あるしおうね @AmadeusSVX 画面からおじさんを消して、ミクさんに置き換えるカメラアプリを作りました! AR camera app removing real person form the scene and replacing with cute Miku-san in real-time! pic.twitter.com/Ruui5TvTWX 2021-02-06 20:30:00
Otomania @otomania_net おー!俺の名前出たー。ていうか、このロシアの女の子めっちゃ可愛かってんけど、どなたなんだろう。有名なレイヤーさんなのかな?歌声も可愛かったし、誰か紹介して! #初音ミク #HastuneMiku #Youは何しに日本へ pic.twitter.com/dUAaoDQRu2 2017-10-09 19:12:25 かなぴよる ✩ Kana @kana_star_jiro_ カークさんみたいな人生憧れ! 後悔のない人生はないけど、、、 後悔少なめ?にしたい ホント、それだわ!!!🌈✨🌈✨ 異国の地で人と縁あって出会い、そこで死ぬまでいたいって🗾 今いるこの場所を出て行くことって、人生で大きいことに繋がるキッカケ✈️🛳🌏 #YOUは何しに日本へ 2017-10-09 20:17:10
「初音ミク」の誕生から、はや10年。発売日である8月31日は過ぎましたが、今なお各所から「ミクさんおめでとー!」の声が聞こえてきます。マジカルミライ、行きたかったお……。 僕自身はいちファンに過ぎない身ではありますが、初期からボカロカルチャーに親しんでいたこともあり、「もう10年かあ……」と不思議な感慨があります。ニコニコ動画のランキングで初めて見かけて、ハマり、あれこれと動画を探して追いかけていたころが懐かしい。 初めて見た動画は、Otomaniaさんの「Ievan Polkka」でした(コメントは2007/9/5のログ) せっかくの10周年。「自分なりに『ボーカロイド』について振り返ってみよう!」 ……などとも考えたのですが、当然そんなものは公式サイトや各メディアで企画されているわけで。好きな曲のまとめ記事は過去に書いちゃってるし……うーむ。 そこで思い浮かんだのが、「キャラクターある
V.A.「初音ミク『マジカルミライ 2017』OFFICIAL ALBUM」 2017年8月2日発売 / クリプトン・フューチャー・メディア CD収録曲 砂の惑星 / ハチ feat. 初音ミク Singularity / keisei feat. 初音ミク <楽曲コンテスト グランプリ楽曲> エイリアンエイリアン / ナユタン星人 feat. 初音ミク 孤独の果て / 光収容 feat. 鏡音リン ツギハギスタッカート / とあ feat. 初音ミク ダブルラリアット / アゴアニキ feat. 巡音ルカ 脱法ロック / Neru feat. 鏡音レン Birthday / ryuryu feat. 初音ミク DECORATOR / livetune feat. 初音ミク マジカルミライ SPECIAL MEGAMIX (「ネクストネスト」「Hand in Hand」「39みゅーじっく!
She's done, GO MIKU GO!! I think this one took 21 days in which I crunched out 230 work hours. She is modeled 100% from scratch using professional software. The ONLY thing she uses is the illustration on her umbrella provided by Saitom. (I should have used the mmd model on it haha) She comes with high def textures. 51 sliders including some expressions TDA doesn't have. She is broken up into logic
【MMDモデル配布】カイ式初音ミクV3(ver.1.09bになりました。拡張子を「.zip」に書き換えて解凍してください) 12回MMD杯で配布開始の「カイ式初音ミクV3」MMDモデルデータです。 髪の美しさと表情にこだわって作ってみました。 === ■解凍手順 *2015.5.5よりニコニ立体からもDLできるようにしました。 http://3d.nicovideo.jp/works/td20290 あちらでDLする場合は下記解凍手順の1と2は不要です。 ここでDLするときは下記の1~3の手順で行ってください。 1)ダウンロード(拡張子は「.x」になっています) 2)拡張子「.x」を「.zip」と書き換えてから解凍してください。 3)同梱のReadMeを必ずお読みになった上でご使用ください。 ■PCの設定によっては拡張子が非表示になってる場合があります 解決法→ http://suppor
「同世代の仕事仲間を失うことが、どれほど悲しいか。僕は今さらのように思い知らされております」 追悼の辞で、映画監督の山田洋次さん(84)は遺影にこう語りかけた。冨田さんは、山田さんの映画「学校」シリーズや「たそがれ清兵衛」などの音楽を担当。日本人で初めて米グラミー賞にノミネートされるなど世界的にも高い評価を得た。親交のあった米ミュージシャン、スティービー・ワンダーさんは「彼が遺(のこ)してくれた素晴らしい作品を祝福しましょう」とコメントを寄せた。 祭壇は冨田さんが好きだった宇宙をイメージ。星のように光る約150本の白いカスミソウの周囲を菊やバラ、ガーベラやトルコキキョウなど約3560本が鮮やかに彩った。 亡くなる直前まで音楽制作に意欲を燃やしていたが、11月上演予定の世界初演の公演「ドクター・コッペリウス」の打ち合わせの直後、帰らぬ人となった。喪主で長男の勝(まさる)さんは「父は倒れる直前
はいぬっか @hinzka 都会のおともだちが「おなじ電車にミクさん乗ってた。池袋で起こしてもらった」とかいって写メ送ってきた。うらやましいい。 pic.twitter.com/GIWX7bj5wS 2015-12-03 18:34:44
先週、アメリカのテレビ番組「Late Show With David Letterman」(CBS)に出演した初音ミク。クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之社長が、その裏側についてTwitterで語っています。 同番組は放送当日の昼間に公開収録して夜に放送するという、「収録なのに、進行は生放送さながら」だったそう。ミクのライブはゲストトーク終了後で、最後のゲストがはけた瞬間から設置作業を開始。通常の音楽ライブは3分で完了するところ、ミクの場合はプロジェクターやディラッドボードをセットし、映像の位置を合わせるなど通常のバンドよりも作業が多くなります。特別に設置時間を延ばしてもらいつつ、「光の早さ」で約10分でセッティングを終えたそうです。 実際の演奏スペースは狭く、ミクの横にバンドメンバーを並べる余裕がなかったこと、そのためミクの前後にメンバーを配置したところ、結果的にバンドとの一体
初音ミクを合成した写真が撮れるARカメラアプリ「みくちゃ」が登場しました。ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL)に基づいて制作されたクリプトン・フューチャー・メディア非公式のアプリで、iOS版、Android版ともに無料で利用できます。言語は日本語と英語に対応。 起動すると3Dモデルのミクさんが表示され、これを実際の風景と重ねて撮影することができます。特徴は、ポーズや表情をはじめ、光の当て具合に目線など条件を細かく設定できること。自由度は驚くほど高く、自分だけのミク写真が撮れるようになっています。ただし、3Dモデルをリアルタイムに描画しているため、端末本体の温度が上昇しやすく、バッテリー消費量も高いそうです。 詳細に設定可 きゃわわ ちなみに、データモデルに採用されているのは、可愛さに定評のある「ままま式あぴミク」。2012年末にアプリ制作者とは別のMMDユーザーが発表した自作モデル
500円という価格ながら圧倒的迫力のガンダム3Dプロジェクションマッピングを手のひらの上で体験できる食玩を販売するハコビジョンシリーズから新たに初音ミクの3Dホログラムライブを楽しめるという「ハコビジョン 初音ミク」が発売されます。2014年8月11日(月)から発売されるのですが、モーションキャプチャを使ったいつもよりぬるぬる動く美麗映像になっているとのことなので、一足先に実物を体験してきました。 「日本おもちゃ大賞2014」イノベイティブ・トイ部門大賞受賞!スマホを使って楽しむ、驚愕の映像エンターテインメント食玩 ハコビジョン|バンダイキャンディトイ公式サイト http://www.bandai.co.jp/candy/hakovision/products/03/ 3Dホログラムライブの映像は以下から確認可能です。 ハコビジョンで初音ミク「Story Rider」ライブを再生してみた
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く