Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

yapcに関するgfxのブックマーク (49)

  • YAPC::Europe 2015 にて “Static Code Analysis For Perl” というタイトルで発表します - その手の平は尻もつかめるさ

    2015年9月2日から4日までスペインはグラナダで開催される YAPC::Europe 2015 にて, “Static Code Analysis For Perl” というタイトルで発表することになりました.実は通ると思ってなかった!! YAPC::Europe 2015 | Static Code Analysis For Perl 例にもよって Perl の静的解析の話とか,ぶっちゃけ Perl::Lint の話になると思います.Perl::Lint はそろそろ完成の目処が立ってきているので…… *1 海外のカンファレンスで英語で話すのは一昨年のウィーン以来なので緊張しますね! 成田からの所要時間はおおよそ15時間とのことで,なんと1日かかりません.お手軽ですね. 皆さん是非現地でお会いしましょう. ところで YAPC::Europe 2015 のトーク応募はまだ受付中のようなので

    YAPC::Europe 2015 にて “Static Code Analysis For Perl” というタイトルで発表します - その手の平は尻もつかめるさ
    gfx
    gfx 2015/02/10
  • 2人のリーダーが決断した賢い世代交代

    Perl技術文化の啓蒙・促進を促す組織「JPA」は2013年11月11日、新人事を公開。2013年11月1日をもって、肥後彰秀氏と和田裕介氏が新理事に就任したと発表した。 Perl技術文化の啓蒙・促進を促す組織「Japan Perl Association(以下、JPA)」は2013年11月11日、新人事を公開。2013年11月1日をもって、肥後彰秀氏と和田裕介氏が新理事に就任したと発表した。JPAは、Perl技術の発展を促す技術者のためのカンファレンス「YAPC::Asia(以下、YAPC)」も主催しており、今回理事となった和田氏はYAPC運営委員会の委員長にも同時に就任する。これまでのYAPCを支えてきた人物の突然の引退発表により開催が危ぶまれた2014年のYAPCだったが、今回の発表により来年度のYAPC開催が約束された。 これまでのYAPCを支えてきたその人物とは、牧大輔氏と櫛

    2人のリーダーが決断した賢い世代交代
    gfx
    gfx 2013/11/20
  • Perl入学式 in YAPC::Asiaに参加する方は参加登録をお忘れなく! | YAPC::Asia Tokyo 2013

    みなさまこんにちは、monmonです。 気づけばYAPC::Asiaまで2週間を切りました。まだまだやることがたくさんある気がしてハラハラしております。 さて、以前インタビュー記事でPerl入学式について紹介しましたが読んでいただけましたでしょうか? YAPC::Asiaで行われるPerl入学式のワークショップについて色々インタビューしてみました! 当日の内容は「応用」というテーマで決定、現在それに合わせてカリキュラム作成中とのことです。楽しみですね。 あ!「応用」とはいえPerl入学式はビギナー向けのワークショップです。Perlを全然触ったことない方や仕事で触り始めたばかりの方でも安心してご参加ください。 さてさて、このPerl入学式ですが人数把握なども兼ねて事前の参加登録が必要となっています。 興味のある方は今すぐポチっと参加登録してください! ▼Perl入学式 in YAPC::As

    gfx
    gfx 2013/09/05
  • 八王子でpm(非公認)を22回以上(見通し)開催してみた

    2010年末に誕生したhachioji.pm (http://hachiojipm.org/) は、マットウな公認pmから一番遠い非公認pmとして平均参加者十数名ほどで、辺境の地八王子にて毎月開催しています。 ステマの効果もあり、じわじわと認知を頂いておりますが、辺境の地八王子に実際に来て頂ける方は少ない…、ということでhachioji.pmを宣伝^H^H紹介致します。 内容 hachioji.pmを紹介しつつ、どうやればおらが村でpmを開催できるか、そしてその楽しさ、苦しさ、ダルさ、面倒さ、気軽さ、という主催のお話をしたいと思います。 (ただし、shibuya.pmなどではなく、Hachioji.pmスタイルのpmですのでお間違いなく) 小さい勉強会、交流会を開きたい人には、参考になると思います。 地方pmよりも更にコンパクトな市町村pmを、是非皆でつくりましょう!! また、hachio

  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

    gfx
    gfx 2011/08/16
  • YAPC::Asia 2011 ベストトーク賞の賞品決定!

    (English follows Japanese) 櫛井です。 YAPC::Asia Tokyo 2011では今年もベストトークを決める投票を行う予定ですが、見事それに選ばれた暁には以下の賞品を進呈することになりました! まず、3位。 iPad 2 Wi-Fiモデルです! 容量は64GB、色は白です。 2位はこちら。 Mac mini 最新版。去年同様マシマシ構成です。 2.7GHz Dual-Core Intel Core i7、8GBメモリ、HDD 500GB、MacBook Air SuperDrive付。 ※モニタは付きません そして1位、ベストトーク賞はこちら。 エルゴノミックメッシュチェア「コンテッサ」です! ヘッドレスト付きのモデルで、色はお選びいただきます。 (YAPC当日は目録をお渡しする形になります) また、ベストトーク賞の副賞としまして dotCloud さまより

    gfx
    gfx 2011/08/12
    すごい!!
  • yapc2011.us - 

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 【Oct . 13, 14, 15】YAPC::Asia Tokyo 2011 "Evolution" - Japan Perl Association運営ブログ

    【Oct . 13, 14, 15】YAPC::Asia Tokyo 2011 "Evolution" のお知らせ | Announcing YAPC::Asia Tokyo 2011 "Evolution" ( English announcement follows Japanese ) こんにちは、櫛井です。 去年に引き続き、YAPC::Asiaを担当させていただくことになりました。 周到に仕組まれた罠により、気付いたらイベントをやることになった 前回とは違い、JPAの理事会に呼ばれたと思ったら 「次回のYAPC::Asiaの草案よろぴく」とカジュアルに言われたので 今年も頑張ろうと思います。皆様の協力あってのYAPC::Asiaです。 宜しくお願いいたします。 ■テーマと方向性について 今回のテーマは「Evolution」、Perlの先端を行く人をメインにすえたいと

    gfx
    gfx 2011/03/11
    10/13-15のYAPC::Asiaに参加しよーっと!
  • random thoughts on YAPC::Asia | Kenichi Ishigaki [blogs.perl.org]

    YAPC::Asia 2010 is over. Well, it actually ended more than two weeks ago. It was fabulous as a whole. Larry's keynote was quite interesting. Jesse's was fabulous in many ways (including that nico-nico-ish twitter stream). Miyagawa-san's was moving. This year we also had a special session where Japanese perl mongers group leaders were invited to discuss issues and encourage people to join or start

  • 第37回 YAPC:国際的なイベントなのだ、ということはお忘れなく | gihyo.jp

    連載の裏話を発表してきました 先日開催されたYAPC::Asia 2010では、この連載の番外編として、筆者が執筆の際にどのような資料を見ているか、また、どのような基準でとりあげる話題を決めているかをお話しました。当はもう少しいろいろな情報源を見ていただいて、サイトの外観や内容の変化から最近のPerl界のうつろいを感じていただければと思っていたのですが、昨年は同じ分量のスライドで半分近く時間を余してしまったからと思ってゆっくりめに話したら、さじ加減を間違えたようで、当に紹介しようと思っていた部分はかなりすっ飛ばしてしまう結果となってしまいました。資料はいまだに整理が済んでいないのですが、内容を説明しそびれたページについてはまた何らかの形で紹介していかれればと思っています。 気になることの多いYAPCでもありました さて、自分のスライドに日語をつけそびれてしまったことをはじめ、個人的に

    第37回 YAPC:国際的なイベントなのだ、ということはお忘れなく | gihyo.jp
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    gfx
    gfx 2010/10/28
    餃子カンファレンスの@yappoが異彩を放っているッ!
  • YAPC::Asia2010で「nginx & Perl」の発表をしてきました - 酒日記 はてな支店

    YAPC::Asia2010 で、「nginx & Perl」という題名で20分の発表をさせていただきました。 発表資料はこちらにあげてあります 内容はざっくり nginxおもしろげなモジュールの紹介、組み込み Perl の使いかたと注意事項、Plack Server に Reverse Proxy する場合の設定例などです。 資料内で Lighttpd は single process という記述がありますが、「最近 Lighttpd も fork するようになった」(@myfinder さん) とのご指摘を受けました。ありがとうございます。 あと、言おうと思ってて言い忘れたのですが、「nginx の if はネストできないし else もないので、複雑な rewrite をする場合は組み込み Perl 使ってやるのもアリじゃないかな」と思ってます。「柔軟な config を書くため

    YAPC::Asia2010で「nginx & Perl」の発表をしてきました - 酒日記 はてな支店
  • perl - YAPC::Asia::2010 - 弾のスライド : 404 Blog Not Found

    2010年10月16日15:45 カテゴリYAPC::AsiaLightweight Languages perl - YAPC::Asia::2010 - 弾のスライド 発表も無事(?)終わったので。 …そんなスライドで大丈夫か? http://www.dan.co.jp/~dankogai/yapcasia2010/lleval.html Dan the Perl Monger 「YAPC::Asia」カテゴリの最新記事

    perl - YAPC::Asia::2010 - 弾のスライド : 404 Blog Not Found
  • YAPC::Asiaスライド翻訳状況、ほか - Charsbar::Note

    15日10:20からのラリー・ウォールさんのキーノートについては、dankogaiさんに状況の確認と当日のフォローをお願いしました。 15日15:20からのCornelius (c9s)さんの「App::* modules」には少しだけ訳語をあててあります(が、おそらくほとんどのみなさんは訳語がなくても理解できると思います) 15日15:00からのsartakことShawn Mooreさんのは、もともと日語でもトークするよ、という応募があったくらいですから、英語が苦手という方でも安心して聞けるはずです。 15日14:00からのShmuel Fombergさん(いただいた名刺には「フォームベルグ・シュムエル」と書いてあります。ちなみにフォームベルグがいわゆる姓だそうです)については、スライドの翻訳はありませんが、ご人が日のアニメが好きで日語も勉強されているとのことですので、わりと安心

    YAPC::Asiaスライド翻訳状況、ほか - Charsbar::Note
  • 私的大岡山ランチスポット - Unchained Life

    いよいよ前夜祭は明日、編は明後日に迫ってきましたYAPC::ASIA TOKYO 2010! http://yapcasia.org/2010/ 今回は大岡山周辺でおすすめなランチスポットをいくつか紹介したいと思います。 (追記) 弁当をべたいというブクマコメントがあったので最後に弁当について少し書きました。 ちなみに東工大の昼休みは12:10~13:20となっているのでこのあたりは混んでいる確率が高いです。 まずは四川屋台。通称四川。正門を出てすぐのところにあり、東工大生のほとんど全員が一度は行ったことがあるんじゃないかという中華料理のお店です。 おすすめは担々麺。辛さも大辛まであるので辛いもの好きの人にもばっちりです。 オリジナルのラー油を使っていることもありその風味は独特。好みは分かれると思いますがぼくは好きです。とりあえず大岡山に来た記念にでも。中華の鉄人、陳建一も来たらしいで

    私的大岡山ランチスポット - Unchained Life
  • 開催間近!YAPC::Asia Tokyo 2010の見所、紹介します 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    開催間近!YAPC::Asia Tokyo 2010の見所、紹介します 記事一覧 | gihyo.jp
    gfx
    gfx 2010/10/14
    いまのうちに予習しておかないと!
  • #3 まだまだある!聞きたいセッション | gihyo.jp

    YAPC::Asia 2010 Tokyoの見所を紹介する連載最終回の今回は、前回までのテーマに収まりきらなかったセッションを紹介していきます。 英語セッション 今回のYAPC::Asiaも海外からのゲストを多数招いていますので、英語のセッションもいくつかあります。 昨年のキーノートをしていただいたJonathan Rockway氏の「Stylish: Perl ? Emacs」ではEmacs上でのPerl開発を便利にする"Stylish"の発表をしていただきます。筆者もまだStylishに関しては不勉強なのですが、どうやらPerl開発を助けるだけではなく、EmacsをPerlから操作する機能もあるようです。 Scrumは最近一部で流行のアジャイル開発のうちの方法論のひとつです。Abigail氏の「When Scrum is not Agile enough」では、ホテルの予約を簡単に行え

    #3 まだまだある!聞きたいセッション | gihyo.jp
  • Shibuya.pm #14 に行ってYAPCの話をしてきたよ #shibuyapm : 941::blog

    ぼくのかんがえたさいきょうのYAPC::Asia というタイトルでお話させてもらいましたー。ぼちぼちウケたのでよかった。 チケット再販してますんで宜しくお願いします!→こちら Shibuya.pmPerl Hackerの巣窟で殺伐としている印象だったけど皆優しくて 会場も暖かくて楽しかった。どうやら初の「Perlを一文字も書いたことがない」 スピーカーだったらしくて、宣伝だけでホンマすんません。 でもチケット買ってね!→こちら 著作権とか不安だけどスライド 案内板がシャレオツ 会場全体と配信用のカメラ。いいカメラだなー。高そう。 録画めっちゃキレイ。音質もいい。(会場のガヤも入れてほしかったところ) Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#14 Live Streaming by Smooth Streaming 用意しまくる@takesakoさん。キャー!カッコイー!

    Shibuya.pm #14 に行ってYAPCの話をしてきたよ #shibuyapm : 941::blog
    gfx
    gfx 2010/10/06
    "6人席に二人という豪華な布陣" っっw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    南関東の「いろんなところから富士山が見える」状況に驚きつづけている 大阪から東京に引っ越して30年以上経つが、じわじわと蓄積されてきた驚きがついに閾値を超えたので筆を執った次第である。正確には「ポメラ DM250を起動してmenuキーを押して新規作成を選んだ」のだが、ポメラを持っていなかったら、さらに驚きが蓄積されていないと…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gfx
    gfx 2010/10/05
    Tatsumaki 2010-10-15 16:00:00