(via Clyde Space) わずか10センチ角の大きさの超小型衛星、CubeSat(キューブサット)は大学やアマチュア団体が教育や技術実証などの目的で打ち上げていることでも知られていますが、アメリカのベンチャー企業Outernetはキューブサットを使って宇宙からのWebコンテンツ配信を計画しています。2016年初めに3機のキューブサットを打ち上げる予定とのこと。 ■Outernetは宇宙からインターネットへのアクセシビリティ向上を図る ■Outernet ■Clyde Space wins £1m Outernet contract 人工衛星を使ってインターネットを使える地域と人をさらに増やそうという計画はグーグルとスペースXが取り組んでいるものなどがあります。しかし、これに使われる衛星は従来の同等機能を持つものより小さいとはいえ100kgをゆうに超えるもので、数も数百以上必要とさ
