されないのがXbox360。 日のマー

    PS3にとってFF13は最重要タイトルではない [ゲーム業界ニュース] All About
    fieldragon
    fieldragon 2009/03/22
    やっぱりPS3を応援したい。FF13にはたいして期待してないけど
  • Xbox360、Wii、PS3の問題点をそれぞれ比較してみる - GIGAZINE

    全世界での販売台数が1000万台を突破したWii、海外では好調と思われていたにもかかわらず、7月に過去に販売したすべての商品に不具合があることをマイクロソフトが認めたXbox360、好調とは言えない出だしながらも、値下げが発表されるなど、これからが期待されるPS3といったように、三者三様の道を歩んでいる次世代ゲーム機ですが、今回はそれぞれの問題点を比較してみました。 まだどの次世代ゲーム機も持っていないけれども、それぞれにどのような問題点があるのかを知りたい人には参考になるかもしれません。 詳細は以下の通り。 Random Thoughts >> Blog Archive >> Five (Nope, Make That Six) Things That Suck About Each of the Next-Gen (current?) Consoles この記事によると、それぞれのゲー

    Xbox360、Wii、PS3の問題点をそれぞれ比較してみる - GIGAZINE
    fieldragon
    fieldragon 2007/08/07
    買うときの参考になるかも
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    fieldragon
    fieldragon 2007/07/10
    日本も値下げして普及させてくれソニー。じゃなきゃ、PS3でMGSできないじゃん
  • Wiiに移行しつつある日本のパブリッシャー:ニュース - CNET Japan

    Variety Asiaの報道によれば、日の3大サードパーティパブリッシャーが、任天堂のWiiとDSでの開発の比率を高めており、ソニーやMicrosoftでの開発を減らしているという。報道によれば、バンダイナムコでは任天堂のハードウェアでの開発を109%増やして115タイトルとし、セガも96%増の49タイトル、カプコンも5%増の20タイトルとするという。 任天堂のプラットフォームはより多くの種類のゲームを取りそろえているだけでなく、その供給量も多い。Variety Asiaによれば、2007会計年度には任天堂のWii、DS、ゲームボーイアドバンスのソフトウェアが2680万出荷されるという。これに対し、ソニーのプラットフォームでは、同じ期間に2330万しか出荷されない。さらに、日の3大パブリッシャーからのソニーのゲーム機向けのゲームの出荷数は30%から40%減少する予定であるのに

    fieldragon
    fieldragon 2007/06/29
    もはや次世代ゲーム機、全否定
  • 痛いニュース(ノ∀`):スクエニ 「PS3のソフトはしばらく出さない」 コナミのMGS4はXbox360でも発売か

    1 名前: 電話交換手(東京都) 投稿日:2007/06/25(月) 15:57:00 ID:c4Yi1sV30 ?PLT 任天堂向けソフト 逆転へ 「DS」がけん引 タイトル数倍増強 スクウェア・エニックスは〇七年度はDS向け「ドラゴンクエスト9」など 携帯型向けソフトを増やす考えで、「PS3ソフトを今年度中(2008年 3月まで)に発売する予定はない」(同社)。 コナミはPS3向けに開発中のソフトをマイクロソフトのゲーム機にも 対応させる検討を始めた。 (※MGS4→メタルギアソリッド4) http://www.uploda.org/uporg873927.jpg MGS4の2007年版トレーラーからPS3のロゴが消える(下から2番目) http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=6655807&postcount=317

    fieldragon
    fieldragon 2007/06/25
    メタルギアのためにPS3買おうかなって思ってたけど、どうなるんだろ。いっそのことPS2ってのは無理なのかな。昔のPSみたいにdisc3枚とかにしてさぁ。
  • Xbox360、PS3、Wiiの消費電力を詳細に比較してみる - GIGAZINE

    先行していたXbox360に加えてPS3とWiiが発売されたことによって、昨年末に次世代ゲーム機が出そろいましたが、その各次世代ゲーム機の消費電力を比べてみたそうです。 単純にゲームをしている時の消費電力を比較するだけでなく、DVDやHD動画再生時、アイドリング時などを比較しており、また参考として通常のPCやDVDプレーヤーと比較した結果も出ています。なかなか興味深いかもしれません。 詳細は以下の通り。 XBOX 360 vs PS3 (and Wii) - Power Consumption Report - hardCOREware.net 今回消費電力の測定に用いられた「Watts Up? PRO power meter」だそうです。USB接続で測定結果をPCに保存することや、表計算ソフト用にタブで区切られたテキストファイルの出力が可能とのこと。ちなみに今回は10秒ごとに測定。 なお

    Xbox360、PS3、Wiiの消費電力を詳細に比較してみる - GIGAZINE
    fieldragon
    fieldragon 2007/02/22
    消費電力でもWiiに負けるPS3
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    fieldragon
    fieldragon 2007/01/26
    >任天堂ゲーム機向けソフトは任天堂が作ったものしか売れない。
  • wiiとPS3はまだ互角の勝負をしている。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ wiiとPS3はまだ互角の勝負をしている。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2007-01-10 20:48:00 wiiとPS3はまだ互角の勝負をしている。 まずは、wiiとPS3の普及台数のチェックから。 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20340376,00.htm ********************* ゲーム情報誌を出版するエンターブレイン(東京都千代田区)は9日、任天堂の新型家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」の国内販売台数が、昨年12月2日の発売からほぼ1カ月で100万台を突破したとの推計を発表した。 ライバルのソニ

    fieldragon
    fieldragon 2007/01/12
    >薄利多売のwiiと、少数のお金持ち向けのPS3。なるほどPS3もまだまだチャンスはありそうだ。
  • 「売れ残り」PS3 Wii圧勝は確実

    任天堂の「ニンテンドーDS」に続いて、2006年12月2日に発売した新型家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」は絶好調だ。家電量販店では品切れが続き、現在では入荷を熱望するファンも大勢いるようだ。一方、同時期に発売された次世代ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」だが、こちらは発売当初こそ引く手あまただったものの、最近はどこの家電量販店でも在庫があるという、「売れ残り」状態が続いている。はては任天堂社長から「PS3は眼中にない」発言まで飛び出し、PS3の「トホホな情報」はネット上でも話題になっている。 インターネット調査会社マクロミルが2006年12月18日に発表した「次世代ゲーム機に関する調査」の結果では、任天堂社のWiiは、購入済みを含む「購入意向」が37% で、次世代ゲーム機のなかではトップ。PS3は購入・予約済みを含む「購入意向」は24%で、「Wii」に大きく水をあけられた。 PS

    「売れ残り」PS3 Wii圧勝は確実
    fieldragon
    fieldragon 2007/01/06
    PS3ピンチだな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The sustainable tiny home trend at CES 2025 revived my dream of building a compoundAmid the chaos of CES we got to retreat to the well-appointed calm of sustainable pods, electric trailers and EV RVs.

    Engadget | Technology News & Reviews
    fieldragon
    fieldragon 2006/11/13
    Wiiってこんなに小さいんだ
  • 「PlayStation3」にFirefox搭載可能か

    「Yellow Dog Linux v5.0 for PLAYSTATION 3」というのがPlayStation3向けに提供されるそうで。このLinuxはFedora Core 5ベースで開発されており、kernel 2.6.16、FireFox 1.5.0とThunderbird 1.5.0、OpenOffice.orgなどのコードも採用されているそうです。 ということは、PS3がちょっとしたパソコン代わりどころか、完全なLinuxマシンとして使用できる可能性があるということなのでしょうか? WiiはOpera、PS3はFirefox、Xbox360はどうもIEっぽいということで、三者三様のブラウザ戦争がついに家庭用ゲーム機のレベルで激突するかもしれません。 詳細は以下の通り。 PowerPC Linux for Desktop, Workstation, Server, and HP

    「PlayStation3」にFirefox搭載可能か
    fieldragon
    fieldragon 2006/10/18
    WiiはOpera、PS3はFirefox、Xbox360はどうもIEっぽい
  • CNET Japan

    人気記事 1 ポンプメーカーが作った普段使いのポータブル電源--バッテリーと発電機の技術を融合 2024年08月21日 2 Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 3 楽天モバイル、8月27日から「スマホ交換保証プラス & 家電補償」--自宅のデジタル機器も対象 2024年08月20日 4 「OK Google ルーモス」でスマホのLEDライトに「光よ」--新ハリポタの連動コンテンツ 2016年11月02日 5 グーグルの「Pixel 9」発表イベントに見るスマートフォン競争の新時代 2024年08月20日 6 電動キックボードの「Lime」日上陸--Luupに対抗馬、着座式ボードも 2024年08月19日 7 グーグルの「かこって検索」、流れている曲のタイトルを調べる機能が展開中 2024年08月21日 8 JR西日、新キャッシュレス決済「W

    CNET Japan
  • 1