Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

Webに関するgyaamのブックマーク (101)

  • ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である

    2023年後半頃から、ブラウザの「戻る」ボタンを押すと、訪問したおぼえのないページが表示されることが増えた。そういうページは大抵、記事風の広告やサイト内の記事へのリンクが大量に並ぶという構成になっている。 こんなレイアウトになってることが多い。 この手法はブラウザバック広告とかブラウザバックレコメンド (あるいはレコメンデーション) とか呼ばれており、国内外の複数のWeb広告会社がこれを提供しているようだ。 たとえば、こちらはGMOアドマーケティングの “TAXEL” が提供しているブラウザバックレコメンド。 【新たな収益・回遊源が誕生!】ブラウザバックレコメンド サイトから離れてしまうユーザーに対し、広告やレコメンド記事を表示させることで、収益化や内部回遊に繋げることを目的としているフォーマットになります。 ……というのがセールスポイントらしいのだが、サイトから離れる人は、サイトから離れ

  • IPAのサイトリニューアルで「404エラー」多発、一体なぜ? 経緯を聞いた

    情報処理推進機構(IPA)の公式Webサイトリニューアルにおいて、多くのページにリダイレクト設定がなされず問題視されていた件を巡り、IPAは4月3日「ご不便をおかけしまして大変申し訳ありません」と謝罪した。 IPAは3月31日に公式Webサイトの全面リニューアルを実施。モバイル端末からの閲覧を意識したデザイン改修、コンテンツへの導線の改善などを図ったとしていた。その中で多くのページのURLも変更したが、リダイレクト設定がほとんどなく、既存のリンクを開いても「404 Not Found」とのみ表示されることが問題視されていた。 謝罪文によると、リニューアルに際して「安定的なレスポンスの確保を考慮し、リダイレクト対象とするコンテンツを選定した」という。しかし、多くのユーザーがIPAのコンテンツを資料として使っており、その影響について認識が不足していたのが原因の一つとしている。 なぜ「404エラ

    IPAのサイトリニューアルで「404エラー」多発、一体なぜ? 経緯を聞いた
    gyaam
    gyaam 2023/04/05
    対処が済んだあとリダイレクト設定方法の記事を公開すればむしろIPAの仕事をしたと言えるのでは(?)
  • 調べて、整理して、発信するのが好き。「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由|tayorini by LIFULL介護

    調べて、整理して、発信するのが好き。「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由 #老後も楽しむ 公開日 | 2022/12/12 更新日 | 2024/05/10 インターネットが世の中に急速に普及した、1990年代後半から2000年代前半ごろ。当時はまだ、ブログやSNSといった手軽な情報発信ツールが一般的ではありませんでした。 そんな時代に情報発信をするにはWebサイトが必要で、Webサイトを制作するためには専用のHTML言語を習得する必要がありました。 書籍だけでなくインターネットにもHTMLを学べるコンテンツはさまざまありましたが、中でももっとも多くの人が参照したであろうサイトが「とほほのWWW入門」。Webサイト制作に関する膨大な情報がきれいに整理されており、素人でも分かりやすくHTMLについて学習できる「先生」のような存在です。 とほほのWWW入門は1996年に開

    調べて、整理して、発信するのが好き。「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由|tayorini by LIFULL介護
  • VTuber私観:概観編|わさすら|note

    なんだかんだ、VTuberオタクをやって2.5年くらい経ってしまった。そのくらいオタクをやると、否応にも自分なりの知見が蓄積され、見方が固まる。それにさほど価値はない気もしつつ、ただの庶民でも化石になれば史料になるかもしれないと思ったので、軽く書き残しておく。 2020年の業界情勢①にじホロ二巨塔時代 2020年8月現在、VTuberのメインストリームはほぼにじさんじホロライブの寡占状態にあると言っていい。 【にじさんじ】 いちから株式会社運営。月ノ美兎を筆頭に、総勢100人超のタレントが所属する業界最大手グループ。性格、趣味、性別、年齢、下手すると生物種まで様々なタレントがいるため、誰かしら自分好みの人がいる確率が高く、結果的にファンの総数も多い。【ホロライブ】 カバー株式会社運営。30名強の女性タレントが所属し、ほぼ全員が銀盾ライン(=チャンネル登録者数10万人)を達成している売れ

    VTuber私観:概観編|わさすら|note
  • 2016年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(前篇) - 自意識ドットコム

    gyaam
    gyaam 2017/01/02
    女性向け広告のあの狭いバナーに「男女の関係性」や、受け入れても「仕方ない」シチュエーションであるなどの情報が詰め込まれてる、と。なるほどなあ
  • マウスオーバーで動画再生する広告売ってるやつ馬鹿なの?死ぬの?

    最近、マウスオーバーでイキナリ動画が再生してしまう ネット広告多すぎじゃありません?タウンワ◯クとか。 馬鹿なんですか?死にたいんですか? 再生した瞬間PCが重くなりますよね?レスポンスが低下しますよね? いきなり音がでちゃいますよね? そういった一方的な押し付けを、クリック等の決定動作でPC操作者が 最終決定するのならともかく、ふとした拍子に動画再生が始まってしまうっていう。。。 もうね、ウルトラ馬鹿なんですか?死ぬんですけ? 最近何につけてもゴリ押しがきつい世の中ですよね。ゴーリキのゴリ押しとか。 PC上(ほぼネット上)はゴリ押しの世間から逃れられるほっと一息の時間帯なのに、 いきなりゴリ押し動画を見ることを強制されて、それを消すのに手間がかかる なんて犯罪だと思いませんか? そうなんです。 マルウェアやスパイウェアと同じく徹底排除する必要があると思うんです。

    マウスオーバーで動画再生する広告売ってるやつ馬鹿なの?死ぬの?
    gyaam
    gyaam 2013/09/27
    このエントリにマウスオーバー広告出てきて吹いたw一応3秒待ってくれるやつだったけど
  • JPNIC インターネット歴史年表 

    JPNICでは、 年表へのフィードバックや関連資料等の寄贈を受け付けています。 記事へリンクする場合は、 アンカー一覧をご覧ください。 セキュリティに関連する出来事についてはのご協力をいただいています。

  • 新gTLDの「.moe」がICANN初期審査を通過 - インターリンク

    インターネットプロバイダー業務などを手がけるインターリンクの代表取締役 横山 正氏は6月15日、自身の社長ブログ「明日できることは今日しない」で、新gTLD「.moe」がICANNの初期審査(IE)を通過したと発表した。

    新gTLDの「.moe」がICANN初期審査を通過 - インターリンク
  • 統計調査データ:通信利用動向調査メニュー

    ただいま、令和6年通信利用動向調査を実施中です。調査は、我が国の通信・放送サービスの利用の状況などを把握するもので、その結果は情報通信に関する政策立案の基礎資料としても使われる、大切な調査です。より正確な調査結果が得られるよう、調査票をお送りしている世帯・企業の皆様の御協力をお願いいたします。 オンライン調査も実施しておりますので、こちらもご利用ください。 https://www.e-survey.go.jp/ 令和5年通信利用動向調査の結果を公表しました(令和6年6月7日 報道発表)。調査への御協力ありがとうございました。ICTを活用した様々な施策、取組などを検討されるに当たり、あらゆる方々に調査結果をご活用いただけますと幸いです。

  • お前このサブネットでも同じ事言えんの? - 知らないけどきっとそう。

    ,、,, ,、,, ,, ,, _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,, (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr) ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';, ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';, ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';, ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_ /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \ |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   | |      リ、    ,リ    | |   i   ゛r、ノ,,r" i   _| |   `ー――----┴ ⌒´ ) (ヽ  ______ ,, _´) (_⌒ ______ ,, ィ 丁           | |           | 前回のエントリ で軽く触れましたが、ARPスプーフィングを用いると、サブネット内からデフォルトゲートウェイを通って外に出て行くはずのパケットを、自分のホ

    お前このサブネットでも同じ事言えんの? - 知らないけどきっとそう。
  • EasyBotterで作成したbot.phpに不正にアクセスできる問題について

    アクセス数毎日二桁いくかいかないかの自分のはてなブログに書いても誰も見ないし、穴を見つけるたびにいちいち作者の方に連絡するのめんどくさいのでここに書きます。EasyBotterはソースコードだけみて使ったことないし、phpWordPressのプラグインいじる程度しかできないので間違っている点があったら指摘してくださると嬉しいです。EasyBotterを使用する場合に注意してほしい点EasyBotterを使用する際、botに投稿させたい発言をtxtやdatに記述してサーバにアップロードするかと思いますが、このテキストファイルが検索エンジンにクロールされないようにしてほしいということと、bot体の名前をbot.phpから変更してどこか別のディレクトリに移動させて欲しいということです。なぜそうしなければならないかbot体のphpファイルに全然知らないユーザーがアクセスできてしまうからです。

  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • SOAP (プロトコル) - Wikipedia

    SOAP(ソープ)は、コンピュータネットワーク内のWebサービスの実装において、構造化された情報を交換するための通信プロトコルの仕様である。拡張性、中立性、独立性を導入することを目的とする。XML-RPCから発展した、XML Webサービスのための、XMLベースのRPCプロトコルである。 メッセージ形式としてXMLインフォメーションセットを使用する。また、メッセージのネゴシエーションおよび伝送はアプリケーション層のプロトコル(多くの場合HTTPまたはSMTP)に依存する。 SOAPにより、全く異なるオペレーティングシステム(例えばWindowsLinux)上で走っているプロセス間でもXMLを使って意思疎通が可能になる。HTTPのようなWebプロトコルは全てのオペレーティングシステムにインストールされて走っているので、SOAPの仕組みを使えば、クライアントはその言語やプラットフォームが何で

    SOAP (プロトコル) - Wikipedia
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    gyaam
    gyaam 2012/06/18
  • 「◯◯◯.tokyo.jp」のようなドメイン名を取得できる「都道府県型JPドメイン名」が新設 - はてなニュース

    レジストリサービス(JPRS)は3月1日(木)、47都道府県の名称を用いた「都道府県型JPドメイン名」を2012年11月に新設すると発表しました。サービス概要や登録受け付けスケジュール、申請方法についても公開されています。 ▽ JPRSが、全国47都道府県の名称による新たなドメイン名空間「都道府県型JPドメイン名」を2012年11月に新設 / 株式会社日レジストリサービス(JPRS) ▽ 都道府県型JPドメイン名について | JPドメイン名について | JPRS 都道府県型JPドメイン名は、「◯◯◯.tokyo.jp」のように、都道府県の名称を含むドメイン名空間です。「◯◯◯」の部分は、「お花見.kyoto.jp」のような日語での登録も可能だそうです。 JPRSでは、都道府県型JPドメイン名を新設した理由を以下のように説明しています。 JPRSでは、「地域向け」もしくは「地域発」の

    「◯◯◯.tokyo.jp」のようなドメイン名を取得できる「都道府県型JPドメイン名」が新設 - はてなニュース
  • WebスクレイピングライブラリGoutteで遊んでみる - hnwの日記

    新年あけましておめでとうございます。今年もボチボチやっていきます。 稿ではPHP製のWebスクレイピングライブラリGoutteを紹介します。 Goutte(グット)とは Goutteは必要十分な機能を持ったWebスクレイピングライブラリです。そもそもWebスクレイピングというのは、外部Webページから必要なデータを取ってくるくらいの意味です。つまり、GoutteはWebスクレイピングを簡単に行う道具だと考えればいいでしょう。 具体的には、GoutteはWebクローラとHTMLパーサを組み合わせたようなものです。Cookieやフォームの扱いなどWebブラウザとしての機能は一通り揃っていますし、CSS風の要素指定もできるなど、機能面では他のライブラリと遜色ないように感じます。 さらに僕個人がGoutteに期待している点は、安定性とロングサポートです。Goutteは主要機能をSymfony2お

    WebスクレイピングライブラリGoutteで遊んでみる - hnwの日記
  • 「食べログ」にやらせ投稿 カカクコムが法的措置も  39業者特定 飲食店ランキング上げる狙い:日本経済新聞

    価格比較サイト大手、カカクコムが運営する人気グルメサイト「べログ」で、金銭を受け取って飲店に好意的な口コミを投稿するなどし、ランキングを上げようとする「やらせ業者」が水面下で活動していることが4日、分かった。同社は昨年末時点で39業者を特定。評価システムの改良など対策を強化し、悪質な業者に対しては法的措置も検討する。関係者によると、やらせ業者は飲店への訪問や電話などでべログへの口コミ投

    「食べログ」にやらせ投稿 カカクコムが法的措置も  39業者特定 飲食店ランキング上げる狙い:日本経済新聞
    gyaam
    gyaam 2012/01/06
  • ついにRFCに登場!Webサーバとの双方向通信を実現する「WebSocket」 - builder

    次世代のWebアプリケーションの中核を担う技術として「HTML5」に注目が集まっているが、それと並んで期待されている技術に「WebSocket」がある。 IETFとW3Cによって仕様の策定が進められており、最初の提案以来幾度もの改訂を経て、2011年12月11日にそのプロトコル仕様がRFCのProposed Standard(RFC 6455)となった。 AjaxからComet、そしてWebSocketへ WebSocketはウェブサーバとブラウザが直接コネクションを張って双方向通信するための技術規格である。HTTPとは異なる独自の軽量プロトコルによって通信を行うため、オーバーヘッドが小さく、長時間に渡って通信する場合でもHTTPコネクションを占有する必要がないというメリットがある。 WebSocketが生まれた背景には、サーバとブラウザがもっとリアルタイムに通信して情報の配信や更新を行え

    ついにRFCに登場!Webサーバとの双方向通信を実現する「WebSocket」 - builder
  • Selenium 日本語ドキュメント — Selenium 日本語ドキュメント

    Selenium は、数多くのプラットフォームを対象に Web アプリケーションのテストを自動化するためのツール群です。Firefox アドオンとして動作する Selenium IDE のほか、Selenium Remote Control、Selenium Grid、Selenium on Rails、Selenium on Ruby などがあります。

  • phpによるスクレイピング処理入門

    1. はじめに このサイトは php を利用したスクレイピング処理の具体的手法について記載されたサイトにしようと思っています。なので、あまり面白いサイトではありません。内容も偏重していることと思いますが、ご質問などがございましたら、りょーちまでご連絡ください。 1.1. スクレイピングとは スクレイピングの話しを始める前に、現在のWebサービスについて幾つか言及しておきます。 現在様々な会社が様々なWebサービスを展開しています。かなり昔、今よりWebサイトそのものが少ない頃の時代は、HTMLファイルを手動で作成することが殆どでした。しかし、現在はバックグラウンドにデータベースが存在し、データベースの内容を動的に表示し、ページを作成するようなサイトがかなり多くなっています。 さて、データベースを利用するメリットは何でしょうか? 幾つかの視点が挙げられると思います。 最も重要な点は、ひとつひ