『世界のアニマルシェルターは、 犬や猫を生かす場所だった。』(本庄萌/ダイヤモンド社) ペットを家族同様に想う人が増えている一方で、保健所では飼い主持ち込みも含めて1時間に9匹の犬猫が殺処分されています。しかし海外に目を向けると、同じ人間と動物の在り 方であるにもかかわらず殺処分がゼロという国もあるのです。 日本の保健所と世界の動物保護施設とは何が違うのか。日本と他国との動物の向き合い方にはどんな違いがあるのか。 アメリカ、イギリス、ドイツ、ロシア、スペイン、ケニア、香港、日本の世界8ヵ国、25ヵ所のアニマルシェルターと実際の動物保護の取り組みについて知ることができる1冊の本があります。『世界のアニマルシェルターは、 犬や猫を生かす場所だった。』(本庄萌/ダイヤモンド社)です。本書で見られるシェルターの光景は動物法学者の卵であり、人と動物のより良い関係を願う著者自らが、すべて実際に訪れ、時