Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

言語に関するgoldheadのブックマーク (7)

  • 罵倒としての「だるい」がピンとこない

    ヤンチャな未成年を相手にする仕事をしている。こういう子ども達はたいてい初対面で「キモい」とか「ババア」とか罵ってくるんだけど、ここ数年「だるい」と言われることが急に増えた。誰か有名人が言い始めたのだろうか。 怖い顔ですごみながら言ってくるから罵倒の一種として言っているのは分かるんだけど、「だるい」が罵倒になる感覚がいまいちピンとこない。 どういうニュアンスでだるいを使っているのだろう。「あなたの存在(または行為)は私のやる気を削いでいます」みたいな意味で「だるい」を使っているのだろうか。それとも特に意味を意識せず悪口っぽい雰囲気で発しているのだろうか。

    罵倒としての「だるい」がピンとこない
    goldhead
    goldhead 2023/11/17
    「怖い顔ですごみながら言ってくる」っていうイメージではなく、嫌な上司が部下に嫌味で言うような感じでの罵倒、って感じ。
  • 英語の括弧は4種類ある!括弧の使い方を理解して正しく使えるようになろう | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

    英語の文章に触れる機会が増えると目につくのが英語の括弧。「英語で括弧はなんと呼ぶんだろう?」「使い方は日の括弧と違うのかな?」など、気になっている人も多いのではないでしょうか。実は、日語で何気なく使っている括弧が英語では使われないなど、両者には違いが見られます。 こちらの記事では、英語での括弧の使い方を徹底解説!よく使われる4つの括弧をはじめ、コロンやセミコロンなどの記号についても紹介します。例文も掲載しているので、括弧がどのように使われるのかしっかりと理解できるでしょう。 English Labは、オンライン英会話「レアジョブ英会話」が運営。英語を「話せる」ようになるには、繰り返しアウトプットする機会が必要です。1レッスン142円のレアジョブ英会話で每日外国人講師と話してみませんか。レアジョブ英会話を見る 英語の括弧は大きく分けて4種類! 日語と同様に、英語でも様々な括弧が使われま

    英語の括弧は4種類ある!括弧の使い方を理解して正しく使えるようになろう | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
    goldhead
    goldhead 2021/09/29
    "colonを使用してリストを並べる"について、見た目から「Tribe: Cocoseae」みたいにしたら、米軍某基地から「:」の後に半角スペースをあけるのは違和感があるからやめてくれと赤が入った。
  • 英語のクソなところ

    キャットファイト→の戦いと見せかけて、人間の女性同士の殴り合い ドッグファイト→男性の殴り合いと見せかけて、戦闘機同士の空中線 どっちも犬関係ない

    英語のクソなところ
    goldhead
    goldhead 2020/11/16
    foxtrot←狐っぽいのかと思いきや人名由来。
  • いちいち気になる英単語の誤用

    スマート=痩せてる ユニーク=面白い クライマックス=最後 スタイル=体型 英単語としては知ってるはずなのになんで変な使い方するんだろうか 自分も間違って使ってる単語多そうだからこういう誤用があれば教えてほしい

    いちいち気になる英単語の誤用
    goldhead
    goldhead 2019/10/09
    「有力馬の秋G1のローテ」とかは、回らんだろ、と思う。
  • トランプ大統領ツイートの統計的解析

    トランプ大統領(@realDonaldTrump)のツイートを、時間、投稿に用いたクライアント、用いられている単語によって解析しました。結論として1)用いているクライアントに明らかな時間的な偏りが見られること、2)単語によって、マシンによる使用頻度の強い偏りが観測されること。一般的傾向として、Offensiveな単語は早朝のAndroidで発されると言える。

    トランプ大統領ツイートの統計的解析
  • スラマッパギとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    スラマッパギ単語 スラマッパギ 1.9千文字の記事 17 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要発音日常関連項目掲示板スラマッパギ(Selamat pagi)とは、マレー語およびインドネシア語で「おはようございます」を意味する挨拶である。 概要 マレー語とその方言から作られたインドネシア語での挨拶には selamat(スラマッ。発音については後述)で始まるものが多い。selamat の意味は「平和な」で、その語源はアラビア語で「平安」を意味する سلام (salām, サラーム。ちなみにインドネシアは世界一イスラム教徒の多い国)である。その後ろに「朝」を意味する pagi(パギ)をつけると、 "Selamat pagi." (スラマッ・パギ)、つまり「平和な朝(が貴方にありますように) → おはようございます」となるわけだ。同様に selamat を使った挨拶には以下のようなものがある

    スラマッパギとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    goldhead
    goldhead 2014/09/26
    いろんなバージョンあんのね>"インドネシア語での挨拶には selamat(スラマッ(ト))で始まるものが多い。selamat の意味は「平和な」。"
  • 四つ仮名 - Wikipedia

    四つ仮名(よつがな)とは、ジ・ヂ・ズ・ヅの4つの仮名をいう。現代日語の多くの方言において、これらの音韻の発音の統合が起きていることに言及するために使われる術語である。 鎌倉時代頃の京都では、シ、チ、ス、ツはそれぞれ [ɕi] 、 [ti] 、 [su] 、[tu] という発音であり、チ、ツはタ、テ、トと同じく破裂音であった。ジ、ヂ、ズ、ヅはそれぞれ清音に対応する有声音で、 [ʑi] 、 [di] 、[zu] 、 [du] であった。現在の表記では、チ、ツ、ヂ、ヅがそれぞれ「ティ」「トゥ」「ディ」「ドゥ(または「デュ」)」のような発音であったと考えられる。シとスは現代と同じ発音だった。この段階では「ジ、ズ」は摩擦音、「ヂ、ヅ」は破裂音で発音の差は大きく、京都では四つ仮名はそれぞれ発音がはっきり違う仮名として使い分けられていた。ただし、1251年に書写された観智院『類聚名義抄』にクジラとク

    四つ仮名 - Wikipedia
  • 1