Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

おせちに関するfuiのブックマーク (4)

  • ごはん日記 - さすらいの二人

    今年の元旦もいい天気。 「成城石井のカップ入りチーズケーキが美味しいよ」と友人が言ってたので、おばあちゃまへの手みやげにしようと二店舗まわったが、どちらも売り切れ。慌てて東京駅のグランスタのチーズケーキ専門店でプレミアムチーズケーキを購入し、大宮に向かう。 大宮御宅到着後、お茶を飲みつつ、暮れにMちゃんがGのうちに遊びに行った話などを聞いているうちに、J&Tさんが来訪。 去年にひきつづき見事なおせちを囲んで乾杯。おせちにはお義父さん手製の栗きんとんやMちゃん手製の肉料理も入っていた。おばあちゃまののっぺいももちろん絶品。このブログを読んだお義父さんがわざわざ私のためらハートランドも用意してくださり、それを飲みながらアレコレ会話もはずむ。お義父さんのダジャレもいつもにも増して炸裂。「このビール、ホップの味が強いね」「ホップ、ステップジャンプか」、「子供の頃、クワイ嫌いだったんですよ」「そりゃ

    ごはん日記 - さすらいの二人
  • 帰省とお正月 - 沙東すず

    あけましておめでとうございます!今年の抱負とかは色々ありますが、ブログ的にはもう少し更新頻度を上げたいです。あともっと猥雑な内容にして何が出てくるかわからない日記にしたい。 今回はあまり猥雑でなくて申し訳ないのですが、年末年始は帰省していたので「人的には帰省だけど周囲的には旅行だよなー」と思い、帰省の内容を写真でゆるくたどってみたいと思います。 関西から九州・四国方面への帰省は、関西汽船が一般的です。一枚目の写真は帰りに撮ったものですが、このさんふらわあという船で帰ります。 船の上にはよくわからない機械がいっぱいあって楽しい。 雑魚寝の二等船室は繁忙期には人ですし詰めになり「奴隷船」と称されるそうですが、特に混んではいませんでした。っていうか船底でオールを漕がされるならともかく、奴隷船に失礼! 朝になって甲板に出てみると雨で濡れていてすごく危なかった。海の藻屑と消えかけた。 お土産は鶴屋

    帰省とお正月 - 沙東すず
    fui
    fui 2008/01/07
    大分のかただったのですねー。
  • 謹賀新年 - 裏庭日記 public

    あけましておめでとうございます 元旦から夫が出勤だったので、6時前に朝。夜明け前に起きて支度を間に合わせる自信が無かったので朝まで眠らず起きていました。テレビを観たり、ネットのひとと言葉交わしたり、柚子をそいだり大根刻んだり。紅白ゼリーは杏仁豆腐と苺寒。別名「ゆうちゃんのすてきゼリー」カイ兄ちゃんがお正月に泊まりに来たときに名づけてくれました、小学校にあがる前の小さかったときに。お雑煮はへぎ柚子のせた昆布だしのうすくち吸い物仕立て。しいたけ・だいこん・にんじん・鶏肉生麩が好きなので四種類ぶちこんであります。見てくれはよいですが、婆のぐつぐつ煮込んだトロトロ雑煮の方が、味は格段おいしいです。 べてる途中でうつうつらしてしまいました

    fui
    fui 2008/01/06
    ぶるじょあじー
  • おせち。 - numbness&tingling

    fui
    fui 2008/01/06
    少しだけ作るって難しいよね
  • 1