Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

RubyとWindowsに関するfumokmmのブックマーク (2)

  • WindowsにRuby1.9.1をインストールする - @IT

    IT編集部 2009/3/11 Ruby 1.8系統と大きく変わったRuby 1.9系統。Windows環境にRuby 1.9.1をインストールしてみよう(編集部) オブジェクト指向プログラミングができるスクリプト言語として人気があるRuby。2009年1月31日に1.9系統初の安定版となるRuby1.9.1がリリースされました。 Ruby 1.9系統は、Ruby 1.8系統と一部において互換性を持ちませんが、言語処理系に仮想マシン「YARV(Yet Another Ruby VM)」を採用し、実行処理の高速化や最適化が図られています。 今回は、Windows環境にRuby 1.9.1をインストールしてみましょう。なお、稿の環境は、Windows XP ProfessionalにService Pack 3を適用したものとなっています。

    fumokmm
    fumokmm 2011/04/05
    GNU Readlineは別途インストールする必要があるのか、なるほどね。
  • Release - Ruby-mswin32 (ja)

    インストールをよく読んでからインストールしてください。 読めない人、読んでも意味が分からない人には説明のしようがないので諦めてください。 1.9.2 i386 (32bit) ruby-1.9.2-p136-i386-mswin32.zip (15,903KB) 最新リリース版 ruby 1.9.2p136 (2010-12-25 revision 30365) [i386-mswin32] md5sum : fb744af867b2386728ca034a8a773fe7 ruby-1.9.2-p0-i386-mswin32.zip (15,530KB) ruby 1.9.2p0 (2010-08-18 revision 29036) [i386-mswin32] md5sum : dd6f147d49eca66aa48bedb605f4eafd x64 (64bit) ruby-1.9

    fumokmm
    fumokmm 2007/05/03
    Rubyのバイナリ配布サイト。Win版はこっちか。
  • 1