Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

GAMEARTSに関するfirestormのブックマーク (6)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    次の国から YouTube を閲覧しているようです: 日 ウェブサイトの閲覧に次の言語を選択しました: 日語 この変更を受け入れるには、[OK] をクリックします。または、サイトを英語で表示するには、[キャンセル] をクリックします。各ページ上部の YouTube ロゴの右にある設定は、いつでも変更できます。 You appear to be viewing YouTube from this country: 日 We've selected the following language for viewing the website: 日語 Click "OK" to accept this change, or click "Cancel" to view the site in English. You can always change your preferen

    firestorm
    firestorm 2007/04/23
    テグザー。スクウェアじゃないんだゲームアーツなんだ。
  • 13B/SPECTER`S

    2008.8.4更新 ワンダーフェスティバル 2008 SUMMER(8/3・東京ビッグサイト西ホール) にお越しいただきましてありがとうございました。 今回のイベントで不幸な事故に遭われた方々にお見舞申し上げます。 会場の構成からディーラーダッシュが少ないだろうという考えで2次抽選販売 を行わないという考えでしたが、あのような事故が起こった事に残念に思うばかりです。 次回は日時未定となりましたが、我々はこれからも参加するつもりでいます。 ご期待ください。

    firestorm
    firestorm 2007/03/06
    素敵造型サークルさん。あんな機体やこんな機体が立体に!はぁはぁ
  • ザカリテの逆襲

    オレハ サ゛カリテ サ゛ッサ゛ッサ゛ッ ケ゛ーム ノ アソヒ゛カタ ウチュウノテイオウ サ゛カリテ゛カ゛ 「オレハ ウチュウノ テイオウ サ゛ッサ゛ッサ゛ッ・・・・・サ゛カリテタ゛ コロシテヤル」 ト イイマス ソコテ゛ アナタハ サ゛カリテ カ゛ ナマエヲイイオワッタ アト 「コロシテヤル」 トイウマエニ スカサス゛ space ヲ オサナケレバイケマセン。 サ゛カリテ カ゛ 「コロシテヤル」 トイッタラ アナタハ シンテ゛シマイマス。 サ゛カリテカ゛ ナマエヲ イイオワラナイウチニ キーヲオス ヒキョウモノモ ヤハリ シンテ゛シマイマス。 テ゛ハ ハシ゛メマス Hit any key

    firestorm
    firestorm 2006/12/12
    おいらの中で伝説のザカリテゲーム。まじびびった←ヘタクソ
  • 2006-09-29

    今更驚かないけど。 昨夜の分が直つたのが偶然で、実はトラブルが認識されてないのだとしても、やはり驚かないけど。 ワシにとつて「シルフィード」といへばやはり敵要塞内部でハニカム状の床がスライドして開いた中に飛び込んだ時の「キンタマきゅー」な感覚なのであり(十五インチモニタのゲーム画面を見てあんな思ひをしたのは後にも先にも「ジオグラフシール」だけだ<アレ?)、此度の「プロジェクト〜」は六十インチのプロジェクタをもつてしても恐らくさういふ経験は得られないだらうと宇宙の帝王ザカリテ様がワシの耳に囁くので、ごめんなさい。 そろそろパッケージ物の360用ソフトを買はうといふ気がないではないのだが、「ジオメトリーウォーズ」を起動すると綺麗さつぱり忘れてしまふので困つたものである。 むう、「意外に面白い」といふ感想がちらほら。少しフラグが立つてきた。 職場のキーボードがわやになつたので、新しいのを買つてき

    2006-09-29
    firestorm
    firestorm 2006/09/29
    サントラだけ買っちゃったおいらは負け組。
  • LOST PLANET違い - きとん・とぉぴど[猫弾頭]

    シルフィード好きなんですが。正確にはシューティング好きで、ポリゴン好きなので選択肢があまりないのですが。Xbox360でシルフィードの新作が出るのでwktkしていたのですが、何か情報が混乱してました。で、さっきその理由が判明。 PS2の変なシルフィードのサブタイトルがLOST PLANET CAPCOMから発売になるXbox360用TPS*1のタイトルがLOST PLANET Xbox360で出るシルフィードはこれ ・・・・個人的にはちょっとがっかりかも。 *1:Third Person Shooting.第三者視点のシューティングゲーム。BIOHAZARDみたいなやつ

    LOST PLANET違い - きとん・とぉぴど[猫弾頭]
  • シルフィード (ゲーム) - Wikipedia

    『シルフィード』(SILPHEED)は、ゲームアーツが発売した擬似3D縦スクロールシューティングゲームのシリーズ[1]。1986年にPC-8801mkIISR以降用として発売され、1988年にFM77AVへ移植された[2]。その後もコンシューマゲーム機などへ何度も移植・リメイクされている。 パソコン版とMEGA-CD版のタイトルは『SILPHEED』、PS2版は『SILPHEED -THE LOST PLANET-』、Xbox 360版は『PROJECT SYLPHEED』(これのみSYLPHEEDになっている)、android版は『SILPHEED Alternative』。 シルフィードとはヨーロッパの伝説や錬金術で言及される風の妖精に由来するが、来の英字表記はSYLPHIDである。当初、来通りの綴りにするつもりであったが、ロゴとしての体裁が悪かったため、造語にしたと語っている[誰

    firestorm
    firestorm 2006/09/10
    ザカリテ自重しろ
  • 1