「エロゲー」と呼ばれる18禁アダルトゲームの人気メーカーminoriが、ホームページへの海外アクセスを遮断した。日本の「エロゲー」はキャラクターが可愛らしく画質が高いこともあり、海外の熱狂的なファンから「芸術品なのになぜ見せない」「日本はエロゲー鎖国だ」などの批判が出ている。なぜminoriは海外からのアクセスを遮断したのか。 「日本の政府や政治家に働きかけてくれないだろうか」 minoriが海外からのアクセスを遮断したのは2009年6月23日の深夜2時。海外からホームページを訪れた人には、「Why minori blocking foreign accesses?」(何故minoriが外国からのアクセスを遮断しているのかわかりますか?)という英文が出る。 日本のエロゲーは「児童ポルノ禁止法」などで規制が強化される方向にあり、危機に直面している。そのきっかけは、外国で起きている日本のエロゲ
外国の人権団体が行った抗議により日本のゲームソフト業界の特定ジャンル全体が禁止される。これは過去にあまり例の無い事態でありさまざまな問題を含んでいる。 コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫)はレイプ等の性暴力を扱うゲームソフトの製造・販売を禁止する方針を決定し、6月3日に日本全国の加盟各社に通知された。このニュースはフランスの大手通信社AFPによって世界中の大手新聞・TV・ニュースサイトに配信された。 配信された地域は英語圏・フランス語圏・スペイン語圏・ポルトガル語圏・ドイツ語圏・アラビア語圏の諸国で、私自身の目で直接確認できたのは英語圏・フランス語圏等の十数ヶ国程度のニュースサイト。 世界の大部分の人々はAFPを通じてこのニュースを目にする。他のニュースソースはゼロに等しい(一部のオタク系サイトだけは例外で日本語のソースを直接翻訳・紹介している所がある)。よってまず最初にAFPの配信
1 : デルフィニム(兵庫県) :2009/06/23(火) 21:52:08.17 ID:FluHPOkn ?PLT(12500) “社交ゲームは協調性、暴力ゲームは攻撃性を伸ばす”との説に待ったの声 http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2009062301/ この実験の結果、平和的なゲームをプレイした人はパートナーに向けて易しいパズルを、 暴力ゲームをプレイした人は難しいパズルを出題する傾向が強かったという。こうした結果を 踏まえ、Bushman氏は、「ゲームはその内容を見ながら善し悪しを決めるべきだ」と 訴えているわけだ。 ところが、「そんな単純な話じゃない」と反対の声をあげているのが、テキサスA&M大学の Chris Ferguson教授。ニュースサイト“GamePolitics”によれば、教授は上の説について 「“ゲームと人の協調性・攻
minoriの海外向けコメントが更新されたんで意訳してみた 287 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 02:49:22 ID:7lJ27QyfP minoriの海外向けコメントが更新されてるな。 288 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 02:59:25 ID:i1PnwHwy0 Why minori blocking foreign accesses? We are little perplexing now because we received a lot of response about this issue from foreign people. Now we will tell you the short detail about the reason why blocking you
学園モノ・妊娠・人外も?陵辱系だけにとどまらない「エロゲ規制」 1 名前: レンギョウ(福島県):2009/06/16(火) 15:38:26.99 ID:LsT38eCD ?2BP 学園モノや妊娠も!? エロゲの規制は陵辱系にとどまらない!? ソフ倫が陵辱系エロゲの規制を行うと話題になっている。「basicchannel」によると、エロゲメーカー・Nornのメールマガジンで、エロゲの規制について語られたようだ。その内容と2ちゃんねるの関連スレッドが紹介されている。 6月26日発売予定の「犬神さまと無人島修行♪目指せ下剋上! 〜抜いてはならん! おぬしの膣出しで儂をイカせてみせい!〜」パッケージ版が発売延期になったことが 告知されたほか、「現在、規制に関する案件で、各方面と折衝を重ねておりますが、 将来的には、人外ヒロインや、子作り、孕ませというワードや要素があるものは
少女らをレイプして妊娠・中絶をさせる過程を疑似体験する日本製パソコンゲームに、国内外の批判が強まっていることを受け、パソコンソフト業界の自主審査機関は、レイプなどの性暴力を扱うゲームソフトの製造・販売を禁止する方針を決めた。 3日、全国の加盟社に通知する。 パソコン用ゲームのメーカー235社が加盟する一般社団法人「コンピュータソフトウェア倫理機構」(東京)は、1992年から加盟社が製造・販売するゲームソフトを自主審査している。問題のレイプゲームがこの審査を通っていたことから批判が寄せられていた。 このため同機構は2日、都内で加盟社の協議を行い、〈1〉レイプなどの性暴力を扱うゲームソフトは社会通念に著しくもとるものと規定する〈2〉この種のゲームソフトは製造・販売を禁止し、審査を通さないよう審査基準を改める――と決めた。 同機構にはアダルトソフトメーカーの9割が加盟しており、「今後、店頭や通販
「日本が変態アニメをやめる!?」あわてふためく海外マニアたちの反応 偽ニュースを堂々と扱う"The Onion"というウェブサイトがあります。 いかにもありそうな語り口で、国際ニュースからローカルニュースまで幅広く扱っていて、時には本物のニュースと見分けがつかないときもあります。 さて、そんな『オニオン』が、「日本がもう変態ポルノやエロアニメを海外に配信しないことを宣言した」というニュースを扱っていました。 それを見た海外マニアたちの熱い反応をご紹介します。 ニュースの内容は、 「日本で作られている変態ものは、世界中の人々に吐き気をもよおさせる」 「日本政府がこのことについて謝罪している」 「日本政府によると、これら(変態ポルノ)は人々を喜ばせると思った」 などのちょっとふざけたようなことが、実にもっともらしく記述されています。 要は、日本は変態ポルノやエロアニメを世界に発信しすぎなので、
【韓国】小学生による集団レイプ事件、日本のゲーム「どきどき魔女神判!」などが一因 1 名前: 心くんの母(83才) 投稿日:2008/05/06(火) 14:04:57.96 ID:yux8l4CL0 ?BRZ ■青少年を襲うアダルト物の「洪水」 子供たちがアダルト物に無防備に露出している。最近起きた小学生氏集団レイプ事件が、インターネットやケーブルテレビを通じてアダルト物に接した小中学生たちの歪んだ性知識から始まったことが明らかになるなか、アダルト物にどこでも容易に接することができることが改めて確認された。 (中略) 小学生の間で流行している日本の有名ポータブルゲーム機も安全ではない。子供たち が「子供の日」(訳注:5月5日)のプレゼントとして一番欲しい製品の一つであるこの ゲーム機でも、淫らな内容に接することができる。子供たちがタッチペンで女性容疑者の 胸や尻などを触って「魔女」を探し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く