Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

bookに関するgebetのブックマーク (23)

  • Hugo Strikes Back!: 澁澤龍彦が選ぶポルノグラフィーBEST10

    澁澤龍彦が「都心ノ病院ニテ幻覚ヲ見タルコト」中のエッセイ「ポルノグラフィ」(初出は雑誌「マリ・クレール」の1984年9月号)にて、自身の選ぶポルノグラフィのBEST10を披露している。 以下、そのラインナップ。 ■マルキ・ド・サド 「悪徳の栄え」

    gebet
    gebet 2008/07/02
  • http://www.readatwork.com/

    gebet
    gebet 2008/06/18
    ニュージーランド読書協議会(New zealand Book Council)によるバイラルサイト/名作文学をppt形式フェイクで
  • アメリカで「図解:家庭で出来る化学実験」出版される | スラド サイエンス

    「(Illustrated Guide to Home Chemistry Experiments)」(図解:家庭で出来る化学実験)なるアメリカで出版されたそうです。 400ページを超えるこのの著者は、一般市場向けの化学実験用品が減り、科学教育の質も低下している現状に一石投じるべくこのをまとめるに至ったとのことで、掲載されている実験は銅の精錬やアルコールの精製、レーヨンの合成から、潜在指紋の採り方や血液の検知法など多岐に渡ります。 WIREDのレビューによると、序盤は研究室ノートの作り方、安全、器材や材料の揃え方などにしっかりとページを割き、安全かつ正しく実験が行えるように計測・ろ過・分離などの実験技術について書かれた章が続き、その後やっと各実験に関する章に入るとのこと。また、このを書くにあたって著者は自身及び実験者の安全や法的責任を守るため、爆発物や塩酸メタンフェタミン(覚醒剤

    gebet
    gebet 2008/06/16
    ほしい
  • youkoseki.com | テキスト | lulu.comで出版を始める方法

    0.はじめに私のように小説など書いていると、にしたいなと思うことがある。けれども、自費出版はお金がかかる。まず多くの出版業者が百冊から注文受付なんて言うのだけど、そんなにいらない(売れない)。一冊からオーケーというところもあるけど、そのぶん割高で百ページで二千円以上かかったりする。あなたのが書店に並ぶ、なんて謳っていた自費出版業者は、初期費用が数十万円かかるとか、ほとんどの屋で見かけないとか、トラブルを抱えた挙句に倒産してしまう。 とりあえず自分用に一冊だけ、千円くらいで作れればいいんだ。あとは注文が入り次第、千円で増刷できればいいんだ。そういうサービスはないのか。 lulu.comがそういうサービスである。lulu.comはなんと初期費用がいらない。だからもはや「自費出版」とは言えない。原稿をアップロードすれば、あとは注文が入り次第、印刷して注文者に送ってくれるだけ。リスクフリーで

    gebet
    gebet 2008/05/20
    いいですねー
  • http://bccks.jp/bcck/info/13302

    gebet
    gebet 2008/05/15
    清野とおる 未収録漫画集
  • みんなのおすすめ商品

    ギュギュギュは、就寝中に履いても問題ありません。日中でも寝る時のタイミングで履いて大丈夫なように作られています。 寝ているときは体の動きがあまりないため、ギュギュギュの骨盤矯正効果が最大限に発揮されます。ギュギュギュの骨盤矯正効果は体に密着するほど出やすくなるので、日中の動きが激しいときよりも、寝る時にギュギュギュを履くほうが効果的といえるでしょう。 また、ギュギュギュはお腹周りを温めてくれるので、冷え性対策としても使うことができます。女性は筋肉量が少ないため、熱を作るのが苦手です。身体を温めてくれるギュギュギュは女性にとって大きな味方になってくれるのです。 ギュギュギュを正しく着用すれば寝ながら骨盤矯正ケアができるので、着圧に慣れてきたら睡眠時も着用することをおすすめします。 先述した通り、寝ている間にギュギュギュを着用することは骨盤ケアにとても効果的です。 また、ギュギュギュは体を温め

    gebet
    gebet 2008/04/12
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: モノの見方が確実に変わる「フォークの歯はなぜ四本になったか」

    モノの見方が確実に変わる一冊。 フォーク、ナイフ、クリップ、ジッパー、プルトップなど、身近な日用品について、「なぜそのカタチを成しているのか」を執拗に追求する。日ごろ、あたりまえに使っているモノが、実は現在のカタチに行き着くまでに途方も無い試行錯誤を経たものだったことに気づかされる。 いわゆるデザインの定説「形は機能にしたがう(Form Follows Function)」への論駁が面白い。著者にいわせると、「形は失敗にしたがう(Form Follows Failure)」だそうな。もしも形が「機能」で決まるのなら、一度で完全無欠な製品ができてもいいのに、現実はそうなっていない。モノは、先行するモノの欠点(失敗)を改良することによって進化していると説く。これが膨大なエピソードを交えて語られるのだから、面白くないわけがない。 たとえば目の前のフォーク。そのカタチ・大きさになるまで延々と進化の

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: モノの見方が確実に変わる「フォークの歯はなぜ四本になったか」
    gebet
    gebet 2008/03/03
  • 深町秋生の序二段日記

    森達也の新刊「死刑」を読んだ。一気に読んだ。 これはいつもの「森達也業」ともいうべき仕事だなと思ったのが第一印象。しかしやっぱり森達也以外に書けない内容だとも思った。彼の代表作になるだろう。 世の中には曖昧な領域がある。それは誰もが忌避したくなる世界だ。手を突っ込んだところで余計な火傷を負うだけでまったく得にならない。どう書こうが誹謗中傷、ないしは「非国民」とか「レイシスト」とかありがたくないレッテルまで貼られることもある。さらに世の中は何事も竹を割ったようなわかりやすい善悪、左右、縦横な話を好むので、曖昧な領域なるところを追っても銭にはならない。そして誰もが取り上げるのを諦め、その世界はサンクチュアリと化してときには暴走していく。 森達也はそこへ果敢に攻め込んだ男である。先日も取り上げた動物実験。超自然現象。放送禁止歌。オウム真理教。メディアそのもの。 そして死刑。廃止派でありながらも、

    深町秋生の序二段日記
    gebet
    gebet 2008/01/29
  • 『男おいどん』は捨てた方がいい - 【B面】犬にかぶらせろ!

    大切な物をに捨てろと言われた - Aerodynamik - 航空力学 僕もたまたま去年『男おいどん』全巻を読み直す機会があった。10数年前に読んだときは、四畳半での貧乏生活をファンタジーとして楽しむことができたのだけど、今の時代になって読むとそういう読み方はできなかった。 これは松零士の半自伝的作品だろうから、最終的に努力して漫画家になるのだろうと思って読み進める間は救いはあった。だけど最後まで読むと、救いはなかった。主人公は最後、黙って下宿から消えてしまうだけなのだ。 まだこのおいどんが、夢に向かって努力を積み重ねる話であれば、救いはあった。しかし、おいどんは常に“九州男児の誇り”が邪魔をして、仕事も勉強も長続きしない。そして、まったく努力はせずに“いつかでっかい男に”などと自己だけは肥大させ、次第に何もできなくなっていき、どんどん周囲から取り残されていき、さらに焦りを募らせる。

    『男おいどん』は捨てた方がいい - 【B面】犬にかぶらせろ!
    gebet
    gebet 2008/01/11
    よみたい
  • WEBで読める「ドグラ・マグラ」&「暗闇のスキャナー」&You Tube統合失調症シミュレーション映像

    ヒサミチ 「好きになった」はインターネットの大道芸収集サイト 風に散らばるチラシやビデオ、イイ話を集めています *自作音源 *旧「好きになった」 *好きになった」がおすすめしたい *はてなブックマーク *Twitter *Translation in ENGLISH 詳細プロフィールを表示 天才は何とかと紙一重 その何とかについて知りたい需要は若者に根強く在って、 何故かと問えばマーどう転んでも君は天才になりっこない が、ひとつ間違えば逆のほうには転びかねない 皇族がなら我々だってにもなろう いったい価値ビンラン価格ハカイの当節にマトモとは何か狂気とは何か みごと経済成長を遂げたわが国においては、職もいらない友達もいらない住居もいらない恋人もいらない親も教育も子供もいらないと皆が皆に言ってまわった結果、われわれに必要なのはたったふたつ 自分と自分の欲望だけとなった 「お前はお前だろ」「

    gebet
    gebet 2007/12/31
  • http://www.indivision.cc/16p.html

    gebet
    gebet 2007/11/14
  • 週刊弐式(ry - 【不条理】 シュールな絵本が大好きだ!【謎】

    【不条理】 シュールな絵が大好きだ!【謎】 1 :暗い日曜日 :02/07/24 03:19 ID:uQMi7Nfs マザーグースのような韻をふんだものや 絵もお話もシュール(上野紀子さんの帽子シリーズ系とか) ゴーリーのように果てしなく不幸がふりかかる など「不条理」そして「ちょっと恐い」かんじの絵が大好きです。 一番のお気に入りは 優雅に叱責する自転車「はじめから持ってなかった物をなくしてしまう」 ところが最高にシュール。 === みんなの おすすめを教えて。=== --------------------------------------------------------- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 04:42 ID:??? まぁまぁ。スレの趣旨がなんとなくわかれば、いーじゃないっすか。 -----------------------------

    gebet
    gebet 2007/11/13
  • ク ラ リ ッ サ

    ク ラ リ ッ サ サミュエル・リチャードソン作 渡 辺  洋 訳 ・表紙(2007年4月21日) ・はしがき(2007年4月10日) ・主要登場人物(2007年4月10日) ・第1巻(2007年4月21日) ・第2巻(2007年5月10日) ・第3巻(2007年4月21日) ・第4巻(2007年4月21日) ・第5巻(2007年4月21日) ・第6巻(2007年4月21日) ・第7巻(2007年4月21日) ・第8巻(2007年5月10日) ・『知恵に寄する頌歌』 楽譜、演奏(2005年5月6日) ・所感集目次(2007年4月21日) ・訳者あとがき(2007年4月21日) 2007年5月10日更新 お知らせ 当サイトのURLはhttp://yorific.cll.hokudai.ac.jp/に変更されました。まもなく、旧URLでの閲覧は出来なくなり

    gebet
    gebet 2007/10/31
  • 青空文庫が快挙 - Copy&Copyright Diary

    朝日新聞の日付の一面トップ記事を読んで驚いた。*1 6500作DVD1枚に 「青空文庫図書館へ無料配布 漱石 芥川 太宰 紫式部 泉鏡花 安吾 アンデルセン 魯迅 ユーゴー ドイル… 朝日新聞(夕刊). 2007年10月25日(木), 1面 赤田康和記者の署名記事。 夏目漱石やコナン・ドイルなど国内外の作家ら407人の約6500作品が1枚のDVDに収められ、全国の図書館約8千館に無償で配られることになった。民間の電子図書館青空文庫」がインターネットで提供しているデータを元に制作した。文学作品などの著作物を社会が共有する意義を強くアピールするのが狙いという。 これはスゴイ。 青空文庫は著作権が切れたものなので、配布されたDVDのデータを図書館は自由に活用できる。 DVDとして、PCなどで閲覧させるだけでなく、データを元に印刷して蔵書に充てるなど、様々な活用方法が考えられる。 これは

    青空文庫が快挙 - Copy&Copyright Diary
  • うわづら文庫 責空文庫 : 岡島昭浩

    別名「責空文庫」 これは、青空文庫への敬意を表した命名です。青空文庫がテキストファイルを提供し、さまざまな環境で読めるのに対し、この「うわづら文庫」はテキストではなく画像で、すなわち上面だけのものだ、という意味です。 (別名の「責空文庫」(せめぞらぶんこ)というのは、「テキストはなくても、せめて画像でも読めれば」という意味で「責めて版・青空文庫」と。でも、副詞の「せめて」に「責」を当てるのに不快感を感じる人も居るでしょうから(「せめて」を「責而」と書くことも用例がありますが)、これは別名ということにしました。) 「うわづらをblogで」・うわづら@cocolog・box.net。こちらにもあります。 うわづらでも、ブロードバンド環境さえあれば、読むことだけは出来ます。印刷することも可能です(Windowsなら右クリックで、Macならボタン押しっぱなしで出てくるリストで「ファイルに保存」でき

    gebet
    gebet 2007/10/27
  • UVa Library Etext Center: Japanese Text Initiative

    (English version here) バージニア大学図書館エレクトロニック・テキスト・センターとピッツバーグ大学東アジア図書館は、日の古典文学をインターネットで利用可能にする共同事業を行っております。 私どもの事業についてご意見、ご提案などございましたら、エレクトロニック・テキスト・センターの質問受付箱。 電子テキスト利用にはインターネット上での日語表示に関するソフトウェアが必要となります。 日語テキスト・イニシアティヴに含まれる電子テキストならびにイメージのダウン・ロードや複写をお断りしております。詳しくは利用条件をご参照ください。 更新履歴はこちらをご覧下さい。 Japanese Text Initiative | Electronic Text Center University of Virginia Library PO Box 400148 | Charlotte

    gebet
    gebet 2007/10/14
  • Virgo

    gebet
    gebet 2007/10/14
  • 「第一回 monado nite」 - モナドの方へ

    9/24の夜9時から人生初のustream放送を行いました。 「第一回 monado nite(モナドにて)」と題して美術・文学・思想なんかを絡めつつ喋り倒そうというコンセプトで、始めは「Codex Serafinianus」をメインで進めていたんですが、アドリブでどんどん脱線。気づくと三時間半も話してしまいました。 これもひとえに長時間付き合っていただいたみなさんのおかげです。 レジュメとか用意してなかったんですが(というかアドリブなので用意できなかった)、喋るとviewerがすぐに調べてリンク貼ってくれたりしてくれたので大変助かりました。twitterで告知したんでギークが多かったのがよかったのかな。 以下、紹介したと、それに関するサイトのまとめです。 Codex Serafinianus コデックス・セラフィニアヌス - モナドの方へ Codex Seraphinianus | K

    gebet
    gebet 2007/09/26
  • tigerbutter | フランシスコハゲの謎に迫る

    << October 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 最近、ヤコブス•デ•ウォラギネ「黄金伝説」を読んでます。 内容は「キリスト経を信仰した人々がいかに偉かったか」という内容の伝記ですが、……やりすぎ感ただようエピソードが多いような気がするのは気のせいでしょうか。個人的には「キリスト教に興味がある人」「拷問•グロ描写が好きな人」「屁理屈が好きな人」「イッちゃった人が好きな人」には胸を張っておすすめできると思います。それはさておき。 映画「薔薇の名前」に出てきたクリスチャン•スレーターの頭を記憶されてる方はいらっしゃいますでしょうか。フランシスコ•ザビエルのカッパはげ、と言ってしまったほうが判りやすいかもしれません。 アレを見

    gebet
    gebet 2007/07/26
  • 国立国会図書館デジタルコレクション

    gebet
    gebet 2007/07/25