Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

フリーランスに関するglat_designのブックマーク (33)

  • bamp.is

    This domain may be for sale!

    bamp.is
  • フリーランスデザイナー・イラストレーターの「わたしの仕事のつくり方 」 - Speaker Deck

    Transcript None ࠓ೔ͷ͓͠ͳ͕͖ Θͨ͠ͷ͓࢓ࣄˍ͓ࡒ෍ࣄ৘ Θͨ͠ͷσβΠϯ੍࡞ σβΠϯʹ͍ͭͯࢥ͏͜ͱ ৽͍͠΋ͷ΁ͷऔΓ૊Έํ ϓϥΠϕʔτϫʔΫͷऔΓ૊Έ Ոఉͱ࢓ࣄͷ͜ͱ 0 1 02 03 04 05 06 ࣗݾ঺հ ͢Έͩ͋΍͔ʢ֯ాҁՂʣ 8FCσβΠ ϯˍΠ ϥε τ Ϩʔλʔ େࡕࡏॅɺ੍࡞ձࣾͰͷ8FCσβΠφʔΛܦͯ����೥ʹϑϦʔ ϥϯεʹɻओʹ-1΍αΠ τͷσβΠ ϯɺ Π ϥε τΛ੍࡞͍ͯ͠·͢ɻ ෉ͱ�ࡀͷஉͷࢠͱ ͏͕͗͞�ඖ͍·͢ɻ Ωϟ ϦΞ͚ͩ͸ ��೥ʹ ɾ ɾ ɾ Ո଒ߏ੒ ����೥�݄͔Β8ϑϦʔϥϯεՈఉʹͳΓ·ͨ͠ Unplat Ξϯϓϥ 8FC ɾ 41ΞϓϦ։ൃ σβΠ ϯ ɾ Π ϥε τ੍࡞ ฼ ࢠ ʢ�ࡀʣ ෕ ϑϦʔϥϯε �೥໨ ϑϦʔϥϯε ��೥໨ 01 Θͨ͠ͷ ͓࢓ࣄˍ͓ࡒ෍ࣄ৘ Θͨ͠ͷ ࢓

    フリーランスデザイナー・イラストレーターの「わたしの仕事のつくり方 」 - Speaker Deck
    glat_design
    glat_design 2017/01/16
    あやかさんはすごいしスライドもかわいい /
  • Webデザイナーが独学でWebサービスを作って公開するまで

    以前の投稿で紹介した個人で開発している“Sketというサービスを一般公開しました。 キリがいいのと整理のために、ここまでの経緯をまとめてみました。 作ったサービス Sket │スケット Facebookアカウントでの登録をベースとした実名制のクラウドソーシング。 また、一般のクラウドソーシングのような依頼と受注の「クライアントと制作者」という関係性だけでなく、フリーランスの方が自分に足りないリソースを補うために協力者を探す「制作者と制作者」の関係で利用できるのも特徴のひとつです。 私について フリーランスのWebデザイナーとしてWebのデザインからコーディングまでをメインに受託をしています。プログラムは過去に一度学んだことはありますが実務で使った経験はなし。 使ってる技術 PHP MySQL CakePHP Sass Grunt jQuery Bootstrap VPS Nginx Git

    Webデザイナーが独学でWebサービスを作って公開するまで
  • フリーランスというか、会社立ち上げて 1周年なので今年を振り返る

    フリーランス Advent Calendar 2014、4日目の記事。ちょうど独立して 1周年なので、「なんでフリーランスになったのか」、「今年 1年は自分にとってどうだったか」、「来年はこんな感じで行きたいな」 について淡々と書いてみたいと思います。 この記事は、フリーランス Advent Calendar 2014、4日目の記事です。いつもは技術系のカレンダーにしか参加していないので、この手のは初めてなんですが書きます。 ちょうど 去年の今頃、自分の会社作って独立しましたというご報告をこの Blog でもさせていただいて、早いものでそこからもう 1年経ってしまいました。今月決算なので色々大変です。 自分の会社 (バーンワークス株式会社) 作って独立しましたのご報告 私はフリーランスという働き方などに対して、一家言あるわけではありませんので、「なんでフリーランスになったのか」、「今年 1

    フリーランスというか、会社立ち上げて 1周年なので今年を振り返る
    glat_design
    glat_design 2014/12/04
    応えて頂いて嬉しいです!w /
  • 四畳半ワークス+1.5

    とある六畳間で印刷物を作ったりWEB的な何かをしていたり、物思いをしてみたり、嫁様の目を盗んでtwitterとかしてたりします。

    四畳半ワークス+1.5
    glat_design
    glat_design 2014/12/02
    フリーランスアドベントカレンダー2日め。 /
  • 社員がフリーランスになる前に教えておきたいこと | fladdict

    秘密結社THE GUILDも仲間が15人近くになり、僕の直轄チームも3人に増えた今日この頃。直轄チームのみんなには、できれば幹部になって欲しい。でも、翼を折って囲い込むのではなく、いつ独立しても恥ずかしくないように育てていきたい。っていうか、ここに書いたのできるまで、独立なんぞ許さんよ的メモ。新入社員は各自マスターしておくこと。 1: 収入の一定パーセントを貯蓄しなさい 収入の10%〜20%を、お給料日に自動振り込みで貯蓄しなさい。お金持ちになる唯一の方程式は「消費<収入」。この方程式が強制的に維持される仕組みを作る。これが人生を安定させるために一番重要なことです。 2: 生活資金を半年分ためなさい まず無収入状態でも3〜6ヶ月生存できる貯金を作りなさい。生活費の安全バッファは大型案件や、お金にならないチャンス案件を手に入れる最低条件です。安全バッファがなければ、常に生活費のために自分を切

    社員がフリーランスになる前に教えておきたいこと | fladdict
    glat_design
    glat_design 2014/11/28
    がんばります /
  • フリーランスも知っておかないといけないデザイン料金の相場まとめ

    フリーランスをスタートして半年以上が過ぎて、まだまだ月々の売上は売上報告にも書いている通り、多い時と少ない時の差がかなりありますが、ありがたいことに仕事自体は次第に増えています。 そうするとしっかりと考えておかないといけないのが、デザイン料金の設定です。これまではクラウドソーシングでのコンペや受注案件など、価格が決まっているものに応募したり、受けたりする流れでしたが、これからクライアントや代理店の方と直で料金の交渉をしたり、見積書を提出することが増えていきます。 そこで改めてその中のデザイン料金の相場について考え、まとめてみました。 デザイン料金で揉める場合 サバイブログでは過去に「デザインのクオリティと値段の関係をハッキリさせておこう」、「【クラウドソーシングも含む】プロに低料金の案件を気持良く、しっかり仕事をしてもらうコツ」という記事で、デザインとお金の関係に関しては色々と思うところを

    フリーランスも知っておかないといけないデザイン料金の相場まとめ
  • 保存版!Web制作の見積もりで忘れず検討したい22項目 – 請求書作成サービス「Misoca(ミソカ)」

    こんにちは、トヨシです。Webサイトの納品後に 「それ見積もりに入れるの忘れてたー!」 というのはだれもが一度は経験したことがあるんじゃないでしょうか。以前は私もWeb制作に関わっており何度も経験が有ります。今回はそんな悲劇が二度と起きないようWeb制作(ホームページ制作)の見積もり時に忘れやすいけど忘れずに検討したい項目についてまとめました。 全体をホームページ制作前、制作中、制作後、その他の4つに分けて紹介します。 とその前に、 見積書の作成にお困りの方は、ミスなくカンタンに見積書や請求書が作れる「Misoca」がおすすめです!レイアウト崩れや記入漏れの心配無用です! [adrotate group=”3″] 制作開始前に必要な見積もり項目 企画・ディレクション費用 打ち合わせ、提案書の作成、アイデア、ノウハウ代など見積もりに含めることは多いです。 旧サーバからのデータ移管費用 サーバ

    保存版!Web制作の見積もりで忘れず検討したい22項目 – 請求書作成サービス「Misoca(ミソカ)」
  • 企画・提案・見積・納品・契約などのテンプレ・知識まとめ23 | コムテブログ

    TL;DR クライアントさんとの打ち合わせや会議の後は、必ず議事録を書いて社内共有します。座った位置や発言なども、思い出しながら簡潔に書きます。おかげで「何を話したっけ?」「言った、言わない」を防げてます。フリーランスの人は、見積書、請求書、契約書、法律などのテンプレや知識があると、スムーズに先へ進めます。その他、ヒアリングシート、契約書など Web 制作業でリアルで必要だった書類系テンプレや知識をまとめました。 企画/提案 1.企画書 企画書はどれくらいのコストで効果(売上)を得るかというのが一番大切。とはいえ、上司を説得できる企画書も大切。以下は企画書の作り方と資料作成サービスなどのまとめです。 [保存版] 最強の企画書の作り方と資料作成サービス完全まとめ | 世界ろぐ “通る企画書”作りの基上司を説得できる企画資料の作り方講座#1 | Web 担当者 Forum 2.提案書 提案

    企画・提案・見積・納品・契約などのテンプレ・知識まとめ23 | コムテブログ
  • 『フリーランスでウェブ制作とかイラストとかやってる人は、小規模企業共済に入った方が絶対に良いよ』

    世の中に「絶対」なんてことは無いんですけどね。 以前、こちらのエントリーが話題になってましたが ■フリーランスでウェブ制作とかイラストとかやってる人は、文芸美術国民健康保険組合に入った方が絶対に良いよ - Togetter http://togetter.com/li/277215 文芸美術国民健康保険組合に入るためには対象となる団体に所属しなくてはなりません。団体によっては年会費がかかります。 さらに、子持ちだと、文芸美術の保険料の方が高くなってしまうケースもあります。 http://www.bunbi.com/premium.html フリーランスでウェブ制作とかイラストとかやってる人は、銀行預金なんて大人しく貯めてないで、小規模企業共済に入った方が絶対に良いよ。って事を以前知って加入。ホント、ただ貯金するのが馬鹿らしく思える (;´Д`) ■中小機構:小規模企業共済: 小規模企業共

    『フリーランスでウェブ制作とかイラストとかやってる人は、小規模企業共済に入った方が絶対に良いよ』
    glat_design
    glat_design 2013/07/19
    へー。勉強になった、覚えておく /
  • とあるフリーランスWebデザイナーの一日

    2017年7月14日 フリーランス, 便利ツール フリーランスとして働いている人は、なかなか他の人の働き方を知る機会がないのではないでしょうか?どんな風に時間管理してるんだろう?どんなツールを使ってるんだろう?などなど、気になるけど、聞くまでもないかな…なんて…。最近そのような、フリーランスの働き方についての質問メールをいくつか頂いたので、フリーランスのWebデザイナーである私の一日を追ってみました(自分で)。いつも業務に使っているWebサービスや便利なツールも紹介しています。ほとんどが無料サービスなので必見ですよ! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 5:30 起床 朝は早いです。逆立ちをして(!)目を覚まします。逆立ちなんて相当集中していないとできないので、一気に目が覚めます。 その後Macを開いてメールチェック。メールクライアントはMac付属のMail。すぐ返信するもの、後で返

    とあるフリーランスWebデザイナーの一日
    glat_design
    glat_design 2013/06/18
    すげー、なんかびしびしきました。参考になりました! /
  • 四畳半ワークス+1.5

    とある六畳間で印刷物を作ったりWEB的な何かをしていたり、物思いをしてみたり、嫁様の目を盗んでtwitterとかしてたりします。

    四畳半ワークス+1.5
    glat_design
    glat_design 2012/10/10
    "アフィリエイトタグがあるなら商品紹介で貼り付けてやりたいくらい頑張った"この表現大好きww良い話!! /
  • 都内すべてのコワーキングスペース一覧 | MakeLeaps

    [関東版]首都圏のコワーキングスペースを最寄駅ごとに紹介しています。ご自身の働き方に合わせて、お気に入りのコワーキングスペースを探してみてはいかがでしょうか。 ■コワーキングスペース(Coworking Space)とはコワーキングスペースとは他の利用者と交流しながら、仕事や自主学習に集中できるオープンオフィススペースのことです。事務所を賃貸するよりも低価格かつ開放的なスペースで楽しく快適に仕事ができるところも魅力のひとつです。ノマドワーカー、フリーランサー、起業家の間で人気が高まっています。パソコンの充電やWi-Fiの利用はもちろんのこと、それぞれのコワーキングスペースならではの特徴・特典が多くあります。 ■掲載についてコワーキングスペースの掲載をご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。

    都内すべてのコワーキングスペース一覧 | MakeLeaps
    glat_design
    glat_design 2012/08/21
    いい、これ凄いな。確かに渋谷多すぎwwそして東東京人気なさすぎ… /
  • 案件の価格決めをどうしているのよ?

    どうもどうも、こんにちは。WP-Limeです。 Limeって黄緑色らしいです。色決めの時に、Facebookを見ていなかったら、空いている色が無くなっていて黄緑色になってしまったということで、ディレクションできない派です。 さてさて、このWebサイト「WP-D」に初投稿のLimeの今日の記事は、案件の依頼があった際に、価格決めについて、皆どうしているの?とりあえずLimeはこうしていますよ、ということを記事にしてみます。 制作だの納品だの言っても、依頼が無いと始まらない議論ですしね。 どこかの偉い人は、「請負案件において、価格と納期が決まっていない仕事は、仕事ではない。」と言っていました。その通りだと思います。 請負案件での価格決め 1.予算が提示されていないパターン 知り合いからの紹介や、インターネット上の問い合わせフォームから、案件が来ることがありますよね。 そういう時に明確な予算感が

    案件の価格決めをどうしているのよ?
    glat_design
    glat_design 2012/08/08
    参考になった。最近考えるなー… /
  • 申告していない個人事業のフリーランスへ、あなたの売り上げに税務署が目を付ける理由 - すしぱくの楽しければいいのです。

    公開日:2012年7月 5日 カテゴリ:マーケティング 『個人事業で売り上げが少ないから』気にしてないとか、フリーランスという肩書で無職をうたって所得の申告を行わずに、法人から仕事をもらっている方とかが結構いらっしゃるのだなーっと最近感じます。 (もちろん、フリーランスでも税理士と契約されている方もいらっしゃいますよ) せっかくなので、登記も申告もせずに売り上げがあがってしまった場合、どのように税務署から目をつけられてしまうのか例を参考にお話しさせていただきます。 あくまでも個人的なお話なので、参考程度に読んでくださいね。 2012.7.6 一部を修正させて頂きました。 法人と取引するという事。 最近ノマドさんやフリーランスさんと呼ばれている方が増えておりますねー。 "ほぼサービス残業当たり前" "連日デスマという名の社畜化" "有給は周りの目を気にして使えない" "ボーナスなにそれ、宝く

    申告していない個人事業のフリーランスへ、あなたの売り上げに税務署が目を付ける理由 - すしぱくの楽しければいいのです。
    glat_design
    glat_design 2012/07/05
    個人でやるとなると考えなきゃいけないところだからなー
  • フリーランスになって3年が経ちました。

    ホントに早いもので、気付いたらフリーランスになってから3年と言う時が流れてました。 開始直後と、1年目に何か書いてますね。 フリーランスになるみたいです。 - CSS HappyLife フリーランスになって一年が過ぎました - CSS HappyLife 2年目は書いてないみたいですが、当時のボクは何か忙しかったんでしょうか? ・・さぁ? それは、さておき3年って言うと、中学とか高校を卒業出来ちゃう年月。 駆け出しから中堅どころになってきた感じでしょうか。 ありがたい事に、年々の収入は上がってて、今月の仕事が無かったら来月は生活出来ないかも知れない!って言う焦りはなくなりましたが、ある程度安定している今だから、今後のことも踏まえつつしっかりしていきたいなーと。 今回は過去も振り返りつつ、これからフリーランスになる人、なろうとしてる人に多少なり参考になる事も書いて行ければと思ってます。 フ

    フリーランスになって3年が経ちました。
    glat_design
    glat_design 2012/07/02
    いや、読み応えありましたよ!これからもがんばってくださいね☆
  • フリーランス向け嫌な仕事の断り方・交渉の仕方 | たけろぐ

    フリーランス稼業も波に乗ってくると、いい依頼がきても、どうしてもスケジュール的に請けれなかったり、逆にヒマでも「こりゃーないだろー」みたいな紹介を頂いてしまい、断るに断れなかったりする場合があります。 嫌な仕事というとナンですが、まあ「これはちょっと。。。」という条件の案件ですね。 そういった仕事の断り方・交渉方法をまとめてみました。 「スケジュールが詰まっていて、一ヶ月後まで無理」 よくある無難な断り方ですね。 ただこれだと当に忙しいのか、建て前的に断ってるのか微妙なので、当に請けたい仕事・相手の場合は、 「次はぜひ一緒にお仕事させてください」などとフォローをしておいた方がいいでしょう。 価格が安すぎる場合 10万でやってる仕事を1万でやってくれとか、「お小遣い」案件がまれにきます。 相場も調べず、「ホームページなんて誰でも作れるから」というアレな考えの方や、「どうしても予算がない!

    フリーランス向け嫌な仕事の断り方・交渉の仕方 | たけろぐ
    glat_design
    glat_design 2012/06/28
    中盤からにかけてのはるかなさんとの一人キャッキャウフフが楽しすぎてにやにやwww
  • フリーランス向け受注・入金管理表を作りました。 | たけろぐ

    フリーランスのwebデザイナー・webディレクター、たけ(@take_it02)のブログ。フリーランス生活や、web制作について。 フリーのweb屋な人が、見積や注文書、請求書を発行する際の注意点。がおかげさまで大変好評で、1209usersと、初めて1000usersを越えました。お読みいただいた方、いろいろご指摘くださった方、ありがとうございます。 実はそのときこれも一緒に公開したかったので、あの記事を書くのでいっぱいいっぱいで、微調整が間に合いませんでした。 フリーランス向けの受注・売上管理表をExcelのフォーマットとして作りました。実際に僕もこれで管理しています。僕がwebデザイナー・webディレクターなので、そーゆー人向けです。 独立して6年目なのですが、それまではだいたい一社一案件かせいぜい三件程度で、管理するほどでもなかったのですが、昨年から小口の案件が増えて、どれをいつ受

    フリーランス向け受注・入金管理表を作りました。 | たけろぐ
    glat_design
    glat_design 2012/06/26
    後々使うかもしれないので参考にさせていただきまーす☆
  • フリーランスのweb屋な人が、見積や注文書、請求書を発行する際のポイント。 | たけろぐ

    要所要所で追記してます。 フリーランスのweb屋な人が、仕事をする時の書類の流れとポイントをまとめてみました。 ざっくり言うと、 見積書発行→注文書発行→お客さんが注文書返送→納品→請求書&納品書発行 という流れです。 「ここまで書いちゃう?」的にけっこう書いてるので、 「そんなんわかってるよー」て方も、確認の意味も含めてご一読あれ。 ちなみにうちは「見積兼注文書」として発行しています。 また、後述しますが、納品書まで出すことはあまりありません。 書類の送付方法について まず基的な、でも間違えると面倒な部分から。 各書類の送付方法は、 ・原郵送 ・FAX ・PDF どれが可能なのか確認しましょう。 見積書や注文書と請求書で異なる場合があるので、必ず両方確認してください。 注文書はFAX・PDFでよくても、請求書は原という所がたまにあります。 また、請求書を送る場合は、現実的に郵送のみ

    glat_design
    glat_design 2012/06/26
    うっかりブクマしてなかったので改めて。いずれ世話になろう
  • フリーランスは自由とは違う|フリーに必要なものとはなんだろうか

    こんにちは。 フリーランス歴1年目のぺーぺーです。正確には高校卒業して1年くらい起業して失敗してるので合計2年だろうか。まぁ今は32にもなるのでリベンジといったところかもしれないけど。 今回は1年間実際に一人でやってみて気がついたことをいくつかお話してみようかと。 色んな人がおる フリーランスになると、とにかくフリーランスの方々や、社長さんやエライ人と出会う機会が、数十倍くらいに増えました。これは私が意図的にそういう出会いを求めているからではないかとも考えてますが、おそらくフリーになるというのはそういう事なんだと思います。 ただ、フリーな方々には当に様々な考えを持つ人がいます。タイプ別にすると以下の様な。 自分がやりたい事だけをしたい人自分がなりたい人になるためにやる人人の下で働くのが嫌な人人と関わるのが嫌いな人人と関わるのが無理な人遊んでくらしたい人お金の為に仕方なくやってる感じの人

    フリーランスは自由とは違う|フリーに必要なものとはなんだろうか
    glat_design
    glat_design 2012/04/21
    「どの自由を選ぶか」その通りですなー。会社選びも「どの制限が気にならないか」だなーと思ったことがあります。