Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

就職に関するfujihiro0のブックマーク (3)

  • 【追記あり】任天堂を辞めてから5年以上が経った

    追記はしないつもりでいた。 でも、ある1人だけにコメントを返させてもらう。 https://anond.hatelabo.jp/20201001022747 衝撃を受けた。 ここまであなたの心を傷つけるとは思ってもみなかった。 でも、あなたにだから正直に言わせてもらうけど、辞めたことは後悔していない。 5年以上が経ったとは言いつつ、もっともっと、かなり昔の話なので当時の感情を思い出すのは難しいけど、それでも転職という答えが幸せになるための道だったんだよ。 日記は2つともすべて読ませてもらった。 ありがとう。顔も知らないあなたの幸せを願っています。 新卒で入社した。もうかなり昔のことだ。 文系の学部出身で、事務職で応募して、もの凄く面倒くさいエントリーシートを書いて、何度かの面接の後に採用された。 企画部門への配属だった。生産管理を希望していたけど通らなかった。 増田でこんなことを書いている

    【追記あり】任天堂を辞めてから5年以上が経った
  • 就職氷河期の再来 新型コロナ後の雇用の行方|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    米労働省が26日発表した21日まで1週間の失業保険の新規申請件数は前週比11.6倍の328.3万件、リーマンショック後のざっと5倍近くで過去最高の水準となった。日でも新卒の雇い止めや採用活動の中止が起こりはじめ、このままではバブル崩壊やリーマンショック後を超える就職氷河期が再来する可能性が出てきている。 日で経済危機になると就職難が起こり、その世代の若者が割をうのは、米国と比べて雇用が強く保護されているため、主として定年退職と新卒採用数を調整弁として人件費の最適化を行ってきたからだ。 日では大学卒業後に空白を置かず就職することが一般的で、就職浪人などの空白を入れると不利になるため、たまたま卒業した年度によって就職に大きな有利不利が生じる。いちど就職に失敗すると必要な経験を積むことができず、長きにわたって労働市場で不利な立場に置かれてしまう。こうした不公平を防ごうとすると米英や中国

    就職氷河期の再来 新型コロナ後の雇用の行方|楠 正憲(デジタル庁統括官)
  • 45歳過ぎての転職活動がつらたにえん

    元・自治会長★芸人 @3kose 職務経歴書出してるんだから、客観的な求人市場における価値を冷静に示してほしいんだよな。 再就職支援会社のコンサルタントにはね。 ひょっとしてそれをすることって現実としてできないことなのかしら?

    45歳過ぎての転職活動がつらたにえん
    fujihiro0
    fujihiro0 2019/07/26
    フリーランスで食っていけるようになっておかないといかんな。
  • 1