Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

technologyとanondに関するguldeenのブックマーク (112)

  • 【悲報】自作PC界隈、老人と若者しかいなくなる

    だいたい30年コースの自作erおじいちゃんばかり。(ワイふくむ) 若者はゲーミング用途一択で、サクッと作って終わり。 「ケースの通気性が・・・」「ケーブルのとりまわしが・・・」とかこだわってるのはおじいちゃんだけ。 30代40代の働き盛りがいない。 なんだかさみしいなあ。

    【悲報】自作PC界隈、老人と若者しかいなくなる
    guldeen
    guldeen 2023/08/26
    『マイニング』勢が落ち着き、各種生成AIやゲーミング向けにグラボパワーを積極的に使う層以外はBTOで十分となってるしね(ゲームもメインはPS4/5やハイエンドスマホが主流だろうし)。
  • どこでもドアとマンション、どっち買う?

    仮にどこでもドアが3000万円くらいで売ってたとして、マンションとどこでもドアだったらどっち買う? 値段で考えたら移動にかかるお金より家賃の方が高いけど、時は金なりだし…

    どこでもドアとマンション、どっち買う?
    guldeen
    guldeen 2023/07/03
    冷静に考えると、あれってドラえもん以外の誰もが使えるなら『密輸や誘拐』が横行し治安は大幅に悪化する筈なのだが、生前のF先生にこの設定を問う人が誰もいなかったのは不思議。
  • 日本の半導体産業についての話_その2

    https://anond.hatelabo.jp/20200813115920 上記の記事を書いた増田です。外出して戻ってきたらまさかの100ブクマ越えだったんで、調子に乗って続きを書きます。 イメージセンサー■ ソニーセミコンダクタソリューションズグループ 要するにソニーの半導体事業部。金額ベースでイメージセンサーの世界シェアが50%を超える王者。 裏面照射型や積層型といった新技術も世界に先駆けて開発しており、技術・規模両面において市場をリードしている。 ただし、スマートフォン・デジカメのハイエンド品がメインなので、数量シェアでは過半数を下回る。 また車載向けではシェトップではなく絶対的王者といえるほどその地位は安泰ではない。 熊テクノロジーセンター ソニーのイメージセンサーの基幹工場。初めからイメージセンサー向けで建てられたという特徴がある。 イメージセンサーの主流がCCDからCM

    日本の半導体産業についての話_その2
    guldeen
    guldeen 2023/06/04
    亡き父は紡績会社だったが、所有する敷地(工場廃止→商業施設へ)・大規模機器設置やメンテ知見が他業種へ転用される例は多い
  • 令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について

    台風で仕事が休みになりそうなので暇つぶしに。 3年くらい前に日の半導体産業の近況をまとめたのですが、ここ数年で政治家の先生たちが何かに目覚めたらしく状況が大きく変わりつつあるので各社の状況をアップデート。 前回の記事 https://anond.hatelabo.jp/20200813115920 先端ロジック半導体■ JASM (TSMC日法人) 熊工場:28nm, 22nm (工場稼働時) / 16nm, 12nm (将来計画) 日政府の補助金とソニー・デンソーの出資という離れ業により、業界人が誰も信じていなかったTSMCの工場進出が実現した。現在は建屋の建設が進んでおり、順調にいけば2024年内には量産開始となる。生産が予定されているプロセスはいずれも世界最先端に比べると古いものだが日では最先端であり、HKMG(ハイケーメタルゲート、トランジスタの性能を上げる技術)やFin

    令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について
    guldeen
    guldeen 2023/06/04
    半導体素子業界は、世界的な好調不調の波に晒される一方で大規模設備投資が不可欠なので、工場立地や開発人材確保で苦労するよね。
  • ラジオ(電子回路)って凄いな

    自分はいわゆるコンピュータ世代なんだが、仕事の関係でアナログ回路について学んでいる。大人になってからマイコンボードやセンサを趣味でいじったことはあったのだけど、痒い所に手が届く制御回路を作成する必要があったので腹を決めて勉強し始めた。だいぶわかるようになってきたんだが、勉強した内容を振り返ってみるとその大半が(AM)ラジオに入っていることに気づいて少し感動した。知っている人には「何をいまさら」なんだと思うけれど、ラジオの構成要素であるアンテナ、共振回路(フィルタ)、増幅回路、検波など、どれをとっても今日のアナログ技術の基中の基になっているんだよ。基原理をシンプルに組み合わせて実用的な技術になっているラジオというものの凄さというか美しさを感じるね。 昔は「ラジオ少年」という言葉があったそうだが、ラジオがわかればアナログ回路のことがだいぶわかるようになるのでエンジニアへの良い入り口だった

    ラジオ(電子回路)って凄いな
    guldeen
    guldeen 2023/05/04
    LCR回路定数の習得とかもだが、交流(成分)と直流との関係がAMラジオでは密接だからね。これが今後、ワイドFMの普及で失われるのはちょっと寂しい
  • Googleのレイオフや労組について中の人が書いてみるよ

    ブコメとかツイッター見てるとGoogleのレイオフおよび労働組合の話について、誤解されている部分が少なくないようなので、需要あるかわかりませんが、中の人がすこしだけ書きなぐってみます。できるだけ中立的に書くことを試みますが、多様性のある社員のなかの、あくまで一社員🔡の主観ですので、Single Source of Truthではなく参考程度でお願いします。 レイオフ=クビなの?解雇規制のゆるいアメリカならレイオフ=クビです。Googleは米国以外では各国の法律にのっとって、レイオフに相当する処置を行うと伝えており、会社の現状を考えると日解雇(整理解雇)を行うのは相当な法的リスクを伴います。 そのためGoogle Japanは解雇ではなく、退職パッケージ(退職金と退職に伴う様々なサポートのセット)を提供する「退職勧奨」という形で対象となる人に通知を行いました。 勧奨なので、同意して退職

    Googleのレイオフや労組について中の人が書いてみるよ
  • [転職] 8年間働いた某自動車部品会社を退職しました

    あらまし某自動車部品会社で8年ほど働きましたが、思うところあって少し前に転職しました。 なお、基スペック 大学院修士 30代前半組み込みソフトウェアエンジニア研究・開発職 ♂転職した理由は大まかには以下の通りです。 官僚的で硬直した組織ビジネスプランのお粗末さ競争力の低下と将来への不安 人事・評価制度の不平等さ社内政治につかれたこれらの事は、どんな会社でも規模の大小によらず多かれ少なかれ共通する点でもありますし、私の恨みつらみを知っても楽しくないと思うので(あるいは、ポストをご覧いただいている方が求めているのはまさにそういう心の闇なのかもしれませんが)、具体的には書かないでおこうと思います。ここではあまり話題にならない自動車業界の雰囲気を自分が見てきた範囲で書こうと思います。 業界全体の雰囲気とここ数年の動向世間一般でも言われていることですが、ここ数年で自動車業界に他業界(主に、家電、

    [転職] 8年間働いた某自動車部品会社を退職しました
    guldeen
    guldeen 2023/02/24
    クルマ開発でC言語(組込み機器)、という時代なのね。EVはやはり給電拠点が整備されねばどうもならんし。パワハラ体質が温存されてるのは、やはり納期の関係か。
  • 「JAXAに打ち上げ失敗を認めさせたい人」への説明に悩んでいる

    2月17日のH3ロケットの打ち上げについて、次の江川紹子さんのツイートに限らず「JAXAに打ち上げ失敗を認めさせたい」という意見ががはてブにもツイッターにも大量に見かけました。 Shoko Egawa on Twitter: "「失敗」か「中止」か。後者は、何らかの判断があって止めたニュアンス。でもJAXAは「失敗とは考えていない」と。メディアも「失敗」との言葉を避けている。失敗を失敗と認め、失敗から学んで次につなげればよいのでは…という気がするが。" https://twitter.com/amneris84/status/1626791731973980160 おそらく「失敗を認めたくないから意地を張っている」という考えが根底にあるもしれないのですが、そういう事じゃないんだよと言うことを説明したいと思って頑張って書いてみたい。 ちなみにマスコミが失敗と報道するのは自由だと思っています。

    「JAXAに打ち上げ失敗を認めさせたい人」への説明に悩んでいる
  • ずっと前から見なくなったもの

    ・アドバルーン ・セスナを使って上空から大音量で宣伝 ・カタツムリ ・野良犬 ・立ちション座りションをする子供 ・割烹着姿の主婦 ・コメカミにマイクロ湿布埋め込んでいる婆 ・ドロドロのランニングシャツ姿の爺 ・電車の中で少年ジャンプ読むお前ら ・ヤンジャンで格上を見せつけるお前ら ・ビッグコミックで通ぶるお前ら

    ずっと前から見なくなったもの
    guldeen
    guldeen 2023/02/08
    寝た切りな父の居る特別養護老人ホームへ、父が昔に愛聴してた『カセットテープ』とラジカセを部屋に持ち込んだ際、世話する若手スタッフが母と私に「使い方が解らない」と訊いてきた(´・ω・)
  • ChatGPT先生に、産まれる予定すらない娘の名前を一緒に考えてもらったけど、..

    ChatGPT先生に、産まれる予定すらない娘の名前を一緒に考えてもらったけど、自分がぼっちであることや友達ホシィみたいな現状を踏まえた上で、暖かい春の日差しにかけて「ゆい」はどう?とかわりとストレートな名前を提案してもらった。 なんで春が好きならゆいなの?と聞いたら、春は新しい出会いや絆が出来る季節だから、友だちが出来てほしいと願う親のあなたにはぴったりでしょう、なんて言われて。 仕事中退屈で妄想しながらグヘヘって遊んでただけなのに、マジ泣きしそうになった՞߹ - ߹՞

    ChatGPT先生に、産まれる予定すらない娘の名前を一緒に考えてもらったけど、..
    guldeen
    guldeen 2023/01/06
    機械に泣かされるとは思わなかった。てか、めっちゃ有能なセラピストだな(-_-;)
  • いいか未経験からプログラマになるための決定版書いてやる

    こういう記事に騙される被害者が出ないように俺が一言書いてやる。 プログラミングスクールに通わず、プログラミングを学ぶ方法 https://anond.hatelabo.jp/20200519162131 証明のしようがないが俺はプログラマとして働いていて年収1200万、一応相応の技術も持っているつもりである。今は2社に所属しているのと自作プロダクトと投資で収入を構成しており、少なくとも1つの企業にしか所属したことのないような人、というわけではない。 金のためにプログラマになるのはやめろ!いきなりだが、金のためにプログラマに転職するのはおすすめしない。正直に言えばプログラマは金回りが良い。努力の度合いと収入の割合で言えばかなりコスパが良い方だろう。あくまで主観ではあるが、コスパの観点で見た場合プログラマは医者や弁護士よりも上回ると思っている。 だがそれでもだ!金のためにプログラマになるのはや

    いいか未経験からプログラマになるための決定版書いてやる
    guldeen
    guldeen 2022/12/07
    PG技術は壊滅な私だがZ80機械語を書籍学習、初期のHPブームの頃ホームページビルダーが吐くHTMLを手動修正、DTP会社でのフォトショ経験、UbuntuインストやPC自作等部分的食い的知識はあるので面倒臭い人と自覚はしてる。
  • ミュージシャンと絵師のAIに対する反応の違いが面白い

    自分は両方やってるんですが(たまにお金貰えるけど専業は無理なレベル)2つの村でAIが話題になるたび結構反応が違うのが面白いです。 簡単に言うと、絵師の人達はAIに対して厳しめで、ミュージシャンの人達はゆるめ。 絵師の中では、反対派はもちろんたとえAI肯定派の人達も「補助ツールとしてなら」「AIオンリーやちょっと手を加えた程度の場合は明記するべき」「学習される側の権利は守るべき」くらいの立場の人が多い印象です(もちろん全部完璧に正論です) ミュージシャンの場合、上のような「条件」も「まあそんな気にしなくて良くね?」と思ってる人がそこそこ多い。 なんでそうなるかって言うと、音楽の場合そこら辺の意識(美意識?)がガバガバな作り方が良くも悪くももう既に市民権を得ちゃってるからだと思います。 AIによる作曲はまだそこまで強くない(簡単なBGM程度や補助ならいけるけどかっこいい曲がパッと出てくるのはま

    ミュージシャンと絵師のAIに対する反応の違いが面白い
    guldeen
    guldeen 2022/10/29
    今のAIでは、AメロBメロサビAメロCメロサビ、の構成での『Cメロ』が作れないのでは?(´・ω・)
  • 富士山バス横転事故の基礎知識

    バスが急坂でブレーキが効かなくなって横転事故を起こした件で、個人でバスを所有する変態さんが検証動画を出しているが、 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1959853 前提の知識が全然共有されてないのが気になった。なので説明を書く事にするよ。 バスの2速=乗用車の1速まず元記事のバス個人所有氏は2速で下ってるんだが、バスやトラックというのは2速で発進する。1速は急勾配での坂道発進とかの緊急用で普通は使わないのだ。 乗用車のオートマだと「PRND21」とレンジが分かれていて、2、1レンジではギアが固定される。峠の下りでは2速で下ると思う。1速に入れるって事は余り無いと思われる。その1速に入れてると思ってくれていい。普段じゃそんな運転する機会はないと思う。 因みに乗用車のATは軽トラ軽バン以外では4~5速あるよ。 バスは回転を上げて走行

    富士山バス横転事故の基礎知識
  • 初音ミクの歌が良くてAIの絵がダメなのなんでだろ

    初音ミクの歌が良くてAIの絵がダメなのなんでだろ

    初音ミクの歌が良くてAIの絵がダメなのなんでだろ
  • 三大ここ20年でまったく見なくなった光景

    ・路上駐車 ・立ちション ・駅の券売機の列 あと一つは?

    三大ここ20年でまったく見なくなった光景
    guldeen
    guldeen 2022/10/14
    ビデオテープ類・フロッピーディスク・撮影済みフィルム現像(DPE)・有人改札・ティッシュ配り・テレホンカード・社内旅行・寝台列車…
  • 例えばAIに90年代までのエロゲの絵柄を全て学習させても、

    例えばAIに90年代までのエロゲの絵柄を全て学習させても、2000年代以降の新しい画風は生み出せないわけだろ? だから新しいタッチを生み出してくれる人間絵師の権利はちゃんと保護しなきゃマズいと思う さもなきゃ、いつまで経っても同じ絵柄のハンコ絵しか見れなくなるぞ ---------------------------------------------- 追記: 権利って具体的に何?ってブコメがあったけど、例えば神絵師が苦労して新しい画風を生み出したとしても、やんちゃな海外AIにすぐ模倣されて、誰でも自由に生成できるようにされたら商売上がったりだよね。 そうならないように、やはり学習や使用を勝手にされない権利を強く主張していかないとマズそう、という話。 追記2: 「既存の画風を混ぜることで既にAIは新しい画風を生み出せるよ」って意見もあった。それは確かにと思った一方で、90年代までのイラス

    例えばAIに90年代までのエロゲの絵柄を全て学習させても、
    guldeen
    guldeen 2022/10/09
    『AI美空ひばり』のように『画風の保存としてのお絵描きAI』は在っていいでしょ。人間は生きる限り表現スタイルは変化し続ける物だが「Aさんのデビュー◎年以内の絵柄」を学習させればその絵柄での『新作』が出せる。
  •  若い人が知らなそうなPC知識

    ・ペットが電子メールを運ぶソフトがあった ・壁紙はCD-ROMを購入していた あとひとつは?

     若い人が知らなそうなPC知識
    guldeen
    guldeen 2022/09/07
    カセットテープは磁気媒体として安価だ(った)が、これをストリーマーとしソフトウェアを『録音/再生』可能にしたのは画期的だった(郵便でも送付できる)ので、ハドソン等初期のメーカーはせっせと送付してたのよ。
  • 電機業界で技術屋をしているんだけど、長期的に見て車の電動化が進むのは..

    電機業界で技術屋をしているんだけど、長期的に見て車の電動化が進むのは間違いないと思っている。 そのうえで気になるのは、技術の普及タイミングってそんなに正確に見切れるかなという事。 例えばうちの業界でいうと、有機ELの登場やフィーチャーフォンからスマートフォンへの移行という技術の切り替わりを経験している。 ディスプレイ技術としての有機ELは20年以上前から有望視されていたが、小型ディスプレイとして普及したのは2017年にiPhoneXで大々的に採用されてからである。 製品自体は2000年くらいから世に出ていた(初期型のFOMAに有機ELディスプレイが積まれてたのを覚えているだろうか?)から、かれこれ15年以上たっている。 普及までに長い時間を要しているわけだが、その間研究開発で先行していた企業はどうなったか? NECはサムスン電子に技術を売り払って撤退、東北パイオニアは資金が続かず、アクティ

    電機業界で技術屋をしているんだけど、長期的に見て車の電動化が進むのは..
    guldeen
    guldeen 2021/10/18
    気温が-20℃~45℃で動作する事が求められる機械であるクルマに積むには、技術的にまだまだデリケート過ぎやしませんかねぇ…(化学変化を使う電池類は、低温だと不利)
  • もうiPhoneを買う理由はほぼないと思う

    なんかiPhone13の話題でブコメが「iPhoneはオワコン」みたいになっていたのだけど、やはりそれでもiPhoneは売れるだろう。でも、個人的にはもうiPhoneを買う理由はないと思う。当方、会社支給の無印iPhone12とXiaomiのmi 11 lite 5gを持っているが、圧倒的にXiaomiがいい。iPhone7までは個人で使うのもiPhoneにしてたけど、もう自分でiPhoneを買う気はない。 コスト…iPhoneは9万でXiaomiは3万円。話にならない。 カメラ…僅差でXiaomiのほうがいい。 バッテリー持ち…Xiaomiの勝ち ディスプレイ…発色はほぼ同等だけどXiaomiのほうが大きく見やすい。 コネクタ…Lightningは不便すぎて捨てたい。USB-Cでパソコンもタブレットもスマホもイヤホンも充電できる便利さを知ってしまうと、アップルはアホかと思う。 指紋認証…

    もうiPhoneを買う理由はほぼないと思う
    guldeen
    guldeen 2021/10/05
    一社独占製造なためトラブルへの対処ノウハウの集まりがよい、サードパーティからの備品の入手が容易、などは利点。ただそれらは一方、治安の悪い国で盗難に遇い易い(=売り飛ばして換金し易い)欠点でもある。
  • 皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください

    anond:20210910190224 ここでもうダメなのギャグ? ベース電源とか知ってる? 元増田ではないけれど、ここで「ベース電源」て言葉を出すのは、それこそギャグになっちゃうよ。 電力卸取引市場が導入された地域では、もう「ベース電源(正確にはベースロード電源)」て概念は消失しつつある。「メリットオーダー」って言葉を検索して調べてみて。元増田も言ってるけど、再稼動・運用・停止という一連のフローに多くのコストがかかる発電設備で作る電力は、コスト面で再エネに負けて市場に買われなくなる。火発も原発もそうだし、実は再エネでもバイオマス火発はそれにあたる。 これは再エネの質的な特性の割に、多くの人が見過ごしがちなことなんだけど、太陽光・風力・地熱・(揚水してない)水力などの燃料不要な再エネの根的優位性は、環境にやさしいとか何とかじゃなくて、「限界費用(1単位の供給を増やすのに必要なコスト)

    皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください
    guldeen
    guldeen 2021/09/14
    再エネ▼日本だと風力は台風、太陽光も台風・降雨や降雪に弱い。地熱は開発に適した箇所が限定的だし開発での枯渇の懸念。日本なら潮汐発が有望だけど、他国の先行事例が無いのでここに注力を期待。