Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

fireworksとiphoneに関するgayouのブックマーク (1)

  • Appleのサイトで見たiPhone4をFireworksで描いてみました-1/2

    皆さまこんにちは。アシアルの和田です。 今日は、前々回に引き続き、FireworksでiPhone4を作成してみました。 今回はAppleのサイトにあったiPhone4(斜めから見た)をお手にしています。 ただ、今回はちょっと長くなりそうなので、ボタン部分は次回に作りたいと思います。 なので、今日はボタンなしのiPhone4の斜め版です。 (ちょっと変ですかね!?) では、まずはじめに 700×700pxのキャンバスを作ります。 ステップ-1 iPhone4をトレース 正面から見たiPhoneをトレースします。 その際、トレースしたオブジェクトの線を赤や青など、目立つ色で描くと分かりやすくなります。(下のイメージです) ステップ-2 斜めから見たイメージに変形 Appleのサイトに掲載されていた斜めからのアングルにするために、ステップ-1で作成したオブジェクト全てを一括して「変形ツール」

    Appleのサイトで見たiPhone4をFireworksで描いてみました-1/2
    gayou
    gayou 2010/08/20
    Fireworks8で前回途中で挫折した
  • 1