Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

いい話とemploymentに関するguldeenのブックマーク (11)

  • 採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

    もう10年以上も前のことだが、新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。 彼女はノックもせずいきなり部屋に入ると、何も言わず席に座り、下を向いてそのまま固まってしまった。 最終の役員面接となると、やはり緊張で上手く話せなくなってしまう学生もいるので、その事自体は珍しいことではない。 しかし彼女は余りにも極端だった。 「こんにちは。今日は面接に来てくださってありがとうございます。よろしくお願いします。」 「・・・」 「緊張する必要なんか、全くありません。少しお話をお聞きすることはできそうですか?」 「・・・」 わずかに見える鼻の頭や耳まで真っ赤になってしまっていて、今にも泣き出しそうだ。 顔を上げられず、小さく固まってしまった肩が震えている。 もはや面接どこではない空気感だ。 とはいえ彼女もここまで試験を進み、しかも履歴書からもとても優秀な学生であることは十分わかる。

    採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
    guldeen
    guldeen 2020/11/30
    B2C業種は『採用を見送った相手が、ウェブでどう当社を評価しているか』にまで気を配らなければならない時代になってるからね:-) まぁしかし一方で、新卒採用するしか『能がない』ような会社は、衰退するのみでしょう
  • 「業界は違うけど一緒に技術で日本を良くしていこう」内定辞退の電話をした時に素晴らしい対応を受けた話

    seaside @seaside_amie 内定辞退の電話で「弊社に来てくれないのはとても残念だけど、キミのが社会人になってから弊社がお世話になるかもしれないし、その時は弊社の事よろしくね‼️ 業界は違うけど一緒に技術で日を良くしていこうね」って言ってくれた会社とか実際あったよ。 選考過程からして良い印象しか残ってないよ。

    「業界は違うけど一緒に技術で日本を良くしていこう」内定辞退の電話をした時に素晴らしい対応を受けた話
  • 【追記あり】技能実習生を雇用している父に質問してみたら、我が家の謎がすこし解けた - 本トのこと。

    私の実家は会社を経営をしており、数年前から外国人実習生を雇い入れている。 主にベトナム人で、一緒に会社を切り盛りしている母は寮*1の管理や、時にはLINEで日語についての質問に答えたりなど、親身に世話をしているようだ。 日語勉強中のベトナム人からの「たのしいとうれしいのちがいは?」「招待すると誘うと呼ぶのちがいは?」の質問にLINEで答えることをしたけど、(非ネイティブに伝わるようにするのも含め)意外と説明がむずかしい — ミネコ (@meymao) March 19, 2016 私はテレビを持っておらず、普段ニュースもさほど見ないので社会問題に明るくないのだけど、外国人実習生に関する問題が目に入るたびに、その現状のひどさや、それに対する世論の反応なども含め、この近くて遠い実習生問題について気になっていた。 「うちの実家も外国人実習生を雇い入れているが、報道されるようなひどい環境で働か

    【追記あり】技能実習生を雇用している父に質問してみたら、我が家の謎がすこし解けた - 本トのこと。
    guldeen
    guldeen 2019/01/07
    『人材育成』とか『社会的貢献』って、まさにこういう事やね
  • シャープ、全社員に「3万円」 戴社長「感謝のしるし」:朝日新聞デジタル

    シャープは14日、戴正呉(たいせいご)社長名で国内で働く全社員に「3万円」を配った。現金2万円と、自社のインターネット通販サイトで使えるクーポン券1万円分。東京証券取引所1部に復帰したことに対する「感謝のしるし」という。業績改善を受けて3月末に支給した前回の10倍に増えた。 戴社長のメッセージが書かれた封筒に入れられ、手渡しされた。対象の社員は約2万人。支給総額は約6億円となる。3月末の支給では、現金のみ3千円が手渡されていた。 シャープは、昨年8月から台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入り再建を進めている。10月に発表した2017年9月中間決算は、純損益が中間期として3年ぶりに黒字となるなど順調な回復ぶりを見せつけた。7日には1年4カ月ぶりに東証2部から1部へ復帰した。(岩沢志気)

    シャープ、全社員に「3万円」 戴社長「感謝のしるし」:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2017/12/15
    マネジメントとは『人心掌握』も含むものだが、『人を動かす』という意味ではまさにそのお手本のような戦略。
  • ある中小企業で社員の給料を上げて福利厚生を整えたら会社の利益が増えた話

    Nikov @NyoVh7fiap ある中小企業が、社員の給料をあげて福利厚生を整えたら、顧客へのサービスがよくなって、会社の利益が増えたという話からわかるのは、 「社員のモチベーションを保つのは、やりがいや社員研修じゃなくて、社員自身の生活の安定」ということだと思う。 2017-06-18 10:51:27 ojioji @ojioji0726 @NyoVh7fiap 生活のために働いてる人が殆どですからね。 こういう取り組みをすることで、会社が好きになり、仕事にも反映していくんですけどね。会社が大きいほど低賃金、低対応でリターン求めてきますよね。そうじゃないんだよなぁ。 お金持ってるんだから使い方ってのがあるんだよなぁ。 2017-06-18 11:35:58

    ある中小企業で社員の給料を上げて福利厚生を整えたら会社の利益が増えた話
    guldeen
    guldeen 2017/06/19
    「衣食足りて礼節を知る」のが、人間らしい生活ってものだ。
  • 7歳の女の子がGoogleのCEOに「Googleで働きたい!」と手紙、届いた返事の内容は?

    By Ben Nuttall わずか7歳の少女が「Dear Google boss(Googleのボスへ)」と書かれた手紙を送ったところ、なんと物の「Googleのボス」であるサンダー・ピチャイCEOから返事が届いた、ということで話題になっています。 Google CEO Sundar Pichai writes back to girl, 7, who wants a job - BBC News http://www.bbc.com/news/uk-england-hereford-worcester-38990254 小学2年生のクロエ・ブリッジウォーターさん(7歳)は、父親と仕事の話しをしていたところ、「Googleで働きたい」と思い立ち、なんと自分でGoogleのボスに宛てた手紙を書き始めました。 クロエさんの書いた手紙には、「滑り台」や「ゴーカート」と書かれており、これはイン

    7歳の女の子がGoogleのCEOに「Googleで働きたい!」と手紙、届いた返事の内容は?
    guldeen
    guldeen 2017/02/18
    というか、『ブリッジウォーター』という姓がある事にやや驚いた(日本にも「水橋」という姓があるし)←そこかい(^^; ▼簡単な英文なんだが、上手く訳せなかった我が身がやや悲しい
  • 新しいディレクターが来て会議を変えた話

    がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR ゲーム開発時代の話。 開発の中盤、開発は難航していた。 会議はミスやトラブルの責任の追求が中心に行われ、処刑場になっていた。 ある日、新しいD(ディレクター)が配属された。 僕の大好きなゲームを作った人だった。 2017-02-10 22:39:45 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR Dが来て初めての会議。 リーダーはいつもの様にミスした者や遅れた者を探し、追求し、叱った。 Dはそれを見て笑った。 「ずっとこんな事してたの?」 「やめやめ!会議のやり方を変えます」 2017-02-10 22:40:07 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR 「まず、進捗の報告は出来てない物、問題のある物だけで良いです。 出来てる物は予定表で分かるから必要無い。 で、その問題がどうすれば解決出来るか、助けがいるなら何が欲しいかだけを話し

    新しいディレクターが来て会議を変えた話
    guldeen
    guldeen 2017/02/13
    『ケツ持ち』が居るか居ないかで、開発速度がぜんぜん違うという好例。開発現場で犯人探ししても、進捗は止まったままだからね。
  • 「好き」を尊重して働きやすく 朝日新聞声欄掲載 | [ 旨い!! 天然エビ パプアニューギニア海産 ]

    パプアニューギニア海産の武藤北斗です。朝日新聞声欄に投書が掲載されました。今世界中で「疑い」「縛り」「争う」ことが蔓延しています。それは会社や学校という日常にも平然と溶け込んでしまっています。働き方の提案はもちろんのことですが、僕なりの世界への問いを投げかけたつもりです。 「好き」を尊重して働きやすく 会社員 武藤 北斗(大阪府 40) 私が工場長を務める水産会社では、子育て中のパートさんが主に働いています。彼女たちの働きやすさを考え、「好きな日に連絡なしで出勤・欠勤できる」という制度にして3年。各自の自主性が増し、効率や品質も上がりました。今では会社のためにも欠かせない制度だと確信しています。 今年から始めたのは「嫌いな作業はやらなくてよい」という取り組みです。人には個性があり、当然ながら好き嫌いや得手不得手も同じではありません。従業員へのアンケートでは、苦手な作業が偏ることなく見事に分

    「好き」を尊重して働きやすく 朝日新聞声欄掲載 | [ 旨い!! 天然エビ パプアニューギニア海産 ]
    guldeen
    guldeen 2016/08/19
    こんな方法で仕事場が回るの?と思うが、そこをうまく工夫するのは経営側の役目なんだろうね。モチベも保たれてるようで、なにより。
  • 不当解雇(?)と戦うブログ:ごめんなさい

    2016年01月22日 ごめんなさい まだ読んでくださっている方は殆ど居ないかと思いますが、 裁判も無事終わり数年が経ちました。 ブログの方はというと、色々な事情で暫くというかずっと放置していました。 また改めての進展というかコトの結末を書いていこうかと思います。 勝訴の定義 これは裁判をして例の事業者から金銭を受け取る事、です。 結果だけ先にお伝えしておきます。 勝訴です。

    guldeen
    guldeen 2016/01/23
    泣き寝入りしなくて、よかったですね。雑務が残ってるとは思いますが、お疲れ様。
  • 群馬ヤクルト販売が女性販売員700人を正社員化 定着とスキル向上へ  - MSN産経ニュース

    群馬ヤクルト販売(前橋市)は15日、個人事業主として業務委託契約(一部パート)を結んでいる販売員「ヤクルトレディ」約700人を、人希望に応じて4月から順次、正社員化すると発表した。 全国の販売会社に所属するヤクルトレディは約4万人に上るが、うち社員は1000人程度。群馬ヤクルトは販売員の身分や収入を安定させ、人材の定着や販売スキルの向上を図る狙いから社員への登用を決めた。 完全歩合制から一部固定給となり、平均年収は約150万円から200万円にアップする。700人分の人件費は、年間約10億円から12億円にかさむが、販売員の士気向上によって増収増益を目指す。 同社は伊勢崎市などを除く群馬県内が営業エリアで、社員数181人、2013年2月期の売上高見込みは前期比約4%増の58億円。

    guldeen
    guldeen 2013/03/16
    働く人の立場の安定は、経済成長の第一歩。
  • 『ほこ×たて』出演金属メーカー 入社希望者前年比1.5倍 - ガジェット通信

    ビッグスター、超人気アイドルをキャスティングしたドラマですら数字が獲れないそんな時代。平均13%以上という安定視聴率を誇り、さらに民放連賞まで獲った話題の番組『ほこ×たて』(フジテレビ系)。 名物シリーズのひとつが、「絶対に穴の開かない金属」VS「どんな金属にも穴を開けられるドリル」。まさに、攻めるドリルが矛ならば、守る金属が盾という最強同士の闘いは、メーカー同士の意地をかけて5度にわたって行われ、金属側の4勝1分。この金属を作り出したのは、金属精製加工メーカー「日タングステン」(社・福岡県)。原子炉の隔壁などに使われる特殊な金属材料の開発・製造を行っている。 一貫して対決に臨んだのは、若き開発技術者の中川内浩二さん(31才)。 「人選は彼の上司である超硬部品部長の判断で決めました。彼は仕事であまりクヨクヨせず、立ち直りが早いタイプ。彼なら勝っても負けても大丈夫ではないかと…。それに、

    guldeen
    guldeen 2012/11/11
    素材メーカーの持つ技術のすごさを、テレビ映えする『対決』という(一見したところでは)解りやすさに落とし込んだ、番組スタッフ側の発想もすごい。
  • 1